ベストアンサー 夢は見るもの? 2006/05/16 01:08 夢(寝ている時にみるユメ)って皆みるものですか?見ない人っているんですか。見ていても覚えていないだけで、実は毎日見ているものですか。気になっているのでどなたか教えて下さい。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー mojitto ベストアンサー率21% (945/4353) 2006/05/16 13:28 回答No.2 夢は睡眠時に必ず見ています。 どうやら睡眠時に脳が記憶や願望などの整理の際に見られるそうです。 ですから#1様のように夢を見ている最中に起こされた(起きた)場合は夢を覚えているケースが多いです。しかし、すぐに忘れてしまいます。 夢を覚えていられるように訓練することもできます。 夢を見たら起きるように念じるながら寝ること、起きたらできるだけ早く覚えている夢をノートに取ることらしいですが… ↑ 正しいかどうかはわかりません でも睡眠不足になっちゃいそうですね(笑) ですから夢を見ないと言う人も忘れているだけであって、ちゃんと見ています 質問者 お礼 2006/05/18 00:45 必ず!見ているものなんですね☆脳の整理の際中に眠っていた記憶が出てきたなんてありえそうな話ですね。訓練することも出来るんですか。すごいです!!興味深いお話ありがとうございました。そういえば、ここからは私事ですが、見た夢を覚えておく方法として、寝る前に枕元で考え事をしていると前日に見た夢の記憶がよぎるんです。どんな夢を見たかどうか思いだそうと必死になればなる程、記憶の断片が蘇ります。今では考え事をしなくても枕元にくると自然と甦って来ることもあります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) mtld ベストアンサー率29% (189/643) 2006/05/16 23:05 回答No.3 私は殆ど見ませんが 大分前にラジオで聞いた学者のお話によりますと眠っている時は大抵見ているとの事で 記憶が無いだけとのお話でした 夢を見ている時は見ていない時とは違った脳波が出るそうで この脳波が出ている時に無理に起こして本人に聞きますと確かに夢を見ていたそうです α波とかβ波とか言っていたような気がします 検索で探したら出て来るかも知れません ですから普段は記憶が無いだけとの事でした その他 猫でも見るらしいとの事でした 猫ですから聞いて確かめる訳にもいかないでしょうから らしい と言う表現のようです 質問者 お礼 2006/05/18 00:33 あ、見られないのですか。 なるほど!科学的に実験済みだと言われると納得してしまいます。そういうしくみが体にはあるんですんね、人間だけでなく動物に。説得力のある解説をありがとうございました。α、β波は以前に耳にしたことがあるような気がします。その辺りもあたってみたいと思います。ただ、その学者さんがおっしゃった″大抵″という部分が気になりました。見ない日も存在すると言うことですよね?(α波かβ波の脳波のバランスの問題ですかね?) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 N64 ベストアンサー率25% (160/622) 2006/05/16 07:11 回答No.1 夢を見たことがない人がいるということを、どこかで読んだことがあります。スポーツ系の人でした。私は、夜中に数度トイレに行くので、そのとき目が覚めるたびに夢を見ます。しかし、内容を覚えていることは、ほとんどありません。夢を見ないという人は、熟睡しているから見ないのか、あるいは、見たけれど、見たことさえ、覚えていないのか、わかりません。 質問者 お礼 2006/05/18 00:51 夢とは縁のない人!!待っていました。このような方がいるのではないか、いや、いてくれたりしないだろうか。と思ってたらやはりいるのですね。