- ベストアンサー
キーボード、特にピアノ
ずっとベースをやっていましたが、理論を勉強しようと最近知人からコルグのエレピを格安で譲り受けました。そして今、ピアノにハマっています。僕はずっと中学まで楽器と無縁で、今回初めてピアノに触れました。もっといろんな曲が弾けるようになりたいですし、いつか今やっているバンドでシンセベースを使う曲ではキーボードを弾きたいと思っています。上達したいならこれをやっておけという事あったら教えてください。あと今19(もうすぐ20)なんですが、ピアノをこの年から初めてどのくらいのレベルまで行けますかね??到底音大生や昔からピアノをやっている人にはかないそうにはありませんけど(涙)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大人になってからの独学でも、練習次第でどんな曲も弾けるようになりますよ。 ブログをちょちょっと検索すると簡単にひっかかりますよ。 よくあるパターンは、昔ピアノかエレクトーンを習っていたけど先生がムチをもって立っていたので(ムチはウソだけどレッスンは厳しく宿題もどっさり出るのが相場です)辞めてしまったが、あるきっかけでまた弾き始め独学で弾いている方々です。 ちなみに私は昔ピアノを習っておりまして、今ではただの人になりさがっておりますが、ROCKとQUEENに目覚めて再びピーピー弾いております。 勉強中の私としては楽器は弾いてなんぼです。ビデオで覚えるのが一番いいと思います。 例えば、能力開発とか http://www.rittor-music.co.jp/hp/video/keyboard_data/02517201.htm 本だけもありますがDVD付がお勧めです。 右手がギター、左手がベースとイメージするといいと思いますよ。上達のカギは私的に左手がどれだけ動くかでしょう。 何をしたいのかによってどんな練習をすればいいのかであって、ポップスがやりたいならコードを覚えればいいし、音大に行きたい人はそのための練習をしているだけのことです。クラシック畑の人は楽譜通りに弾くのが得意なので、アドリブやコードという概念が足りません。もしかして、コード譜を見ただけでチャッチャッと弾ける人は凄いな~と思ってるかもしれませんよ?蛇足ですが。
その他の回答 (2)
- rabbit_cat
- ベストアンサー率40% (829/2062)
ピアノは子供のころからやらないとうまくならない楽器という先入観がある人が多い気がしますが、そんなことはないです。 大人になってからでも3年もやれば驚くほど上達します。20からであれば、しっかり練習していればクラシックピアノでも、そこらの音大生やピアノを昔からやってる人を追いこすことは普通に可能です。 20でベースを始めるというのと同じように考えればよいです。 それに、バンド系をやるのでしたら、そもそも(クラシックの)テクニックはあんまり必要ないということもありますしね。
- kinomako
- ベストアンサー率25% (57/227)
「ハノン」という練習曲集があります すっごくツマラナイです でも基本中の基本です まずは指の力を均一にするため「ハノン」で指運(しうん)練習を いくら弾いても指が疲れないようになってようやく 曲を弾いてもサマになってきます 「戦場のメリークリスマス」なんかをさり気無く弾けると とてもカッコイイと思います クラシックのレベルの高い曲(ラヴェルとか、リストとか)は年齢的に難しいと思いますが、映画音楽などのポピュラーなものは、ほとんどピアノ用にアレンジされています。 よく耳にする曲・好きな曲を選べば練習も楽しくなると思います ピアノは良いですよ 頑張って下さい