• 締切済み

転職を考えての就職。

こんにちは。私は今就職活動中の大学4年生です。先日、本命企業の最終面接で落ちてしまいました。しかし総合職でなく契約社員(3年目から正社員への登用あり)での内定なら何の問題もなくだせるのですが・・。といわれました。正直契約では例え3年でも難しい状態です。しかしどうしても働きたい(総合職として)企業なので、中途採用でまたチャレンジしたいと考えています。というのも契約として3年その企業にいるより他社でスキルをつんだ方が実際その企業で活躍できると思うのです。 しかし、その会社は業界1位の会社なので同業他社だとすべてそこより下になってしまいます。(現在2位の会社の選考中。)同業他社に新卒としてはいり転職を狙うよりも異業種の方がむしろいいのでしょうか。 またどっちにしろ新卒で不合格だった企業への転職は難しいのでしようか。長文及びわかりづらい文面で恐縮ですが、経験者の方また何かご存知の方いらっしゃいましたらご意見お願いいたします。

みんなの回答

noname#45950
noname#45950
回答No.4

こんにちは。 契約社員30代の女性です。 質問拝見して、老婆心ながら回答いたします。 もし、これが中途採用で、契約→正社員の登用実績があるのであれば、迷わずその会社で契約社員をおすすめします (事実、私もそうですし)。 でも、「新卒で契約社員」というのが、かなりひっかかります。なぜなら、いざ入社しても「同じ学歴の同期」で、正社員と契約社員がいるわけですよね? 同期なのに給料が違う・福利厚生が違う・退職金が出ない(予想です・・・ちゃんと、その会社に確認してください)、この現実に直面して、気持ちよく働けますか?私は無理だと思います。 それと、質問者さんの希望職種は営業ですよね?だったら、業界2位の会社でトップセールスになってください。そうすれば、今入りたい会社へ「売り込む」ことが出来ます。ヘッドハンティングの電話がかかってくる可能性もあります(実際あるんです、こういうことって)。 がんばってください。

noname#19806
noname#19806
回答No.3

はじめまして。 今春、就職した新社会人の者です。 私の場合は、25歳新卒・社会人経験なしという条件だったので、4年の3月というかなりギリギリな時期に就職が決まりました。「こういう業界に行きたい」と言ってる余裕がない状態で就職しました。 今の職場に入る前に、違う会社に就職が決まっていて、そこは職場の雰囲気もよさそうだし、長くしていたバイトと同業種だから、入りやすいと思っていたのですが、現実は違いました。労働条件が思っていた以上にひどいし、毎月、退職者が出るぐらいだし、ありえない!と思いました。結構、第一志望の会社に入ったものの、現実は違った・大変だ…という話も同級生でよく聞きます。 結局、今の職場は希望職でもないし、4月に辞令が出た配属先にも希望が持てず(本店で研修の際に支店巡回見学というのがあったのですが、配属先があまりいい印象ではなかった)にいたのですが、職場は支店長をはじめいい人たちが多くて、すごい大変だし、ここのカテでも相談に来たことがありますが、なんとかがんばっています。 そうそう、必ずしも「○○職をやりたい!」というのは思うようにいきません…就職の際に、過度に「○○職がいい!」と思うのは、希望職に配属されなかった場合に落ち込むし、希望職に配属されても自分が思っていたのと違ったというのはよくあることです。 私は金融系に就職していますが、配属されたのは、総務事務です…たぶん、私の場合は同業種での転職は難しいです。窓口業務はしたことないし、さっぱりわかりません。伝票作ったり、出納したりしています…転職するなら、一般の会社の経理・一般事務になるんでしょうか?

