- ベストアンサー
手虫と農薬の噴霧について
4月の終わりごろから、毛虫に悩まされてます。 毛虫の種類とかはわからないのですが、 5センチくらいの灰色から緑色で、縦にオレンジ色の線が入っています。 今月の3日にオルトランの粉末を説明書どおりに1000倍に薄めて庭の全体に噴霧しました。 けれど…、効いているのかわかりません。 晴れた日には、うようよ動いていてたくさんいます。 昨日は、大きなトングのようなピンセットのようなものでつまんで集めたら60匹はいました。 そこで、昨日は根元に巻くタイプのオルトランを振ってみました。 そこで質問なのですが 1.オルトランでは、弱いのでしょうか? 2.大まかに、有名な農薬とか殺虫剤の強い順番を教えてください。 3.薬を噴霧しすぎると木が枯れたりとかしますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
オルトランは毛虫には効果がありません一般的に毛虫は小さいうちはまわりを細い糸状の巣を作りますからその巣をボロきれに灯油をしみこませて焼いてください早いうちならほとんど薬剤を散布しなくても防除できます火災には十分注意してください。それでも防げなければ薬剤散布しますが毛虫には有機リン剤と合成ピレスロイド系の農薬が良く効きます。最初は有機リン剤系の薬剤使ってください。効果もあり値段も安いです。毒性は一番強いのが医薬用外劇物に指定されているカルホス乳剤、ディプテレックス乳剤、DDVP乳剤等がありますがこれらの農薬は極めて毒性が強く使うときは防除着を着用して高性能な農薬用マスクをつけて飛散をふせぐため朝早くに散布してください。普通物にはスミチオン乳剤やマラソン乳剤がありますがスミチオンはバラ科のうめや桜等の木には薬害を起こすことがあります。ほかに医薬用外毒物に指定されたEPN乳剤がありますが樹木には登録がなく毒性も非常に強いので素人が扱うには非常に危険で命を落とすこともあります。 農薬は説明書に書かれた濃度より絶対に濃くしないで下さい薬害が発生するばかりではなく危険です。枯れることはまれですが葉が落ちることがあります。 値段は高価ですが私は合成ピレスロイド系の薬剤を進めます有機リン剤に比べ安全で効果もあります。商品名はトレボン乳剤といいます。毒性は低いですが必ず防護してください。
その他の回答 (4)
- wjyang
- ベストアンサー率71% (15/21)
毛虫や芋虫対策の農薬の多くは虫が葉を食べると、その毒で死ぬものがほとんどです。植物に吸収されたオルトランが虫の体内に入って効くタイプの薬品なので薬品が植物に十分に吸収されないと効きが悪いように思います(特に、虫が大きい場合)。 私は「トアロー」を愛用しています。これが虫の体に付くだけで、虫は活動できなくなり、半日ほどで死んでしまうようです。木や葉に付いた薬品の上を歩くだけで効くようで、2,3日は有効です。薬品の説明によれば、毛虫の病気の毒素だけを取り出したものだそうです。薬品臭もなく、動物への影響もないとのことなので、お尋ねのようなケースに有用だと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 「トアロー」ですね。 調べてみます。 ここで、みなさまに教えていただいたことを参考に、もう一度、頑張ります。
既に有ることは略。 >薄めて庭の全体に噴霧しまし かけかたをまちか゛えていませんか。 てい毒性農薬は.風下から風上に向かって.下から上に向かって噴霧します。 歯の裏に直接吹きかけて.風上に流し.戻ってきたところで自然落下で葉の上に付着させる です。農薬が効かない場合には.多くは葉の上側だけにかけていて.葉の下側にまったくついていない場合です。 スプレーかんいり農薬は気化熱による冷害に注意。
お礼
回答ありがとうございます。 慣れない庭仕事なので、適当に噴霧していました。 これから気をつけて頑張ります! というか…、背が高い木があるので、脚立に乗っているのですが、噴霧器が重たいし、毛虫は気味悪いし、高い位置が怖いしで、気持ちがいっぱいいっぱいなのです。 苦労のわりに、まだ、毛虫がいるし。(涙
- nik660
- ベストアンサー率15% (120/774)
素人です。オルトランって即効性ないですよ。 俺もオルトランかけてかけてからコロって 死んだことありません。 でも、スプレー式で、いろいろ売っていますが ある製品買ったらかけて苦しがってすぐに死に ました。 スミチオンも即効性あると思います。 噴霧しすぎても濃度が合っていればほぼ枯れま せん。もみじに濃度が濃い農薬舞やら枯れまし た(;^_^A アセアセ・・・ でも一番いいのは棒でコロした方が全てにおい ていいですよ(o^^o)
お礼
回答ありがとうございます。 >オルトランって即効性ないですよ。 そうなんですね。 農薬の濃度は気をつけます。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
毛虫に合っていないのかもしれません、毛虫の種類を同定して、使用薬剤が対応しているのか確認してみてください。 植物の種類から毛虫の種類がわかります。 参考 http://uekiya3.net/sub3.html http://www.afftis.or.jp/konchu/kemushi/niwa-kemushi.html
お礼
回答ありがとうございます。 毛虫の種類参考になりました。 毛虫=人を指すと思っていたのですが、うちにいる毛虫は刺さない虫のようです。 子供がいるので、少し安心しました。
お礼
回答ありがとうございます。 毒性の強い薬は、やっぱり怖いかも…。 トレボン乳剤ですね。調べてみます。