- ベストアンサー
基礎のシミ
最近気付いたのですが、雨が降ると決まって南側の一部に雨染みのようなものが現れます。このシミが4.5日乾きません。家は南側向きに建っており日当たりはとても良いです。しかも決まって和室の下のみ(1.5M)しか雨染みが見られません。これはどのような事が考えられますか?単なる水はけが悪いと言うだけでしょうか? 現状は南向きの総2階建て、隣とは4Mほど離れています。和室の前から道路までは5M近くあります。庭は芝生でほとんど水もあげません。 それといぬばしり?と言う物もありません。 この雨染みは気にしなくても平気でしょうか? また対策などがあれば宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- respect_2006
- ベストアンサー率53% (137/258)
回答No.2
- respect_2006
- ベストアンサー率53% (137/258)
回答No.1
お礼
度々の回答ありがとうございます。 あまり気にしすぎるのもなんなのでとりあえず業者に見てもらう事にします。色々と感謝です。