- ベストアンサー
ギターを始めたばかりの人にとってのストロークのコツとは?
- ギターを始めたばかりの人が上達するために必要なのは、コードの抑え方だけではなく、ストローク(弾き方)の練習です。
- 曲を練習する際に、同じリズムでジャカジャカと弾いてしまうのは、ストロークの慣れが足りないためです。
- ストロークのコツは、手首を柔らかく動かし、リズムに合わせて上下運動させることです。練習を重ねることで、自然なストロークが身につきます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この楽曲のリズムは「6/8拍子」で通称「ハチロクビート」と呼ばれるリズム進行です。 質問は恐らく「空ピック」のタイミングについてだと思いますので解答します。 まず右手の振りは常に一定速度を保ちます、この曲の場合は「1小節に3振り」です。 ストロークパターンは1小節に右手を3振り、往復で合計6回の「弾けるポイント」が来ます、が、 1度目のダウンを弾く 1度目のアップを弾かない(空ピック) 2度目のダウンを弾く 2度目のアップを弾く 3度目のダウンを弾く 3度目のアップを弾く というパターンを延々と繰り返す進行です、つまり「腕を振っても弦に当てないストローク」が必要です、これを「空ピック」と言います、 コツは「腕の振りを一定に保ったまま、ピックを引っ込めて振る」としか言えません、とにかく弦に当たらないように最初は大きなアクションでも構わないと思うので、徐々に小さな動作で「空ピック」が出来るようになって、右腕のリズムを変えない練習が必要だと思います。 今後もっと複雑なリズム進行(16ビートとか跳ねてるリズムとか)が出てきてもこの基本は変わりません、是非マスターして次に生かしてください。
その他の回答 (2)
#1です。 勘違いしていました。 カットではなくて、ストローク自体だったのですね。 ピックを持って、手首だけ振ってみて下さい。 その感覚で、ギターを構えて弦を弾いて見て下さい。 手首のしなやかな動きを覚えてください。
お礼
回答、ありがとうございます。 手首を動かしてやれば、普通の八分音符のようにはいかなくなるんですね!!! 試してみます。ありがとうございました。
ピックを持って弾いているなら、 ダウンストロークの時に、 ピックを離さないで、手のひらで6弦とも張り倒すぐらいの感覚で カット(消音)を繰り返しすれば、コツがつかめるはずですよ。 ダウン・アップを繰り返しながら、一定間隔でカット(消音)する。 中指・薬指・小指を伸ばして置いて、 ダウンストロークと同時に[ピシャリ]と決まったら完成でしょう。 リズム良くアップ・ダウンストロークを続けて、 決められた拍子に[ピシャリ][ピシャリ]と歯切れ良く 決めましょう。 ♪ズチャズチャズチャジャチ・ズチャズチャズチャジャチ・ズチャズチャズチャジャチ・ズチャズチャズチャジャチ♪
お礼
回答、ありがとうございます。 だから、一定のリズムなのに、違って聞こえたんですね!!! ゆっくり練習していって、『空ピック』が出来るようにしたいと思います! ありがとうございました。