- ベストアンサー
ギターがうまく弾けません!
アコースティックギターをやっているのですがなかなか曲が弾けません。TABを見ながらでもリズムがとれなく?できません。 コードとコードの間隔がよくわかりません。なにかいい練習方法はありませんか??ちなみに伴奏?もメロディーもです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
メトロノームを使ってやると言うのが一般的な答えでしょうけど、例えば原曲を聞きながらやる、と言うのはどうでしょう。パソコンなんかの再生ソフトなら、テンポとかも変えられて、ゆっくりと原曲を聞きながら練習が出来ると思いますよ。 聞きながら弾かないにしても、聞きながら弾いているふりをするのも立派な練習です。原曲と同じテンポで、何ももたずに右手だけストロークをするとか、ソロの所は左手だけ動かしてみるとか、体でリズムを感じてください。 よく、シングルCDにはインストゥルメンタルのトラックがありますよね。それを聞きながら練習するのがいいと思います。スピーカーから音を出すと、ギターの音と合わさって消えてしまうので、ヘッドフォンでききながらがいいと思いますよ。
その他の回答 (1)
- ship-e
- ベストアンサー率38% (40/104)
回答No.2
参考になるかどうかわからないけれど、まずは「歌うこと」。 声に出してもいい、口ずさんでもいい、頭の中で歌ってもいいです。 「歌う」というと「オレはボーカルじゃない」と怒られそうですが、 そういうことではなくて、まずは「声で演奏する」のです。 曲を演奏するということはゲームとは違います。 旋律を奏でて気持ちよくなることです。 まずはその曲を歌うことでその曲の良さを感じなくては、 楽器で演奏することなんてできないと思いますよ。 わかりにくい説明ですね。ごめんなさい。