  • f0422
  • ベストアンサー率22% (48/212)
回答No.2

就職活動お疲れ様です。私も8年前泣きながら活動していた事を思い出しました^^;) どのような業界で会社か分りませんが、契約社員の位置づけは会社により違います。 正社員で入社した人と同様の教育受けたり、仕事させてもらえるか確認されました? 契約社員ということで教育が少なかったり、仕事を制限されたりすることもあります。 会社の考え方、規定により異なりますが、待遇(給与とか)以外で、特に実務に関することで正社員との差が出るようであれば、3年は長いと思います。 3年あればきちんと教育を受けて、指導され、一通りの仕事を覚え、自分で考え、行動できる社会人になれると思います。また、新入社員として受ける初めの教育(研修)はとても意味がないように思われるかもしれませんが経験として社会人としてはとても大切だと思います。受けている人のほうが業界の一般的な知識があり、仕事に対する考え方や、姿勢が出来ているなと感じます。(あくまでも傾向として) 具体的にこの部署でこんな仕事がやりたいとかがありますか? 考えている仕事はその企業じゃないと出来ませんか?契約社員で入って、その仕事に就ける確約はありますか? 私が社会人になって実感した事は、新卒のときによく募集されている仕事内容以外に色んな仕事があるんだ。という事です。そして初め考えていた事よりも興味を持つ仕事が隠れている事もあります。 ただ、この業界で1位だから行きたいというぐらいならもう一度考え直してもいいかも。 働いているものとしては1位だからといって仕事が変わることは少ないと思います。自慢にはなるのかもしれませんが。 私は主人の転勤の関係で、何度か転職をしています(同じ業界で、)。業界に入り知った業務の中で興味の持っていた仕事に少しずつ近づいています。 新卒のときは本命ではない会社でしたが(業界も!)入ってからつけた知識が幸いして就職活動よりも転職活動は楽だなーといつも思ってます。 転職ならば同じ業界にて経験を積まれているほうが良いです。(中途は基本即戦力として考えているので) どんな仕事でもいいからその会社に入りたい。のか、この業界のこんな仕事がしたい。のか、最悪でもこの業界で働きたい。のか考えてみればよいのでは? 就職してからも思ってたこととは違ういいこと悪い事たくさんあります。就職に対し最低でもこれだけは譲れない思いを一度振り返って決めてください。 長くなってごめんなさい。いっぱい悩んだことを思い出してしまって・・・。 がんばってくださいね♪

hrn0326
質問者

補足

ご回答いただき本当にありがとうございます。ご指摘のとおり契約社員は仕事内容が限定されます。加えて私は営業を希望しているのですが、契約だと営業はできません。また、正直私がやりたい仕事は2位の会社でもだいたい同じことができます。しかし、社風がまるで違うのです。私が行きたいと思うのは1位だからというよりも社風やまた社員さんや他の内定者がものすごく魅力的でいっしょに働きたいという思いが強いです。他にもたくさんの企業をうけ内定も総合職でいただいているのですが、どうしてもこの企業への思いがあきらめきれないんです。この思いはいずれなくなるかなとも思うのですが、一生思い出しそうで怖いです。。。ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。

回答No.1

人事採用を担当しています。 例外はありますが、一般的には不採用者を中途採用する可能性は少ないです。 新卒の場合は当然経験が無い状態で入社しますから、研修や実地訓練などでの実力が上がることが見込まれます。 多少未熟でも良い訳です。 転職組(中途採用)の場合は当然即戦力としての実力と経験が必要です。 最終面接での不採用理由が不明(当然企業側は公開しない)ですが、他に採用したい応募者が多かった等の理由が大きいところでしょう。 でなければ「契約社員で」のオファーは無いですから。 中堅企業ですと採用基準が変わったり、過去のデータを確認しなかったりするので、再応募でもぐりこめる確率は高いですが、大手はデータをしっかりと管理して過去の応募者を調べますから、上手く入社できる確率は低いです。 小さな会社だと担当者が覚えているので逆に再応募しにくいという説もあります。 いずれにせよ「絶対に受け入れない」と宣言されたわけでもなさそうですので、契約社員からのチャレンジの方がチャンスは大きい、と私は考えます。 蛇足ですが、 営業職に応募してきた人に「あなたは○○のスキルが高い様だから、営業職では不採用だけど、技術職でやってみないか」等の別業務での採用事例というのは意外と多くあります。 その会社が気に入って入社するのであれば、組織変更や人事異動などで将来の希望が持てるので「とりあえず入っておく」方が良いと思いますよ。

hrn0326
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。人事採用担当の方ということで大変参考になりました。契約だとできる仕事が限られてしまうところ、また給与のほかに新しい制度なので正社員への登用実績がまだないところが不安なんですが前向きに考えてみようと思います。どうもありがとうございました。