- 締切済み
失敗は何でも人のせいにする母に困っています
今日は天気もいいし洗車でもしようと母が言い出し、自慢の新車を動かしにかかりました。庭に出たのは父と母の2人。そして、どういう契機か分かりませんが狭い庭にバックで突っ込んで停めてあった原付にぶつかって倒しました。父は原付と家の間にいてあわや押しつぶされるところでした。 ここで、怒り心頭なのは母です。 両者の言い分は以下の通りで。 母「何故ぶつかる前に言わなかったのか?」 父「言ったのに聞かなかったじゃないか。しかも車の窓を閉めたままで聞こえるわけないだろう?」 母「洗車するんだから窓を開けているわけがない」 父「…」←答えられない?答えない? すると母はかさにきて、「車の免許持っているんだから分かりそうなもの」やら「ぼけーと突っ立っているだけで役に立たないバカ」とまくしたて、最後には「新車に傷がついたじゃないか。弁償しなさい」やら「謝れ」と謝罪や弁償を求める始末。 呆れるような内容なのですが、これがまかり通ってしまっているのが我が家の実情です。 私の視点で言えば「免許もって運転しているんだから、自爆じゃないのか?」「そもそも、バックすることを伝えないで突っ込んでおいて人のせいにするか?普通」と言っても、「男2人がかりで女をいじめている」「免許を持っていないお前にはわからない」などと論点のずれた反論を繰り返すばかりで、「父が悪い」ことを押し通してくるのです。 まぁ、自分で購入した初めて?の新車が傷ついてしまった母も可哀想なのかもしれませんが…。 母が怒るときは、まぁ、こんな感じなのですが、毎度毎度さっぱり意見を聞き入れてもらえません。 そこで、インターネット上でなるべく多くの意見を頂いて示してみれば、また別の反応があるかな?と思い投稿してみました。 以上、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cherrymoon
- ベストアンサー率23% (739/3104)
- hikarunogoban
- ベストアンサー率30% (86/278)
- udanet
- ベストアンサー率14% (26/178)
- donna13
- ベストアンサー率19% (335/1753)
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)