- ベストアンサー
USBケーブルを絶対失くさないように、カメラにUSBケーブルをリールで巻き取るようにすれば良いと思いました。
デジカメをパソコンにつなぐUSBケーブルを失くしてしまったので、USBケーブルを絶対失くさないように、カメラにUSBケーブルをリールで巻き取るようにすれば良いと思いました。 そんなカメラは有るでしょうか、あるいは他にUSBケーブルを失くさないような工夫をしたカメラは有るでしょうか?あるいは皆さんはUSBケーブルを失くさないような、どんな工夫をされていますか?
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
面白い商品ですね。 商品化がまだのようであれば、面白商品企画の商品化を希望できるサイト http://www.tanomi.com/ へ投稿してみては如何ですか? 質問者さんのアイディアが商品化されるかもしれませんよ。
その他の回答 (16)
- nobugs
- ベストアンサー率31% (1061/3349)
#14ですが、 キヤノンの20Dを使っていますが、 ファームウエァーのアップデートは、 カードリーダーで可能です。 リコーのR3でも、4回アップデートがありましたが、カードリーダーで可能です。 他のカメラでは、ファームウエァーのアップデートが無いので知りません。 通常、アップデート自体頻繁にあるわけでは無いでの、持ち歩く必要はありませんね。
お礼
ありがとうございました。
- travelKENKEN
- ベストアンサー率36% (1982/5385)
No12のご回答にあるファームウエアのアップデートは、一眼レフに限った話ではないですが、メーカーによっては(例えばキヤノン)は記憶媒体で可能ですが、USB接続の方が便利な機能もありますね。 ただそれはカメラを持ち歩いた先で必要になるような機能ではない事が多いですから、私は全てPC本体にケーブルをセロテープで張ったり、ラックにぶら下げたりしておいて持ち歩きません。持ち歩かなければ無くす心配はありません。 ケーブル内蔵のカメラなんで、皆さんも書かれているように大きくて不便そう。
お礼
ありがとうございました。
- abczy
- ベストアンサー率44% (294/659)
画像の保存のときには、私もメディアからダイレクトにPCに取り込んでいます。 画像の保存場所が一定せずに分かりずらい。 メーカーによっては、撮影日をPCに取り込んだ日に書き換えてしまう。 RAW画像のときには、現像前、現像後の区別が付けにくい。 などの理由からです。 画像の保存ないしは、メディアからダイレクトに印刷 するときには、不必要なUSB接続ケーブルですが、カメラ、またはレンズのファームウェアーのアップデートには必要不可欠のものでもあります。 PCとカメラをUSB接続して、PCからカメラを操作するときには、今度はメディアを介することなくダイレクトに行うこともできます。 撮影されたものは、PC上の大きな画面で確認できますのでやりやすいこともあります。 使わない=不必要、とはならないこともあります。
お礼
ありがとうございました。
- nobugs
- ベストアンサー率31% (1061/3349)
一眼レフタイプ1台とコンパクトカメラ4台を使っていますが、USBケーブルは使っていません。 USBケーブルを使用する場合は、ピクトブリッジが出る前は、各メーカの読み込みソフトを使用するようので、PC上の書き込み場所が自動的に決められたり、自動的に立ち上がってしまう弊害もあるので、カードリーダーでの読み込みをしています。
お礼
ありがとうございました。
- SpiralGalaxy
- ベストアンサー率39% (649/1654)
Casio の EXILIM 持ってるんですが 普段はUSBクレドールという台のようなものに乗っけて内蔵充電池を充電しています。このクレドールはUSBでPCとも接続されてます。まあ、これなら失くすことはないと思います。反対に携帯性は無いですけど…。 >カメラにUSBケーブルをリールで巻き取るようにすれば良いと思いました。 うーん。 人それぞれの価値観によるのでしょうけどボクだったらそのカメラは購入候補からは間違いなく外します(^^;
お礼
ありがとうございました。
- abczy
- ベストアンサー率44% (294/659)
カメラが一眼レフのときには、カメラとPCを接続しなければアップデートができないのです。 USB接続が、デジタルカメラだけならいざ知らず、スキャナー、ボイスレコーダー、デジタルビデオカメラなどがあるときには、それらの機器をアップデートするときには、USBに接続することが必要となるのです。 だから失くさないための方法も必要なのです。
お礼
ありがとうございました。
- kkky9
- ベストアンサー率11% (110/995)
カメラをリムーバルディスクとして使用する方が いろんな危険性を伴います。 カードリーダーを使用する方が一般的でしょう。 書き込み(コピー)も早いしUSBケーブルを無くす心配も 解消されますよ。
お礼
ありがとうございました。
- eosman
- ベストアンサー率20% (23/112)
別の観点から・・・私はUSBケーブルは使いません。 パソコンはパソコンディスクを使っていますが、カメラを接続する時に、カメラをテーブル面に置くことになります。気を付けていても、いつかはケーブルを引っ掛けて、カメラを落下させる恐れが有るからです。
お礼
ありがとうございました。
- abczy
- ベストアンサー率44% (294/659)
パソコンにUSBの差込口は私の機種は、4個。 そこでUSBのボードを購入。これで全部で8個。 もう一つ、4ポートハブを購入。 (USBメモリーは、近くにHUBがあったほうがいいので)、これで全部で、11個。 キーボードは、本体のUSBを使用。 その他は、空いているところに差し込みます。 そして機器接続口の近くに、機器名をラベルなどに書いて貼っておきます。 デジタルカメラのメーカーによっては、カメラ本体、レンズのファームウェアーのアップデートのためにはどうしてもカメラとUSB接続をする必要があるからです。 このようにする理由は、例え紛失しなくても、どれがどれのものか分からなくなることがあるからです。
お礼
ありがとうございました。
- renton
- ベストアンサー率34% (1720/4934)
ケーブルを内蔵すると、カメラ自体が大きくなるのでやめてもらいたいですね・・・ ケーブルじゃありませんが、無線でやり取りできる機種があります。 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2005/09/01/2217.html 複数のデジカメを使用するようになったら、カードリーダーを使用する方が便利なので、カメラを直接接続する事がなくなりました・・・
お礼
ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございました。 投稿してみました。