• ベストアンサー

再就職について、不安です。

私は、昨年の4月に就職したのですが、面接時に聞いていた環境 (特に私が重視していた部分)と実際が著しく異なっていたため、 転職を希望していたところ、運良く新しい職場がすぐ見つかったのですが、 その職場の方針(?)に疑問を感じてしまい、職場に馴染むことができず、 ストレスで胃を壊し、精神的にも相当参ってしまい、軽いうつ状態に陥り、 遂には休職→退職してしまいました。 しかし、通院し治療していたおかげで、精神的な落ち着きを取り戻し、 胃の調子も良くなってきたので、再就職を考え始めたのですが・・・ どうしても、「また同じようなことになるのではないか?」という 不安を振り払うことができずにいます。 この様な状態で就職活動をしても良いものでしょうか? また、面接を受けたとして、退職理由を聞かれた場合、 何と答えたら良いのでしょうか? うつ状態に陥ってしまったなごりか、一人で考えていると どうしても悪い方へ考えがいってしまい不安が募るばかりです。 どんなことでも良いので、御意見・アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11159
noname#11159
回答No.3

私も昨年同様の症状になり退社しました。私は、ノイローゼと思うようにしています。 職種は、プログラマーでした。 あなたと同じように時が経つと精神的にも落ち着き再就職しようと思うのですが、 特に初めての就職でそういう事になったので、トラウマのように残ってしまいますね。 目標も見失ってしまったので、今は違う職種を考えています。(今のご時世難しいですが) あと退職理由は、正直に答えた方が良いと思います。 正直に言って良い返事を貰った事がありました。(故あってそこの会社には行きませんでしたが) 相手側も同じような事で辞められたく無いはずですから、堂々と言うべきです。 隠すのではなく、強い気持ちで望んだ方がいいです。 まだ再就職を決めていない私が言うのも変ですが、「やる気」が一番大切だと思いますし。 言える立場じゃないですが、一歩踏みだせば何でもない事なのかも知れませんよ。 何か自分に言い聞かせているみたい(笑) 私は、どうせ悩むのならやってみてから悩めばいいと思うようにしました。 先の事を悩んでも答えは、出ませんから。 お互い頑張りましょう!

ottoxxx
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってごめんなさい。 私も今、目標を見失っちゃっています。 夢を持ってけっこう頑張って資格をとって専門職についたのですが、 今はなんだか夢も失っちゃって・・・ 高校の時からこの職種しか考えていなかったので、 他の職種といってもイメージが湧かなくて・・・。 今、自分が何をしたいのか良くわからない状態です。 そんなわけで現在はまだ再就職に踏み出せずに 1日の大半をパソコンに向かって過ごしているのですが、 yas_cさんの回答を読んでなんだかちょっぴり勇気が出てきました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kijineko3
  • ベストアンサー率22% (286/1282)
回答No.2

まず、あなたの年齢・就かれていた業種・病状の軽重等が判りませんので、何とも申し上げようがありませんが・・・・。お困りのようですので、一般論として参考になれば。 1.面接時に聞いていた環境 (特に私が重視していた部分)と実際が著しく異なっていたため どれ位、異なっていたのか。世間一般の許容範囲内か否か。今後のため、自分自身で改めて考えてみる必要をがあるのでは。そうしないと同じ事を繰り返しますよ。 2.その職場の方針(?)に疑問を感じてしまい これも上記同様。それと2回目?の就職であるのならば、1回目の経験が活かされていないのでは。入ってみなければ判らない事も確かにありますが、事前に調べられる事もあった筈です。見通しの甘さを感じます。また指摘されます。 3.職場に馴染むことができず これは、上記二つが原因なのか。それとも人間関係に問題があったのか。これも改めて考えて見る必要を感じます。但し、人間関係はどこにいってもついてまわります。 殆どのサラリーマンは、程度の差こそあれ1と2のような事は感じながら仕事をしていると思います。あとは、どこで妥協するかですね。 今後の事ですが、もし見通し及び判断の甘さがあったと思えるのであれば、それは素直に認め、貴重な教訓として今後に活かすようされたら如何でしょうか。また、そのように話されたらどうでしょうか。 以上ですが、失礼がありましたら、平にご容赦願います。