スポーツ系の方は運動してウンと疲れてから眠るので眠りが深いのか。あるいは運動によって脳波数が異なるのか。益々興味が沸いてきました。ご回答ありがとうございました。関連本にあたっていきたいと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学科学 関連するQ&A なぜこの夢をみたのでしょう? この前みた夢ですごく気になることがあるので教えてください。 夢で男の人がでてきました。その人は6年くらい前に知り合った人のよ うでした。知り合ったときはすごく良さそうな人で気になる存在 でした。二人で遊びに行ったこともありましたが、彼の優柔不断で 男らしくないところから付き合うには至りませんでした。 ずっと彼のことは忘れていましたが今になって突然彼が夢にでてきました。それからすごく気になっています。気がつくと彼のことを考えている時があるのです。 この夢はいったい何だったのでしょうか? 今思うと、自分にとって いい相手だったのかもしれないです。 それとも、彼が幸せになった から私の夢にでてきたのか何なんでしょうか? すごく気になって仕方ありません。 みなさんはどう思われますか? 叶うかも知れない夢ってありますか? 夢には色々あると思うのですが、 雲をつかむような夢ではなくて、 何年か、何十年後先に叶うかもしれない夢はありますか? 私は何年か先の夢は 今年買ったコーヒーの木に実がなってそれでコーヒーを飲むこと。 可愛がっています。早く実がなれぇーなんてね。 何十年先の夢は 家にヒノキのお風呂を入れることです。やっぱ叶わぬ夢かなぁ? リフォーム番組で見て以来憧れです。何年積み立てすればいいのか... 皆様、お暇な時にお答えください。 変な夢ばかり見ます 最近ここ1ヶ月ほど毎日怖かったり、気持ち悪い夢ばかり見ます。 たまに現実とごちゃごちゃになったりする夢もあります。 夢を見ると毎日途中で起きてしまうし、目覚ましで起きた時「さっ き寝たばかりじゃん...」と全然寝た気がしません。 夢自体は起きたらほとんど忘れてしまうので、内容は載せれませんが...。 気になって色々調べました。 まだ病院には行ってないのですが、寝る前に楽しいことを考えて寝たり、枕の下に好きな人の写真等入れて寝たり、首元がスッキリしてる服を着て寝たり等、色々試しましたがダメです。 唯一、お休みの日に彼氏とお泊りをするのですが、その時は怖い夢は見ず起きれます。ただ、夢を見るのは変わりありません。 私は毎日仕事が5時からなので朝3時には毎日起きてます。 昼間には仕事が終わり、帰ったら寝てしまいます。 夜はなかなか寝付けず、23時ころの就寝になります。 昼間寝てるのがいけないのかなと思い、昼間寝ず夜早めに寝てみたりしましたが、変わらず夢を見ます。 なんなのでしょう...? 一度病院に行った方が良いのでしょうか? その場合、どのような病院に行った方が良いのでしょうか? 出来ればカウンセリングという形で診察をお願いしたいのです。 毎日仕事中眠くて眠くて、お店で働く時間はあるのですが、デスクワークもする時、仕事中なのに寝てしまいます。 夢のせいなのか、首こり、肩凝りが酷くなりました。 毎日辛いです。 どなたかアドバイス等、お答えお待ちしてます... 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 気になる夢 この前、夢について質問したんですけど、 どうしても気になるのでまた質問します。 この頃、ほぼ毎日好きな人の夢を見るんです。 楽しい夢もあれば、悲しい夢もあって でも、全部の夢に共通するのが、 顔がはっきり分からないのに その人が好きな人っていつも分かるんです。 実生活でも、恥ずかしくて顔をしっかり見ていないからでしょうか? でも、ほぼ毎日夢にでで来るので、ものすごく気になります。 いろいろ夢診断サイトをみたんですけど、 沢山ありすぎてよく分かりません。 どなたか、自信がある方いらっしゃいませんか? 