• ベストアンサー

実家の処分について

長男(私の主人)、長女、次女の三兄弟はそれぞれ実家を出て家庭を持っています。主人の母親は身体が不自由な為、長女夫婦と同居しています。主人の父親は随分以前に亡くなっているので実家は誰も住んでいない状態で数年経過しました。 実家は手入れもしておらずほったらかしなので荒れ放題、近所から苦情も入り手放す話しが出ています。 主人の父親が無くなった際に、母親3/9、兄弟3人がそれぞれ2/9で相続したようです。この実家の土地及び家を処分するには具体的にどのような手続きが必要なのでしょうか? 主人と長女は普段から付き合いがありますが次女とは音信不通の状態です。住所はわかっていますが電話しても出てくれません。(長女も次女とは連絡とれません) 主人は次女を無視すればいいと言いますが実家を売買するとなるとそうゆうわけにもいかないと思います。売買して得た代金は持分通りに分配するつもりですが・・・具体的にどういった手順で話しを進めたらよいのかわかりません。次女の扱いにも困っています。具体的な手順についてアドバイス下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>主人の父親が無くなった際に、母親3/9、兄弟3人がそれぞれ2/9で相続したようです。 相続登記は終了していると考えてよろしいでしょうか。以下その前提で書きます。 >この実家の土地及び家を処分するには具体的にどのような手続きが必要なのでしょうか? 基本的には持分のある全員の承諾がなければ先に進めません。 とりあえず不動産業者にはまだ全員の承諾はないけど売却の意向であることを伝え、査定してもらってください。 次に全員の承諾を取らねばなりません。 母親は意思証明は出来る状態ですね? であれば後は次女の扱いとなりますが、次女に対して手紙でも良いから(配達証明を出すと届いたかどうかがわかる)、経緯の説明と売却の意向、売却に当たり不動産業者の査定価格をお書きになり、妹の考えをお聞きになることでしょう。 で、話がこじれてどうしても妹が承諾しないとなると、残念ながら法的手段に訴えざるを得ません。 法的には共有者は共有物の分割請求ができ、不動産の場合には特に家屋は分割できないことから、裁判所の判断にて一括して競売にかけて、代金を持分で配分するということが可能です。 しかしながらこの場合には競売であることから価格も低めになるし、時間もかかることからできれば同意してもらうに越したことはありません。 所有者の一人として次女がいる以上はその次女を無視することはできません。

sai512
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはり次女には何らかの方法で連絡を取り承諾を得ないとダメなんですね。実は数年前に借金苦から次女は勝手に実家を売り飛ばそうとしました。危険を感じて直前に権利書を主人がうちに持ち帰った事から音信普通になったしだいです。また長女からもかなり借金しているようです。主人はこの件に関わることがとても煩わしいようですが仕方無いですね。まずは不動産業者に連絡をとってみます。

その他の回答 (1)

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.1

ご主人が、具体的に、実家を処分した場合の予想金額と、実母・兄弟の分配金額を、次女に説明に出向き、了承してもらうしかないと思います。(権利者全員の判が無い物は売れないでしょう) それでも納得しないのでしたら、とりあえずは、次女以外で実家を解体(苦情は回避出来る)して、その費用は将来差し引いて、実母・兄弟に分配するくらいしか方法がないように思います。

sai512
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そおですね、古い廃墟で台風の季節になると雨戸が飛んだとか連絡があります。これ以上ご近所に迷惑はかけられないですね。せめて解体だけはしたいです。