• ベストアンサー

ドメインについて

初心ですいません。 よくサーバーをレンタルする時に、ドメインが選べますとか短いとかうたってるところをみかけますが、そんなに重要なのですか? 個人的にですがほぼ100%検索でやってますし、URLをうちこんでとか憶えたりとかやったことがないのですが・・。 また過去録で「http://~ocn.co.jp/ は企業が嫌う・・」というのがありました。どういうことでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • garu2
  • ベストアンサー率32% (277/860)
回答No.3

補足アドバイスです。 >サイトも見栄えより内容がしっかりしたほうがいい、という一般論からははずれるような気もします。 それは貴方の個人的意見です。 作成者、運営者の意見や貴方以外の見る側の立場からしても大多数は違う意見を持ち合わせているでしょう。 当方も自社のサイトの運営と作成をしておりますが、見栄えの悪いホームページやプロバイダの無料ホームページサービスでプロバイダのアカウントが混じったホームページは”普通の節度ある常識のある企業”は作りません。日本だけの認識ではなくホームページ”世界の常識”です。 企業が独自ドメインを取ったりサーバー借りてホームページを作成するのはホリエモンのような見栄的なニュアンスで言いますが、見栄えはホームページ作成時の非常に重要な項目の一つです。 「企業が独自ドメインを取るのは見栄っ張りだ」「内容があれば企業もプロバイダの無料ホームページ作成サービスでいいじゃないか」など他所で言うと非常識、教養が無いと取られるので控えた方がいいですよ。 常識的考えではない質問、返答には釣り?とさえ思うのでこれ以上のコメントは差し控えさせて頂きます。

ame-sanc
質問者

お礼

なるほどですね、勉強になりました。 PCに触れたのが今年からでしたので、「常識的考えではない質問」になってしまったことをお許しください。 m(__)m  ただgaru2さんの言われることのほうが元来は自分の考えではあります。ネットの世界ではそういうことはあまり気にしない世界だと思ってましたもので・・。誤解していたみたいです。 (ごめんなさい、釣り・・というのはわからないんです) ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • chinensis
  • ベストアンサー率40% (54/132)
回答No.6

#5です。 >みなさんの言われてることは、企業単位での話みたいですね。 主に「商利用」に関してですね。それというのもドメインの取得および維持には結構な費用がかかりますので、個人レベルで持つにはかなり有効に活用する気がなければもったいないと思います。 しかし個人(趣味)であっても、かっこいいドメイン名や自分にとってこだわりの在る名称でのドメイン名には惹かれるものです。 それと「覚えやすい」「短い」名前だと、本来のWebサイトの目的である「見てもらえる」ための手段が検索サイト以外にも展開しやすいからです。 いくら内容がすばらしくとも、「見られない」のであれば評価されることはありません。如何にして見てもらえるか(また、努力するか)もある意味「内容」だと私は思います。(まあ企業さんは大抵http://www.自社名.co.jpであるのも判りやすさって点では標準ですよね) 以上、駄文にて失礼します。

  • chinensis
  • ベストアンサー率40% (54/132)
回答No.5

一般論です。 >ドメインが選べますとか短いとかうたってるところをみかけますが、そんなに重要なのですか? 「覚えやすい」また「憶測しやすい」ことは、手軽にURLを打ち込んでもらいやすい必須要件ですね。 >個人的にですがほぼ100%検索でやってますし、URLをうちこんでとか憶えたりとかやったことがないのですが・・。 検索では確実にヒットされる保証がないため、各企業(またはサイト)では「自分のサイトを宣伝しやすい」ドメイン名を確保しようとします。 ※ちなみに私はgooのサイト自体を検索したことはありません。常に履歴かURL打ち込みです。(簡単だから) >また過去録で「http://~ocn.co.jp/ は企業が嫌う・・」というのがありました。どういうことでしょうか? すでにご理解いただけてると思いますが、一言。 もし仮に上記の様なISPドメインを企業が使用するとした場合、以下の様な感想を持たれることを企業は恐れるため自社の風評に気を使う企業であれば使用することは無いでしょう。 ・(金をかけて宣伝を)やる気が無い。(無気力) ・(自社の)ドメイン取得すら出来ない。(無知) ・他社のドメインで満足(商売)している。(厚顔) 即ち、こんな感想を持たれるぐらいなら、やらない方がましってことですね。 ご質問者様も、仮にgooがgoogleのサイトにあったとしたら、どちらの検索ツールを使いますか? やはりドメインのトップページって言うのはある意味「社会的信用」も兼ねているんです。

