• ベストアンサー

猫が切ない鳴き声でなく理由。

現在アパートで猫を2匹飼っています。 事情があり1ヶ月ほど前に転居しました。 その後からもうすぐ2歳になる猫が 切ない鳴き声を出すようになりました。 もうすぐ1歳になるほうの猫はなんともありません。 食事はきちんととれています。 切ない鳴き声はいつでも出しますが、 ずっと続く訳ではありません。 特に午前中と夜11時頃が多いです。 なきだしたら名前を呼んだりなでてあげるとおさまります。 寂しいのか?とも思いましたが 現在私は働いていないのでずっと家にいます。 オモチャを買ってきて一緒に遊ぼうとしても あまりのってきません(もうすぐ1歳のほうの猫が 興奮しすぎるのが原因???) この原因っていったいどんなことなんでしょうか? 対処法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私も2匹飼っていますが引越しをした時にそのうちの一匹が約1週間近くほとんど餌を食べてくれませんでした。そして落ち着かずうろうろばかりして新しい住居をかぎ回っていました。この猫ちゃんは利口な甘えん坊なのですが又とても神経質で怖がりです。今でも夜遅くに時々切ない泣き声をたてていますがでも淋しいというわけではないような気がします。 もう一匹は引越しの当日から普段と変わりなく旺盛な食欲がありました。この猫ちゃんは知らない人が来ても近寄ってどうかするとその人をぺろぺろなめる様な社交家です。でもやっぱりたまに切ない(と人間には聞こえるような)声を出しています。 猫は犬と違って住む場所というのがとても大事ですので引越しなどの時は新居が不安のない場所であると納得するまで時間が掛かるのだと思います。でも猫も人間同様皆個性が違っていろいろですからあまり心配しなくてもいいと思いますよ。

ki-tora
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同じような経験がある方が心配ないと 言ってくださったことで安心しました。 猫のこととても大切に思っているので 不満があればどうにかしたいと思っていましたが 見守っていれば大丈夫ですね。

その他の回答 (1)

回答No.1

男の子ですか女の子ですか?? 去勢、避妊の手術は終えられていますか?? 相手を求めて鳴いているか、 引越し先で新しい匂い(近所のノラさんとか...。)が あったりして、時間帯に近づいてきたことが分かったとか でしょうか。 食事がきちんと食べることができていて、排泄物に異常がないなら、環境の変化に敏感なので慣れれば鳴かなくなるのではと思います。

ki-tora
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 男の子で去勢済みです。 やはり環境の変化によるところが大きいんですね。 人間の私ですらちょっと鬱がはいってしまったくらいですから 猫はもっと敏感ですよね。

関連するQ&A