ottoxxx
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。 補足が長くなってしまって・・・すみません。 しかも、書いているうちに、どんどんまとまりを失ってしまって・・・。 最近、「自分は甘いなぁ」と思うのですが、 「今回のことは全部、自分が甘かったせいなのか?」と思い、 「そう思ってしまうことが甘い証拠なのかも・・・」と落ち込み、 次の就職について不安になってしまうのです。 また、まとまりがなくなってしまいました。

ottoxxx
質問者

補足

私の年齢は20代前半、就いていた職業は専門職というか技術職というかで、 病状はそんなに重い方ではないと思います。 1についてですが、一番、問題になったことのみ説明します。 私の職種は資格をとった後も学ばなければならないことが多いので、「経験のある指導者のいる職場」という条件を第一に職場選びをし、「うちにくれば、ベテランの技術者の下で勉強しながら働ける」という所へ就職したのですが、いざ働き始めてみるといるはずの経験者はいませんでした。正直、その時は「だまされた」と思いました・・・が、働いてみると以外に楽しい職場でした。ですが、新人の今だからこそ、きちんと勉強のできる環境へ行きたいと思い、職場を移りました。今、思うとちょっと、焦り過ぎていたのかもしれませんが、その時はなぜか、そうしなければならないと思っていました。 2についてですが、 二つ目の職場は実際に指導してくださる方とお会いして就職を決めたました。 一つ目の職場のこともあったので、実際に働いている方から話を聞いたり、同職種の人の評判も聞いたのですが・・・聞いていた話と実際に働いてみた感じがけっこう違いました。例えていうなら、“中華料理店だと聞いて就職してみたら実は和風にアレンジした中華もたまに出す和食の店”くらいの違いがありました。そして、“うちみたいにきちんとした店は働きやすいでしょ。定食屋とか整っていない所はダメだよ”みたいな雰囲気があって、私には息苦しい職場でした。 3についてですが、 親切な方が多かったので人間関係にはそんなに問題はありませんでした。 が、その職場独特の考えがあり(また料理に例えていうと、卵料理を注文された時に、「卵料理と言えばオムレツが一番上手いんだ」と信じて疑わず、とにかくオムレツを出す・・・という感じです)、皆さんその考え方にどっぷりはまっているような感じだったので・・・。そのことに疑問を感じてしまったあたりからとてもストレスを感じるようになりました。 今回のことで、学んだこともあるので、職場を移ったことについては間違いだったと言い切れない部分もあるのですが、自分に甘さがあったのは間違いないと思います。ある程度、妥協が必要だということも身をもって学びました(妥協ができないことでストレスを溜めてしまったので)。ただ、職場見学の際に聞いた話と実際が違うというのは、よくあることなのでしょうか?妥協することが苦手な人間としては、できるだけ自分の希望に近い職場を探したいのですが・・・、実情は働いてみないことにはわからないということなのでしょうか?病院の先生には、「自分に合う職場が見つかるまで、転々としたっていいんだ」と言われたものの、実際はそういう訳にもいかず、次で落ち着きたいのですが、慎重になればなるほど、不安がつのってきてしまいます。

  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.1

何事に対してもそうだと思うのですが、『自信』ってすごく大事だと思います。 ottoxxxさんが自信を持ってないとかではなく、仕事に対してや自分自身に対しての自信は前向きに作用すると思いますよ♪ こんなことを書いたら怒られるかも知れませんが、所詮仕事は仕事なんです。責任感を持つことは大切な事だとは思いますが、たかが仕事と思う事も大切だと思います。 >面接を受けたとして、退職理由を聞かれた場合、 何と答えたら良いのでしょうか? ですが、正直に言った方がいいかもしれませんよ!

ottoxxx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も「自信」はとても大切なモノだと思います。 ・・・が、今は正直、色々なことに対して自信が持てないんです。 もっと、気楽に考えることができるように頑張ってみます。