ame-sanc
質問者

お礼

みなさんの言われてることは、企業単位での話みたいですね。 今回の質問は個人レベルのつもりで質問したのですが、結果的にすごくためになりました。 世間の風潮でいえば、べつに普段着で面接に行っても大丈夫という感覚だったのですが、実際にはそうではない部分が多いようですね。(もちろん私自身は普段着では行った事ありませんが) でも私が面接する側にまわった時は、普段着の人も面接させてください。貴重な人材はどこに埋もれてるやもしれませんし、入社後に立派に育てるのも雇うほうの力量だと思います。 chinensisさんの場所を使って申し訳ありません。ありがとうございました。

  • windmills
  • ベストアンサー率10% (3/29)
回答No.4

ネット社会に限らず、現実の世界でも「見栄え」は重要ですね。 第一印象はまず「見栄え」からです。これでヒトは大体の評価をします。 私は家ではパンツ一丁でも、お客さん宅を訪問するときはやはり決めます(^^♪

ame-sanc
質問者

お礼

そうですね、ネクタイは締めた方がよさそうです。ありがとうございました。

  • junra
  • ベストアンサー率19% (569/2863)
回答No.2

ドメインは世界で一つだけのものです。 >また過去録で「http://~ocn.co.jp/ は企業が嫌う・・」というのがありました。どういうことでしょうか? 法人なのに会社用のドメインないんですかと皮肉られますね。 法人名で取ることにより検索によリ名前が広がるメリットもあります。

ame-sanc
質問者

お礼

ネットって不思議な世界ですね。そんなことにこだわる人が多いとは思いもしませんでした。 考えを正したいと思います。ありがとうございました。

  • garu2
  • ベストアンサー率32% (277/860)
回答No.1

プロバに用意された無料ホームページサービスなんて、恥ずかしくて個人の当方でも使いたくありませんね。ましてや企業でプロバの無料ホームページスペースなんて・・・。有り得ません。 ネットでホームページを開くのに企業はその程度の技量、ちんけな投資もできない訳ですから。それに、プロバイダが用意したり主催するホームページサービスの殆どがCGI不可、sendmailも不可と使い勝手が非常に悪く、とても企業や個人中上級者が使える代物ではありません。初心者向けです。企業は商用や企業案内サイトを運営されるにあたって独自ドメインは相手方から認知してもらいやすく見栄えも良い(企業側からすれば数百人に一人見てもらえばそれでいいんです)、独自ドメインを取ります。 プロバイダ主催のホームページサービスでプロバイダのアカウントが入ったサイトを作るという行為は、逆に企業の看板に泥を塗る行為だと思います。ちょっとホームページを作った事ある人が見れば「オィオィ、会社のサイトをプロバイダの無料サービス使って独自ドメインも使ってないのかよ」と思い格好悪い事この上ないです。品位低下です。 あれは個人で尚かつ初心者向けのサービスです。

ame-sanc
質問者

お礼

それってもしかして日本独特の感覚ということでしょうか・・。 いわいる昔の人がほ○えもんの格好みて、あんな格好じゃダメダみたいに言ってるような気がしますが。 サイトも見栄えより内容がしっかりしたほうがいい、という一般論からははずれるような気もします。 んん~、難しいですね・・。 (^_^;)

関連するQ&A