• ベストアンサー

友人の家に住む

今私は母親と二人暮らしで、母親は生活保護をもらっているのですが、最近私がようやく安定した職を得まして 役所の方から、これ以上一緒に住むのなら生活保護を出すのは難しい、母親を自力で養って欲しいと言われました。 しかし私には夢があり、職に就けたと言っても安月給です。正直母親を養う余裕はありません。 なので家を出ようと思うのですが、引っ越し費用、新しい住居に入る費用(保証金や仲介料など)などのまとまったお金をすぐには用意できそうにありません。 そしたら友人が、俺の家にしばらく住むか?住民票移してきなよ、と申し出てくれたのですが、その友人は家庭を持っていて、家は持ち家です。 しかし家族でも無い私がそこに住民票を移して住むというのは可能なんでしょうか?もしいけるとしたら友人の世帯に入ることになるのでしょうか?それとも同じ家に別世帯として入居出来るのでしょうか? その友人も子供が産まれたばかりで経済的にきついようですので、私が入居することで何らかの負担がかかる(税金やらなんやら)ようなら気が引けるので・・・ なんだかまとまっていないかもしれませんが、どなたか回答の方お願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

優しいお友達ですね。 住民票の移動はできると思います。 現に住民票の移動をされた方を知っていますので。 ただ、その方は、住民票だけで、実際は別の場所に住んでいました。 その他のくわしいことは分かりませんが、 1歳児の母として思ったことを書かせていただこうと思います。 そのご友人の奥様の了解は得ていらっしゃるのでしょうか。 新生児の育児というのは個人差もありますが、本当に大変で大変で・・・! 特に眠りの浅い子の場合、何時間も抱っこして寝てくれた・・・と思ったら、パパの帰ってくる音でも目をさまし、また泣いている子を抱っこして何時間も家中歩き回る・・・なんていうことがよくあります。 我が家はどちらかというと広い一軒家で、子どもは2階に寝ていますが、1階の物音にも気を遣うくらいです。 子どもが寝てすぐなんて、夫にトイレを我慢してもらうことだってしばしば・・・(苦笑) ましてやもう1人家にいるとなると・・・ 私だったら発狂してしまうかもしれません(苦笑) 育児って本当に想像を絶する世界です。 ご友人の奥様とよくご相談されることをおすすめします。

その他の回答 (5)

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.5

・生活保護の関係はよく分かりません ・住民票は問題なく移動できます、別世帯です ・お友達の負担としては光熱費・水道代など 貴方がいくらかの負担をすれば大丈夫でしょう、お友達家族の精神的負担は考慮出来ませんが...。 1部屋間借りして、余分に費用を負担すればかえってお友達も楽になるかも? ただ貴方は男性? 新婚家庭に居候はお勧めできません、もめる元になる可能性が有ります 生まれたばかりの子供も良く泣きます、寝られない生活になるかも?

  • noodle123
  • ベストアンサー率30% (49/160)
回答No.4

とてもよいお友達をお持ちですね。 一緒に住むこと自体は可能でしょうが、お友達は奥様とちゃんと相談されたのでしょうか。いくら夫の友達とはいえ他人との同居ですから、食事や洗濯はもちろんご自分でされるのでしょうが、それでも奥様は精神的に大変なことも多いと思います。あなた自身も気疲れすることでしょうし、極短期ならいいでしょうが…他、もしお友達が出張とかで家を空けることになったりしたら…とか、いろいろ考えてしまいます。 とてもいいお友達だと思うので、ずっとお付き合いしていくためにも、なんというか、親しき中にも礼儀あり、といいますよね。ご好意にそのまま甘えてしまっていいのだろうか、と思ってしまいました。 地域にもよるでしょうが、とりあえずはすぐ近くの格安物件(保証金なし、礼金数万とかの学生向きのワンルーム等)を見つけて、引越しは自分でちまちまと運ぶとかで…なんとかなりませんでしょうか。

noname#26959
noname#26959
回答No.3

実際に住むかどうかは別にして、住民票の異動はかんたんですよ。 ただしあなたの選挙用の葉書や各種税金等はその友人様宅に配達されます。 同じ家でも世帯は別になりますので、友人様に税金の負担等は一切ありません。 光熱費の負担は掛かると思いますが、相当の家賃を支払う事で解決できるでしょう。 あとはどれだけ友人様の家族の理解が得られるかが問題となるでしょう。

回答No.2

もしかしたら、貴方が家をでたとしても、お母さんには生活保護費はでない可能性があるかも知れません。 確か世帯人数で生活保護費が決まっていたと思います。 多分貴方が無職だったため、でていた可能性があります。 貴方が家をでたとしてもお母さんは年金収入があるので、世帯人数が1名に減るので、保護対象にならなくなる可能性があります。 そうなると無理に貴方が家をでる必要はないかも知れませんので、その辺をまず市役所に確認したほうがいいと思います。

  • biwako1215
  • ベストアンサー率13% (177/1302)
回答No.1

知らないうちに自分の住民票が見ず知らずの他人の手でよその県に移されていた、なんていう犯罪行為を 新聞でよんだことがありますから、本人でしたら、堂々と友人の家に住民票を移せます、同居です、 2所帯同居ですね。 なるべくはやく金をためて、アパートに移ればいいでしょう。