- ベストアンサー
髄膜炎でしょうか?また、骨髄穿刺をするとき全身麻酔はできますか?
現在、髄膜炎の疑いがあります。 原因不明でとにかく、頭が痛いです。 特に、横になったりすると頭痛が激しくなり、38.1度くらいまで発熱します。頭痛が酷く数時間寝ていると目が覚めてしまいます。その後、少し座っていると、熱、頭痛共に落ち着きます。 なお、イスに座っている時は高くても37.5度程度、現在は37度程度です。その代わり、ほんの少しだけ、吐き気がします。 食欲は全く問題なくあり、頭痛と発熱を除いて、節々が痛くなる、咳が出るなどの風邪症状はありません。(24歳男性) インターネット上で色々調べてみたのですがそもそも、これが、髄膜炎の可能性がどの程度あるのか全く分かりません。どのように思われますか? また、ほうっておけば風邪のように治る病気でしょうか? そこで、骨髄穿刺をする可能性があるのですが、とても痛いと聞きます。通常の注射も、ものすごく嫌でペンレスパッチ(麻酔)をして行っています。とても痛いのであれば、全身麻酔を行ってでも採取したいのですが、病院ではこういった要望は聞き入れてもらえるものでしょうか? どれか一つでも分かる方教えてください。 何卒、宜しくお願い致します。 なお、返信についてですが、多分、すぐにはできないと思いますので体調の良いときにさせていただきます。 あらかじめ、ご了承下さい。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一回目の腰椎穿刺で相当な異常髄液所見が見られた場合、基本的には正常値になるまでとはいわずとも最低でも正常化の傾向を認めるまでは間隔を置いて再検します。 髄膜炎にもいろいろありまして、無菌性髄膜炎なら自然治癒する方が普通ですし、細菌性(化膿性)髄膜炎なら放置すれば確実に死亡します。その鑑別も髄液検査の目的の一つです。 なお、痛みを減らす方法については概ねおっしゃるとおりで必要に応じて用います。
その他の回答 (6)
- Freshtomato
- ベストアンサー率0% (0/1)
>>2度目の腰椎穿刺 >とありますが、これは絶対に必須だったんでしょうか? 絶対に必須だったかどうかは専門家ではないのでわかりません。治療の効果を確かめ、退院の目処をつけるのにやったのではないでしょうか。 >もし、髄膜炎だった場合、自然治癒するんでしょうかね? 自然治癒するかどうかも専門家ではないのでわかりません。。
お礼
回答いただきありがとうございました。 現在、今までの、熱、頭痛が嘘だったかのように何もすることなく引きました。なった理由もまた、直った理由も不明でした。 また、今日、元気になって注射する必要が無いだろうと高をくくれたのもあったのかもしれませんが、病院に行ったところ問題ないだろうという判断を貰いました。 病気で苦しんでいるときに、様々な助言を頂きとても心強かったです。 本当に、ありがとうございました。
- Freshtomato
- ベストアンサー率0% (0/1)
No.4です。 もう病院へ行かれたのでしょうか。 私ものど痛や鼻水がなくて風邪っぽくなかったです。食欲もあったし。頭痛は目の奥が痛かったです。あと首が痛かったです。 私の場合は30歳になってすぐでした。まだ退院して2ヶ月。たまに軽い頭痛を感じることがいまだにあります。なので完治はしていないのかな?無理はしないようにしています。 髄液中の細胞数というのが正常値は3以下?らしいのですが、私は入院時540以上あり、入院4日目に二度目の腰椎穿刺をした時は180と正常値まで戻っていなかったです。でもその3日後には退院させられました。なので完全に完治したかどうか・・・。 抗生物質の投与も気になりますよね。どんな影響があるのか私も知りたいです。 でも、治療が遅れて悪化させてしまうよりは、なるべく早く治療されたほうがいろんな意味でいいと思います。 義理の弟も29くらいの時に髄膜炎にかかっています。また私の知り合いにも、30くらいの時にかかった人がいます。 成人でも全然かかっていますよ。 頑張ってください。お大事に!