【夢占い】夢の意味を教えてください 夢占いでも実体験でも科学的な面でもいいので知ってたらこの夢の意味を教えてください。 好きな人が連日夢に出てきます。しかし全部違う人です。 1.元彼が口説いて来て二人で遊んでる夢 2.元彼その2といい感じで口説かれて遊んでる夢 3.直近で大好きだった子からいい感じの連絡がくる夢 4.今なんとなく好きな人から愛の日記をうけとる夢 一週間で毎日見ました。それぞれ思い入れなどありますが、強いて言うと皆好きです。 全員一度に告られたら選べません。しかし、なんで急に毎日見るんでしょうか? もはや恋愛感情は収まった人もいますし。 以前別れて半年ぐらいの元彼が毎日の様に夢に出て来たあと、急に連絡が来たり 一度しか会ってない人が夢で口説いて来たあと事実になったり この夢にも何か意味があったりして~とニヤニヤしてました。 しかし調べてみたら、逆夢とも言うし、毎日相手が違うというのも...。 検索しても似たのはなかったので、知ってたら是非教えてください。 これなんですかね??ちなみ今彼氏いませ~ん! 特定の人が出てくる夢。 好きな人(付き合っている彼)の夢を1日おきに見ます。(毎日の時も) シチュエーションは現実と同じ「彼氏・彼女」の関係です。 皆さんはこんな頻繁に特定の人が出てくる夢を見ますか?? 大した質問じゃなくてすいません<(_ _)> 夢について教えてください 夢について質問です。最近好きな人ができたら、なぜか別の男性の夢を毎日見るので不思議です。 好きな人をS、別の男性をBとします。 SとBは友達同士で、私は一年くらい前に二人と知り合いました。 初めはBと私をくっつけるための幹事役でSがいる、というかんじでした。 私としては、SもBも交際する対象ではなかったのですが、楽しいし、私も女の子を誘ってたまに食事にいったりしていました。Sとはメールはときどきしていましたが、Bとはほとんどしていませんでした。 最近、ひょんなことからSと二人で出掛けることがあり、「場の盛り上げ役」ではなく素の彼を知って、好きになり始めました。彼も好意をもってくれています。でも、ちょっと私とは合わないかなと思うところがあり、迷い始めたとたん、それから三日間毎晩Bの夢を見ました。 実は前にも、また別の男性ともしかして付き合うかも?となったときに、Bの夢を見たんです。 Bは、現実は私の結婚の条件からは外れた人なのですが、夢の中ではとてもいい風に現れます。守ってくれる、やさしくたくましい人、という理想的な設定になっています(笑) この話をある人にしたら、その人も、男性と付き合うとなると、そのタイミングで別の男性から誘われたり、横槍が入ったと言っていました。この夢は横槍なのでしょうか。 ちなみに、わたしは幼いころから夢はカラーで毎日見ますし、デジャヴなども感じやすいタイプです。 たかが夢とはいえ、無下にはできない気もして・・・。 状況説明が長くなってすみません。どなたか夢に詳しい方、お返事ください。宜しくお願いします。 私は結婚を考えているアラサー女性です。 夢を見たり見なかったり 夢を良く見る、それも毎晩のように実に様々な夢を見る人と、ほとんど見ない人とでは、何がどう違うのでしょうか? 例えば精神状態が悪いと良く見るのでしょうか?? 私はほとんど夢を見ないのですが、友人がびっくりするほどしょっちゅう夢を見るので何だろう?と思っています。 昔好きだった人が毎日夢にでてくる 初めまして、突然ですが皆様に聞いていただきたくてメールしました。それは中学生の時に片思いだった人がいたのですが、その人が毎日夢にでてくるようになりました。その人が今どうしているか全く分かりませんが、何かの虫の知らせかと思ったりもして気になって仕方ありません。自宅の電話番号はアルバムを見れば分かりますが電話をする勇気がありません。ただ、このままだとなにも解決しないと、毎日思い悩んでいます。皆様だったらどうしますか? 夢 恋愛 について。 最近まで毎日ご飯食べるくらいなかいい女の子と仲が悪くなりました。 