- ベストアンサー
東京大学文科二類に行きたいのですが
私は現在17歳(高三)なのですが、中学を卒業してから高校に行っていません。 学力については中学レベルは多少できるという程度です。 これから本気で勉強し、現役で東京大学文科二類を目指そうと思うのですが、 参考書や何をすべきかなど教えていただけないでしょうか。 科目については、英語、数学IAIIB、国語、世界史B、日本史B(2次のみ)、センターのみの科目は、政治経済、地学で行こうかと思っています。 非常に厳しい状況であるのは承知していますが、ご教授いただけないでしょうか。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.4です。 私が基礎固めとして使っていたのは、数学は青チャートです。 青チャートは基礎~やや難まで網羅されているので相性が合えばかなりの戦力になります。 英語に関しては、西きょうじの「ポレポレ 英文読解プロセス50」と英語長文問題精講、桐原書店の「基礎英文解釈の技術」と「英語標準問題1100」、ロイヤル英文法です。 最初の3つは英文解釈と構文把握と長文読解用に、「英語標準問題1100」は文法問題演習用に、ロイヤルはわからない文法を調べるための辞書みたいにしていました。 国語に関しては、古文漢文は「マドンナ古文」「漢文早覚え速答法」で文法を覚えて、現代文に関してはある程度出来たのでZ会の添削を利用していました。 センターで50%だとまず足きりの対象になります。 詳しい足きりラインはその年によって変動するためわかりませんが、センター模試や過去問では、出来れば80%以上はらくらく出せるくらいにしていきたいところです。 本番になると、全力は出し切れない可能性が高いです。 中学レベルに関しては、数学と英語。特に英語です。 数学に関しては、関数問題と図形問題くらいで、後は高校で初めて習うみたいなものが多い気がしました。 他の回答者さんは「無理」という意見が多いですね・・・ 正直言うとほぼ不可能に近い挑戦です。ですが必ずしも不可能ではないと私は思います。 私はまだ学生なので、就職の事に関してはよくわからないのではっきりは言えませんが、大検だからとかは就職には関係ないんじゃないですか?たぶんですが・・・ あと中学レベルから1年で東大を目指すことは、非常識でもなんでもないと思います。そもそも東大受験における常識って何ですか?という感じです。 また質問者さんは現在17歳、現役生と同等です。 来年受かれば就職出来ないことはまずないと思います。 しかも今景気は上向きです。(数年後はどうかわかりませんが・・・) 東大合格者は春の時点でA~B判定を出している人達がぞろぞろいると思います。 ですが、中には夏前まではCはおろかDすら出なかったという人もいます。 私は春の時点で偏差値40台前半、当然E判定です。 7月の模試でも偏差値は50後半までいったものの判定はDでした。 ですが、12月の最後の模試では平均偏差値70台に乗り、A判定がでました。 私の友人は最後までC判定しか出ずに本番を迎えましたが、無事文一に受かりました。 最後まで何があるかわからないのが受験です。 私は質問者さんはとてもかっこいいと思います。 バカだアホだと思う人もいるでしょうが、それは人それぞれの考え方の違いです。気にせず我が道を突き進んでいってください。 よく「~をやれば合格できる」みたいなものがありますが、そんな小手先だけのテクニックで突破できるほど甘くはありません。 基本に忠実に従うことが一番の近道だと思います。 決して「浪人してもいいかな」とは思わず、「なにがなんでも現役で」くらいの意気込みでいってください。 受験校は常にA判定が出るところ~東大まで、日程をうまく考慮して受けることをおすすめします。 私は3日連続というのをやりましたが、死にます。マジでやばいです。 かなり厳しい道ですが、頑張ってくださいね~。ホント応援しています。
その他の回答 (11)
- god-hiroaki
- ベストアンサー率0% (0/18)
普通に考えてください。 東大は高校に三年間通ってても、行けない人の方が多いのに、高校に通ってない人が行けるのはかなり難しいです。 日東駒専もいけませんよ。 よく考えてください。
お礼
回答ありがとうございます。 非常に厳しい状況であることは理解しています。ですが、諦めたくないのです。 100%無理、というわけではないと考え方が甘いのかもしれませんが、思っています。でも諦めたら可能性は0になってしまうと思うのです。 ですので、その目標のために質問させていただきました。 失礼なことを言って申し訳ありません。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 参考書について本屋で見てきたいと思います。 色々質問に答えていただきありがとうございました。 五段落目について。Mizrockさんの体験談はとても参考になります。 自分も人それぞれの考え方だと思っています。気にせずに行きたいと思います。 六段落目について。やはり基礎を固めて行くのが大事のようですね。 妥協せずやって行きたいと思います。 また、日程に関して色々気をつけてやっていきたいと思います。 経験者の方の回答は非常に参考になります。 本気で勉強して、Mizrockさんのように合格したいと思います。 また、応援してくださってありがとうございます。 本当にありがとうございました。