補足
ご返信いただき本当にありがとうございます。 病院へはまだ行っておりません。 毎回?お昼頃になると体調がとても良くなり、もしかして、自然治癒しかけているのではなかろうか?と思っいなかなかいけないのもあります。しかし、夜になると救急車を呼ぶか、少しだけ迷うくらいの痛みになっています。 もし、髄膜炎だった場合、自然治癒するんでしょうかね? 痛いだけで特に体に影響が残らないなら1,2ヶ月なら我慢できなくは無いですが、後遺症が残ったり、脳炎になって死ぬのは避けないといけないですし・・・ このあたり、もし、今日、明日にでも行けば聞いてみようと思います。もし、ご質問されておりましたら教えてください。 >あと首が痛かったです。 これがあればかなり決定的なようですがありません。ただ、無い人も居ると先生が行っていたためあれですが。 ただ、ここ、2,3日は少しばかり吐き気があり気になっています。 >2度目の腰椎穿刺 とありますが、これは絶対に必須だったんでしょうか? 今文章を読んでいて、え!・・・唖...っという感じです。 >抗生剤&完全に完治したかどうか・・・。 杞憂と言われそうですが、個人的には、多剤耐性菌が気になります。 もし、お金や時間を気にしないなら色々話を聞いてもらえる先生を探すことをおすすめします。 数年前の話なのですが、私の親知らずはかなり難しい症例(3本)でしたが、友達の祖母の紹介で名医という人を見つけることができて、麻酔も、体温あたりまで暖めてあり、一定速度で非常に、非常にゆっくりと麻酔剤を出しながら?針を入れることで、殆どといってよいくらい、痛くありませんでした。また、治療前にしっかりと、やり方などを説明してもらったり、治療方法を選ぶ?ことができたため安心も大きかったです。 新幹線2時間、電車1時間の所にあるのですが、次、親知らずを抜くことがあれば迷わずそこに行くつもりです。
- Freshtomato
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんばんは。原因不明とのこと、お辛いですよね。わかります。私も3月に同じような経験をしました。 症状はひどい頭痛と微熱で、最初はろくに検査もされずただの風邪と言われ自宅で寝ていましたが、5日たっても良くならないのでこれはおかしいと思い、別の総合病院のERに行きました。 そこであらゆる検査をしましたがいずれも正常。原因がわからないため、最後に腰椎穿刺をするかしないか、自分で決めることに。私も痛みには弱いほうなので正直迷いました。でも、原因がわからないまま帰されて不安と苦痛に耐え仕事を休み続けるのはもっと耐えられないと思い、原因をつきとめてちゃんと治したいという思いのほうが強かったので、観念してやることにしました。 結果やって正解、ウイルス性の髄膜炎でした。即入院。 痛みは、やはり人それぞれなのでしょうか、私は何とか耐えられました。頭痛のほうがひどかったくらいです。とにかく早くなんとかしてくれという思いでした・・・。 mai_540903さんはまだ髄膜炎と決まったわけではないのですよね?私は専門家ではないのでわかりませんが、病院ではいろいろ検査するでしょうから別の病気がわかる可能性もあるのでは? とにかく放っておくよりは早く原因をつきとめて適切な治療を受けられたほうがいいのではないでしょうか。 私は病院に行ってとことん検査してもらって、原因がわかり本当に良かったと思っています。 参考にならなかったらごめんなさい。 早く良くなるといいですね。 お大事になさってください。
補足