その子のことは好きかは微妙だったのですが、その後数回飲み会で話した女の子のことを少しいいなと 思うようになりました。 実際それ以外では全く繋がりもなく他の人たちとTwitterで仲良くしてるのを眺めているような感じでした。 ところが先日奇妙(?)な夢を見ました。 その子が実はもうすぐ死ぬ運命でなげやりになって男にいくと言う感じの夢でした。 なぜか見た後とてもショックで涙が出てもおかしくないくらいつらい夢でした。 普通に考えればただの夢ですがただショックだったのでお話を聞いてもらいたく思いました。 みなさんはどう思いますか? 意見のほどよろしくおねがいします。 夢の中で眠くてたまりません。 夢の中で「眠くて起きてられなくて辛い!」という状況の夢をよく見ます(一週間に一度くらい)。 授業中だったり、仕事中だったり、夢の中で起きてなきゃいけないのに立っていても寝てしまうくらい眠い・・・という感じです。 そんな時は、眠ったのに眠った気がしなくて、起きた時に非常に辛い感じがします。 ちなみに 最近睡眠はよくとっていて(7時間とか)、寝つきは昔から悪いですが、一度寝たらあまり目覚めない方です。 夢は結構リアルに昔から毎日のように見ます。 みなさんはこのような経験ありますか? 何か原因があるのでしょうか? またこのような夢を見ずに済む対策があれば、教えていただきたいです。 寝てるときにみる夢について 3月17日くらいの夜の寝ている時、 自分が夢をみていてその内容が かなり暗い世界に自分が立っていて そこに何か得体の知れないものが迫ってくる感じの夢でした。 自分は最初気にしてなかったのですが 気味が悪いのがその夢を3月17日頃からほぼ毎日見ているということです。それもほぼ毎回同じ内容の夢です。 昨日もその夢を見たので流石に不安になってきて 少し友人に相談したのですが返ってきた答えが「自分の身に何かが起こる前の第6感みたいなものが夢にでてるんじゃないの?」と言われました。 俺が見ているその何かが迫ってくる夢の世界はかなりグロテスク系? (少なくとも明るい感じではなかったです)っぽいので かなり不安になってます。 まさかこれで自分の身に命に関わるような危険が起きるとは 流石に思ってませんがそれでもやはり毎日見てるので多少の危機感は 出てきました 流石に今日も見たら明日くらいにでも医者に行こうかと思っています。 皆さんもこんな毎回同じ夢をみたとか体験談でもいいですから 何か俺がしないといけないことがあるのなら どうか教えて下さい 変な文章になりましたがどうかそのところは簡便を・・・ 今かなり精神面で参ってます・・・ 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 夢の中で夢をみるという奇妙な夢について 最近、夢の中で夢をみるという奇妙な夢をよくみます。 夢からさめてもまた夢という状況に混乱してしまい、何か自分にとってよくないことがおこるのでは???と不安な毎日を過ごしています。 こういった夢をみるのは何か原因があるのでしょうか? 皆様のご意見をお聞きしたいです。 毎晩夢を見ます→夢を見ない方法は? 皆さん、こんにちは。 突然ですが、睡眠中夢を見ない方法って知ってます? 30歳、会社員です。20歳くらいからでしょうか、毎日・毎晩睡眠中に夢を見ます。 夢の内容によっては、突然目が覚め、気分悪いまま朝を迎えるときもあります。 夢を見ないで、熟睡してる人がとっても羨ましいです(汗) 不思議な質問ですが、皆さんの返答をお待ちしています。 夢占い(気になる夢を2つ) 夢占い(気になる夢を2つ) 最近続けて同じ夢を見ました。 毎日何か夢を見ながら眠っている感じはしますが、起きた瞬間に忘れてしまうタイプなので、はっきり覚えているのはめずらしく気になります。 「10円玉を3枚飲み込む夢」 でのどが詰まって苦しくなって目が覚めるのです。 あと1つ。 私には友達以上で恋人未満の仲良くしている人がいます。 その彼が、 「私が彼の実家に泊まっている夢」 をよく見ると言います。 