• ベストアンサー

仲良くもない古い知り合いと嫌々でも繋がっておくべきか

 こんにちわ。社会人1年目です。  大学のゼミで知り合った人について別にそんなに悩んではいないですけど、みなさんの素朴な意見を聞きたいです。  その人たちは大学のゼミの時やそれ以外のプライベートの時、調子の良いときは仲良く接してくるのに、僕が反対意見を言ったときや機嫌が悪い時など、自分の都合だけで僕に嫌味を言ってきていました。しかも言い方も、いつでも言い逃れが出来るように名指しはせずに、尚且つ僕1人を攻撃してせせら笑ってるような女々しい陰湿なものです。本当に嫌でした。卒業間際なんて「どうせ最後だし」っていう理由からでしょう、毎日毎日嫌がらせは凄かったです。  今、卒業して気分がものすごく晴れてるのを感じています。こんなに気分が晴れやかになったからこそ、ゼミの時に苦しんでいた自分がよく分かったような気がします。今は軽く対人恐怖症ですが、それは時間が解決してくれるでしょう。  困っていることはそのゼミの時の人たちがメールなどで飲み会の誘いをしてくることなんです。別に相手の機嫌がよければ悪い人ではないのですが、いざ機嫌をそこねると飲み会の席でどうなるかは想像がつきます。いっその事、アドレスや電話番号を替えて縁を切ろうかどうしようか迷っています。しかしそこの縁を切ると色々なつながりから大学のクラスやゼミの後輩などほとんどと縁を切ることになります。別に今はいいんですけど、ゼミの人達は友達とも思ってませんが、昔の知り合いを自分で減らすのもなぁ~と思います。  簡単に纏めると、陰湿な嫌がらせをしてきた大学時代のゼミの知り合いとの縁をそれでも繋いでおくべきか?否か?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tiibou
  • ベストアンサー率37% (74/199)
回答No.2

こんばんは。私自身の経験にとっても似ているので回答させていただきます。と言っても私の場合は中学校の時の同級生が「仲良くもない古い友人」のようなタイプの人でした。 大して仲良くもなく自分の都合の良い時ばかり調子良く接していたくせに卒業後偶然道でばったり会うと、さも仲良さげに接してきたのを 思い出しました。もちろん私は親しくするつもりもなかったし進学した高校で仲の良い友人もたくさんできたので無視してましたけどね。 こちらからは声をかける事もしなかったです。 私もそうだったんですが卒業して気分が晴れ晴れしているなら再び嫌な思いをする必要はないのではないですか?せっかく嫌がらせの毎日から解放されたのだし過去より未来へ前向きになりましょうよ。 そういうことをしていた人って卒業したからといって人間性まで変わりませんし、また嫌な思いをするのが目に見えてますよ。 メルアドや電話番号を変えなくても断り続けるのはどうですか? 毎回毎回断るのも面倒・・・というならいっそ変えてしまった方が良いのでは?と思いますが・・・ 本当に気の合う友人を大事にしていけばいいと思うし、友達とも思ってない人」と無理して付き合うことありませんよ。 義理の付き合い程、厄介で面倒なものはないと私は思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

会っても嫌な気分になるような人たちとは無理に繋がっていなくてもいいと思います。 せっかく新生活で晴れ晴れとした気持ちでいられるようになったのに、もったいないです。 人に対して嫌がらせなど陰湿なことをするような人たちと繋がっていたって、自分にとって全くプラスにならないですし。。 今は卒業して間もないので、頻繁に飲み会などのお誘いがくるのかとも思いますが、誘いが来たとしてもお断りし続けるのか、メールするのも電話で話すのも嫌ならばひどい言い方かもしれないですけど無視すればいいとも思います。 断ったり無視しているうちに、お誘いは来なくなると思いますよ。 自分が一緒にいて心地良いと思える友人や後輩との付き合いだけを大事にしたほうがいいのでは?と思います。

関連するQ&A