回答いただきありがとうございます! なるほど・・・確かに、腰椎穿刺をする前にまだ方法があるかもしれません。 今日はとても痛いので、今日あたり病院に行ってみた時相談してみます。 また、酷い頭痛、微熱という点が私の症状と似通っているため病院にいく決心がつきそうです・・・ 参考になる意見ありがとうございます。 あと、もし宜しければ追加でお聞きしたいのですが、 何歳のときにこの症状をもようしましたか? そして、完全に完治しましたか? 抗生物質の大量投与などすごく怖い気がします。 ■これから書き込み頂ける方へ、今の私の状況をお伝えいたします■ ■もし宜しければ、書き込み、宜しくお願い致します。■ 腰椎穿刺を受けられた方へ どのように受けられたのか教えていただけると幸いです。 また、成人ではこの病気は発症しにくいと聞きます。 そのため、参考までにお歳も教えていただけると幸いです。 現在の状況について 5月4日の昼くらいから頭が痛くなり、5/5には病院にいきました。 風の疑いが強い。しかし、可能性としては、髄膜炎の疑いも無いことも無いということでした。 2日ごとくらいに痛みが移動している気がします。 初めは、頭の上あたりが痛く、次に、目の奥が痛く、そして今は、両こめかみの辺りが痛いです。 痛みは、かなり酷いのですが、5/8夜より更に酷くなり、この痛みが1.5倍~2倍になったら普通の注射であればパッチなしでも受ける覚悟が簡単にできてしまうほどです。 なお、熱は、今までは頭が少し痛い時には37.5度、すごく痛いときは38度でしたが、今は、すごく痛いレベルなのですが、37.4度と低い状態です。 もともと、低体温なため、単に低く見えるだけかもしれません。分かりません。 病院にいった時見てもらったのですが、喉の腫れはありませんでした。もちろん、痛くもありません。
- respect_06
- ベストアンサー率46% (128/278)
専門的な事に関しては、専門家の方を参考にして下さい。 痛みに関しての経験者です。私の場合、開頭手術における感染症を発症し、微熱が続いた為、局所麻酔をし髄液をとる腰椎穿刺(#1の方の回答で初めて正式名称を知りました)で炎症の有無を見てもらいました。 私も元々痛みに弱く(怖く)、看護師の方に色々痛さ加減を聞きました。回答は、・人それぞれ・痛いよ・医師の腕による、という痛い可能性が強いと思って望みましたが、痛くありませんでした。最初の局所麻酔の針が入った瞬間に猫背に横たわっていた体がビクっと反応した位です。採血の様に、採取されている時の感覚は分かりません。 開頭後の抜糸をするのですが、(一部?)開頭の縫合にホッチキスみたいな針で皮膚をとめているみたいで、それをとられた時の痛みがこれまでの人生の中で一番痛かったです。実際している行為は見れませんので、イメージは紙についたホッチキスの針を取る様な感覚で残っています。 痛みを耐えて下さい、と医師ではない私は言いません。内容から察するに、おつらいと思いますが、心労にもお気をつけ下さい。
お礼
回答いただきありがとうございます。 麻酔を使ったのですね。こういったケースを聞くことができてよかったです。もう少し、ペインレスな方法を探してみようと思います。
- inoge
- ベストアンサー率45% (510/1116)
>採血の際にはペンレスシールなどを貼っている方でしょうか? ペンレスの用法はもちろん存じておりますし小児などに使用したいと思ったことも何度も有りますが、なんとわたしが勤務してきた病院にいまだかつて一箇所も採用されたところがないので使用したことは有りません。 が、痛みを減らす技はまだまだ他にもあるので可能な限り配慮しています。 >全身麻酔は無理でも、せめて、採血の注射よりも痛くないレベルまで下げる、方法というものは無いでしょうか? 腰椎穿刺で痛いのは局所麻酔も届かない深い部位でうまく硬膜に届かない場合なので、ペンレスが有っても無くても大差ありません。局所麻酔も結局針を刺すので順調に入った場合よりもかえって痛くなる可能性も有ります。ある程度配慮すれば最小になりますが、それ以上を期待しても沿いかねる場合もままあります。
補足