私は彼のことが大好きなので、夢に出てきただけでも嬉しいのですが、どんな意味なのか気になってしまいます。 お分かりになる方、是非教えてください。 夢の中で夢を見ることってありますか? 私は3日前にあったんですよ。「はっきりした夢を見たな」って起きたら、実はそれも夢の中で、もう一回起きたことが。こういう出来事って皆さんありますか? それと、わかりましたら、この出来事の意味することを教えてください。 うんていをする夢 をよく見ます。 昨日は古い友達と知らない人が二人、計四人で 階段を登る競争をする夢で、私ははじめ、リードしていました。 途中で皆に抜かされてしまったのですが、何故か 最後はうんていをしてゴールするという夢でした。 毎日毎日、訳の分からない夢ばかり見て疲れています。 こんなに夢は見るものなんでしょうか。。 何方かアドバイスを宜しくお願い致します。 昔好きだった人が度々夢に出て来ます 大学生の者です。 今まで本気で人を好きになったことが多分一度しかありません。 その人には、中3で転校するまで8年もの間、片思いを続けていました。 (実は中学の頃に告白されたのですが、何故かとても恥ずかしくて逃げてしまいました。それから程なくして転校しました。) もちろん、それから素敵な男性に多く出会って恋もしたので、とても一途な片思いだったけど、時間が経てば忘れられるだろう・・と思っていました。 しかし、今でも時々その片思いの相手が夢に出てくるのです。今日も彼の夢を見ました。 夢の中で、私は彼に会えたことに感激して涙を流しています。そんな私に彼が気づいてこちらを向くか向かないかのところで夢から覚めるのですが、夢の中だけでなく、実際に泣きながら目を覚ますことが多いです。 多分今でも心の底では思い続けてるのではないかと感じています。すごく切ないです。 友人にはこんな重い話言えません。 そして、実は去年、偶然に偶然が重なって彼の現在を一人の友人から知らされることになったのです。(その友人は私が彼を好きだったことなんて全く知らないし、二人の話題に出たことも無い。突然彼の名前が出てきたのでびっくりしました) なんと、故郷とは離れた地にある、私と同じ大学に在籍しているらしいのです。学部は違いますが・・。 それを聞いた時はとても動揺してしまいました。 けれど、小さい頃の思い出なのだから、もう胸の奥にしまって気にしないでおこう!と決めて毎日を過ごしてきました。 でも、キャンパスを歩いていて、その人に似た人を見ると心臓がバクバクします。 まだ夢にも見る始末ですし・・。 本当にどうすればよいのでしょうか。どうしたら夢に出てこなくなるんでしょうか? 良い夢や悪い夢は人に話すべきか 良い夢は良いことが逃げないよう黙っておいて、 悪い夢は内に溜めないよう話してしまうと良い 等という話を昔聞いたのですが、皆さんは似たような話を聞いたことがありますか? 話を聞いて以来、なんとなく気になって、特に悪い夢は人に話します。 効果があるかはわかりませんが… 夢 私は夢を毎日見るのですが、これは普通なのでしょうか? 同じような夢を何度も見ることも多いです。 毎日夢を見るので、体がだるい時があり、 いつも眠たく感じます。 最近は寝起きで、 起きているのに夢を見ている感じのときもあります。 夢を見ずに熟睡する方法はありますか? なんで毎日夢をみるのでしょうか? 回答お願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
必ず!見ているものなんですね☆脳の整理の際中に眠っていた記憶が出てきたなんてありえそうな話ですね。訓練することも出来るんですか。すごいです!!興味深いお話ありがとうございました。そういえば、ここからは私事ですが、見た夢を覚えておく方法として、寝る前に枕元で考え事をしていると前日に見た夢の記憶がよぎるんです。どんな夢を見たかどうか思いだそうと必死になればなる程、記憶の断片が蘇ります。今では考え事をしなくても枕元にくると自然と甦って来ることもあります。