- ベストアンサー
室内で動物の写真を撮るには・・
先日デジタル一眼レフを購入しました。 割と広い室内で動く犬を撮る機会が多いので 犬の目が光るのを防止する為フラッシュを発光禁止にして ISOを1600に上げて撮っていますが、 それでも画像が暗い様に感じます。 その場合は露出をプラス補正すれば良いのでしょうか? また印象深い画にする為にメインにピントを合わせ 背景をボカす方法で撮りたいのですが、 どんな事に気を付けて(どう設定を変えて)撮れば良いでしょうか。 もう一度解り易く条件を書きます。 *撮影場所は室内。学校の教室位の広さでしょうか・・。 *被写体は犬・人。共に歩く速度で動いている。 *カメラはNIKON/D50,レンズはTAMRON/18-200mm ぜひ皆さんの知恵を貸して下さい。 よろしくお願い致します!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
露出をプラス補正すれば、明るくなるはずですが、お使いのレンズは開放値がF3.5-6.3ですから、屋内の使用にはレンズが暗すぎて、まったく適しませんね。特に最大望遠側の200mmで使った場合は開放でもf6.3ですから、F2.8レンズよりも2絞りと1/3暗いわけですから、ISO1600相当で撮っていても、F2.8レンズを使うときのISO320相当と同等です。 屋内でノーストロボで撮るならば、照明器具を入れて室内全体をかなり明るくするか、レンズを代えないと無理です。室内でノーストロボとなると、F2.8のレンズが最低条件で、これでも暗いぐらいです。No2のご回答でお勧めのように、単焦点の明るいレンズが必須です。 ニコンをお使いという事ですから、 交角系なら http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/singlefocal/wide/ai_af_35mmf2d.htm 標準系なら http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/singlefocal/normal/ai_af_50mmf14d.htm 望遠系なら http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/singlefocal/telephoto/ai_af_85mmf14d_if.htm http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/singlefocal/telephoto/ai_af_dc_135mmf2d.htm http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/singlefocal/telephoto/af-s_vr_ed_200mmf2g_if.htm などが必要かと思います。 照明を入れたほうが良さそうですね。 *撮影場所は室内。学校の教室位の広さでしょうか・・。 *被写体は犬・人。共に歩く速度で動いている。 *カメラはNIKON/D50,レンズはTAMRON/18-200mm の条件を満たすには、照明を増設するかレンズを代えるの2つの道しかないように思います。 特に被写体にピントを合わせ、バックをぼかすなら、このレンズでは無理です。上述の85mmF1.8か135mmF2のいずれかは必須です。
その他の回答 (3)
- changu
- ベストアンサー率22% (148/658)
No1です すいません間違えてました。 背景をぼかすのなら広角なレンズは向きません。背景にもピントが合いやすくなってしまいます。広角レンズは魚眼レンズのように中心付近が強調された立体感のある絵になります(最たるものが魚眼レンズ)。多少望遠側のレンズを使うと背景がぼけてくれます。ただ、広角の立体感ある絵も捨てがたいので加減が必要です。
お礼
ボカすなら望遠レンズですよね、了解です。 広角・望遠を上手く使い分けて更に良い画が撮れる様に なりたいです。 ご丁寧に訂正ありがとうございました!
- kyamakyama
- ベストアンサー率14% (63/440)
室内撮影でタムロンの暗いレンズは無いです。このレンズは屋外でも軒下とかの日陰の強い所では充分なシャッター速度が確保できない場合のあります。 1本で済む、携帯性、利便性優先のレンズとお考えください。画質はがんばってもそこそこです。悪くは無い程度で考えてください。 また、開放f値も暗いので綺麗にボカス撮影は苦手と考えてください。・・・まあ、コンデジよりはぼけるのでしょうか? 室内の大きさ、被写体の大きさを考えてf1.4~f2程度の単眼レンズを用意してください。ズームではありませんから、被写体に応じてレンズを付け替えるか?御自分が動いて構図を決めてください。・・・御自分も良い運動になります。 f2.8通しの標準ズームでも良いのですが、綺麗にぼかすのであれば単眼の明るいレンズです。50mmから100mmが最適と思います。 近距離で開放撮影するとピントの合う範囲は数cmにしかなりませんので、基本は瞳にピントを合わせてください。彫りの深い?長いワンちゃんですと鼻、耳あたりがボケボケになりますので絞りを絞り込みながらパソコンを眺めてください。 最初から良い画像は難しいと思います。何度も練習してください。・・・多分?50mm~85mmが良い所と思います。 35mm以下は広角レンズとなり被写界深度(ピンの合う範囲)が深めになりますので開放撮影でも50mm以上のようにボケません。(ボケますが、綺麗ではありません。) ストロボですが、目線が多少外れる撮り方をすれば目ピカは多少は逃れられます。飛び跳ねる等の動きが早い場合には光ってもこちらをお勧めします。確実に動きを止めての撮影が可能です。
お礼
以前はコンデジを使っていたのですが、 背景をボカす画が撮りたくて眼デジに変えたんです。 こちらの方がやはり印象的な画が取れますけれど、 どうにもレンズやF値の事などがあまりよく理解出来なくて・・。 大変勉強になりました。 ありがとうございました!
- changu
- ベストアンサー率22% (148/658)
デジタル一眼の使用経験はないので自信なしですが… 赤め現象は「赤目軽減設定」が可能なはずです。フラッシュの設定を変えて見てください。 あるいは、外付けスピードライトを装着して天井に向けて発光すると自然な光になります。 ぼかし方ですが、ポイントは「絞り」を開くことです。レンズは人間の瞳孔みたいに開いたり閉じたりして光の入ってくる量を調整をしています。つまり閉じると暗くなり開くと明るくなります。それと同時に閉じるとピントが合う範囲が広くなり、開くと一点しかピントが合わなくなります。目の悪い人が目を細めてものを見たりしますよね。それと同じ原理です。つまり絞りを開くと自分のとりたい距離にあるものだけはっきりと写り、それ以外の距離にあるものはぼけた画像になります。 撮影する時は被写体になるべく近づき、フォーカスは広角側(さらに広角レンズやワイドコンバーターがあればなお良)。レンズにマクロ機能があるときはマクロで撮影(その場合フォーカスはマニュアルになると思います)。 近距離撮影は少しでもカメラや被写体が動いただけでピントがずれてしまうので失敗率が高いです。何枚もとって一番いいのを見つけましょう。
お礼
「人間の目と同じ」 なるほどですねー。良く解りました。 とにかく何枚も撮ってみて、コレ!という一枚を見つけたいと思います。 ありがとうございました!
お礼
つくづく一眼レフカメラは奥が深いですね・・。 広角から望遠までが1本でカバー出来る利点がある分、 レンズが暗いと言う弱点があるとは。 今度は単焦点の明るいレンズを仕入れるべく資金を貯めて、教えて頂いたURLを参考に勉強したいと思います。 難しいけれどやはり一眼レフは面白いです。 もっといい画が撮れる様になりたいですね。 色々とありがとうございました!