お忙しい中、再度の回答いただき本当にありがとうございます。 大変申し訳ないのですが、再度、回答いただけますと、本当に幸いに存じます。 医療方法には、たくさんの方法、考え方、流儀があると思います。 どれが正解かは分かりませんが、私の希望はとにかく、痛くない方法です。 その観点から、色々調べて、下記のHPを探しました。 http://square.umin.ac.jp/massie-tmd/lumbar.html 私が見て特徴的なのは ・麻酔をして、その後する。 ・細い針を使う ・使い捨ての針を使う ・針?を収めるタイミングがある。 でした。 更に、以前見てもらったお医者さんがめったにしないがといっていたことで ・ガス?でからだを麻酔?して、(全身麻酔ではない)夢うつつ状態ですることはできなくは無いといっていました。 便宜上、以下、ガス麻酔。 上記HPの方法に加えて、ペンレスパチを2時間程度はり、十分にしみこんだ後、ガス麻酔をして、上記HPの方法ですれば、通常の注射よりも痛くなく(麻酔が覚めたときの不快感はあるかもしれませんが、瞬間的な痛みはない?)すむ気がします。 いかが思われますでしょうか? また、こういった方法を申し出るのはあまりよくないのでしょうか? 若しくは、こういった方法ができるところを電話などで探す方が良いのでしょうか? 全く持って要領が分かりません。 最後に、受診する際は、脳神経内科の専門医が居る病院が良いのでしょうか? また、個人の***クリニックへ行くのと、 実験?練習されそうだし(偏見?)、痛みよりも安全に治す事を優先するイメージのあるかなり大手の大学病院がいいのでしょうか? どちらがより痛くないのでしょうか? 以上、たくさん書いてしまいましたが、独断と偏見で教えていただけると幸いです。 宜しくお願い致します。
- inoge
- ベストアンサー率45% (510/1116)
結論から言うと、腰椎穿刺目的で全身麻酔を成人男子にするなんて話は聞いたこともないし、私が担当医ならしません。(自分では患者の痛みにはかなり配慮する方だと思ってるのですが)その程度のことで全身麻酔を安易に行う施設はそうそう無いと思います。想像も付きません。 ちなみに髄液採取の際に行うのは骨髄穿刺でななく、腰椎穿刺です。混同があったようですが、移植目的の骨髄採取はほとんどの場合全身麻酔を行います。検査目的の骨髄穿刺は局所麻酔です。腰椎穿刺は普通の成人男性が我慢できないほどの痛みでは有りません。局所麻酔なら行う場合も有りますが、それも結局痛いので省略しても痛みに大差は無いと思います。老人で脊椎の変形が強い場合はてこずることもしばしばですが、若い人ならスッと取れて大して痛くない場合も多いです。
補足
回答いただきありがとうございます。 >自分では患者の痛みにはかなり配慮する方だと思ってるのですが 採血の際にはペンレスシールなどを貼っている方でしょうか?採血の注射もとても痛く思っています。 この例以外もそうですが、日本と他の先進国の痛みに対する考え方にとても開きがあるように感じています。 >腰椎穿刺は普通の成人男性が我慢できないほどの痛みでは有りません 痛みだけは、本当に、どうしても、苦手で困っています。実際、学生の頃も校内での予防接種は受けていません。 ここ10年間で1度だけ受けたのが、40度近い高熱で、感覚が殆ど麻痺した時に抗生剤を一度点滴してもらった記憶があります。 それだけです。本当に、苦手なんです! 実際、今の調子では、本当に重症化して意識が朦朧としてはじめて病院に行きそうな雰囲気です。 医者のお立場からでは想像がつかないかもしれませんが、命と痛みが両天秤に乗ってしまうほど本当に嫌なのです。 また、ネットで調べる限りでは、確かに、殆ど痛くなかったというケースもありますが、逆に、生きていた中で最も痛かったという記事も結構見かけます。 全身麻酔は無理でも、せめて、採血の注射よりも痛くないレベルまで下げる、方法というものは無いでしょうか? >骨髄穿刺→腰椎穿刺 訂正ありがとうございます。 お手数ですが、ご返答、宜しくお願い致します。
お礼
回答いただきありがとうございました。 現在、今までの、熱、頭痛が嘘だったかのように引きました。また、今日病院に行ったところ問題ないだろうという判断を貰いました。 病気で苦しんでいるときに、様々な助言を頂きとても心強かったです。 本当に、ありがとうございました。