- ベストアンサー
エレキギターの練習過程について。
初めまして。私はギターを始めて一ヶ月程の者です。 先月に通販で入門セットのエレキギター15000円程で買いました。 今使ってるギターはネック部分にSELDERと書いてあります。本体の値段は9300円だったと思います。今まで練習してきたのは、ドレミを弾くようになること、コードFを弾くこと、教則本に書いてある簡単なリズムをタブ譜を見ながら弾くこと程度です。 コードFは特に難しいコードだと教則本に書いていたので、コードFを押さえられるように練習しました。コードの形そのものは、タブ譜で弾こうと思ってるのでまだ練習していません。 ギターを上手くなりたいのですが、最初はどのようなことから始めればいいのでしょうか。 簡単な曲からタブ譜を見て指を慣らすことが一番なのでしょうか? 今は音楽ショップに行ってマキシマムザホルモンの爪爪爪を練習してるのですが、なかなか指が動かなくやはり難しい曲は早すぎたかなと思います。 難しい曲でもやはり好きだったら好奇心が沸くもので弾きたくなってしまいます! でも手が動かない・・・。 どのような過程で練習するのが一番上達に早く繋がるのでしょうか? アドバイスお願いします(>_<;)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.ドレミの練習は、いろいろなポジションで練習すること、ひとつひとつの音を正確にしっかりと出すよう丁寧にピッキングすること。 そしてだんだん速く弾けるように徐々にスピードを上げていくと良い。 2.コードの練習は、最初はC-F-G-Am-Dm-Emなどと簡単なコードをチェンジしていく練習を行い、これも徐々にスピードを上げていく。 慣れてくれば、1拍ずつコードチェンジし、さらにスピードを上げていくこと。 3.開放弦を含むコードになれたら、今度はバレーコードだけで同様にコードチェンジの練習を行う。バレーをしても1弦から6弦までちゃんと音が出るように押さえ方を考えながらコードチェンジしていく。 F-Bm-C#m-G#m-E♭-A♭-Fm-Cmなどとポジションチェンジを含むコードチェンジの練習を行う。 Fコードは初心者にとって最初の難関には違いありませんが、ギター弾きにとっては何ら難しいコードではなく、逆に最も簡単なコードのひとつです。現在、Fコードを押さえた時、1弦から6弦まで全てきれいに響いていますか?どれかの指がどれかの弦に触れて音が途切れるなんてことありませんか?これがちゃんとクリアできてはじめてFコードが弾けると言えるのです。道のりは長いですが、誰もが一度は経験することですからあきらめずに気長に練習して下さい。
その他の回答 (2)
- moff_moff
- ベストアンサー率34% (45/130)
>今は音楽ショップに行ってマキシマムザホルモンの・・・・ スタジオで練習してるって事でしょうか? 曲の練習は必須ですが、難しい曲を無理に弾こうとするのはあまりオススメできません。 雑に弾いしまう癖がついてしまう事がありますし、悪い癖がつくと後々フォームを修正するのに大変な労力を費やします。 基本的なコードの形は早めに覚えておいた方がいいです。 クラシックは譜面偏重なスタイルが濃いのですが、 ポピュラーやジャズの場合、譜面どおりに弾ける事よりも臨機応変・柔軟に対応できる応用力が求められます。 そういう時、コードやスケールを知っていると使えます。 ただ、コードを片っ端から暗記すれば良いというものでもないので、そこらは理論の勉強をかじりつつも柔軟に対応するといいでしょう。 あと、運指の練習やピッキング(ストローク)フォームの基礎練習は毎日欠かさずやった方がいいですね。 理由は述べたように、曲の練習だけだと乱雑な弾き方がフォームとして身についてしまう事があるからです。 あわてて手を動かそうとするよりも、リズムやフォームを強く意識して徐々に慣らしていくといいでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 すいません、音楽ショップに行って購入したバンドスコアーで練習していると記述するつもりが抜けていました(^-^; やはり基本練習は大事ですよね。 基礎から慣らして、後々後悔しないような練習をしていきたいと思います!
- akira-45
- ベストアンサー率15% (539/3495)
私はクラシック⇒フォーク⇒エレキと弾きますが一番握力を使うのがアレキです。エレキで一番練習したのが音を聞きながら押さえていくことや好きなフレーズだけをタブ譜で覚えてそればっかり弾く事でした。始めは弦が指に食い込んで痛いかもしれませんがそれがタコになるくらい弾いてみてください。 ご上達されますように♪
お礼
ほうほう... なるほどです! ご回答ありがとうございます(^^) 指にタコ出来るぐらい頑張ります♪
お礼
ご回答ありがとうございます。 ご丁寧に手順までありがとうございます。 参考にさせていただきます!