• ベストアンサー

助けてください、家族の方に連絡報告書を書くのですが、

こんにちは、施設就職して1ヶ月たつ新入社員です。 さっそく「家族への手紙」というのを書くことになりました、 そんなに欄は長くないのですが、日常のご様子というのを書かないといけないのです。 でも、1ヶ月でついこないだやっと顔を覚えたばかりなのに、その中の一人のご様子なんてはっきり言ってわかりません。 深い話をしたこともありません。いまは仕事と一日の流れを覚えようとしているところで頭がいっぱいなんです。 この方の報告書の担当を任されたときも教育担当の人に「どんな風に書いたらいいのかわからないのですが、、、」と言ったら 「日常のご様子を書いたらいいのよ、早く書いてね」と冷たくあしらわれてしまいました、 そう返されてしまってはそれ以上聞きにくくなってしまい、自分で考えて書くことになりました。 そもそもその利用者の方も全然把握できていないのに(本来は把握していないといけないのですが) 報告書を書かすのもおかしいと思っています。 とはいえ私も自分が把握できていないことを棚に上げているのかもしれませんが、 どの様に書いたらいいでしょうか?経験者様どうか助けてください、明日の10時出勤でとりあえず提出しようと思うのですが、 私が昨日まで注目してみてわかった特徴は普段は楽しそうにしており、挨拶もにこやかに返してくれます。居室でラジオを聞いたり新聞を読んだりしている、ということだけです。 これをどう膨らませて文章にしたら良いでしょうか? なんでもいいんで適当な文章にしたものを書いていただけませんか? 見本にしたいのです、本当に困ってます、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんは。 懐かしいですね~、私も施設勤務していた頃、毎月書きました(^-^) そして、新人さんの教育係も経験アリです。 もう、書き終えてお休みになっているかもしれませんが、 次の機会のご参考になれば・・・ >多分教育担当の人も私がその人が全然わかっていないのをわかってて書かせようとしているから、 そんなんだったら私に書かせない方が家族さんにもいいんじゃ?と思うのですが、、、 そんな後ろ向きじゃ、ダメダメ! 「一人の人を、じっくり観察する」機会を与えてくれているんですよ。 おそらく、新人さんに近況連絡を任せる位だから、そんなに 難しい問題を抱えたようなご利用者様ではないと思います。 例えば、いつもより5分休み時間を削って、その人とちょっと話を してみよう・・・なんて事は思いませんか? 「私が●●の話をしたら、こんなお返事でした」みたいなちょっとした 関わりを書くと、ご家族の方も「ああ、施設では職員さんにも仲良くしてもらっている」と 安心してくださるでしょう。 どんなラジオを聞いているか、どんな新聞記事にご興味をもたれているか、 なども観察していくと、その方の人間像がよりよく見えて来ます。 その繰り返しが、機械的ではなく、人間対人間の、暖かみのある ケアにつながっていくんじゃないかな・・・と思います。 教育係になる先輩職員さんにもそれぞれ個性や考え方の違いがあるので、 指導が厳しい・冷たいと感じる事もあるかもしれませんね。 施設では、最初の3ヶ月を乗り切れば、ほぼ一人前です。 頑張って下さいね!

sakehac3
質問者

お礼

ありがとうございます! そうですね、こうして手紙を書くことになって気付いたことがたくさんありました。 ラジオのこと、細かく伺って書くことができました。 3ヶ月ですか…それまでに一人前になれるよう頑張っていきたいと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kirinmino
  • ベストアンサー率26% (114/425)
回答No.4

こんにちは 1ヶ月で・・・ですか 私は今勤務して丁度先月末で5ヶ月たちました。 同じくお手紙を書くようになったのは4ヶ月目からですが すごい悩みました。 先月も悩みました。 初めてのときは 他のスタッフに今月○○さん担当なんだけど どう書いたらいいの? って率直に聞きました。 その上で  自分からみて こうなんだけどほかに何かある??って 他の人の意見も交えて書いてみたりしています。 例えば 初めて書いた時にはその利用者さんはとても衣装もちで 春先だったのもあり、 日々服装でスタッフや他住民の目を楽しませてくれています。 また 笑顔も多々見え安心しております。 って感じでかきました。 まだ1ヶ月では確かに業務で頭がいっぱいで利用者さんと十分コミュニケーションを取る余裕がないですよね。 だから 確かに何を書いていいのか・・・ってなるのも分かります。 だけど 例えば今回書くその方の場合、 何をしてるときに楽しそうなのか を見てみましょう。 (↑思い出してみましょう) 例えば 他の方とお話されてるときすごい楽しそうとか スタッフとのやり取りしてるときが楽しそうなのか・・・。 教育担当の方がおっしゃる通り 日常の様子を思い出すとかけると思います。 その上で 日々○○をしているときとても楽しそうに過ごされています。 また 挨拶もにこやかにしていただき、笑顔が見れて安心しております 等といった感じでかかれてはどうでしょう? 日々の業務に慣れるまでも大変ですが コミュニケーションを取る時間を少し増やしていかれるといいと思います。 私もまだまだひよっこです。 お互い頑張りましょうね

sakehac3
質問者

お礼

ありがとうございます、 大変参考になる表現方法で、次回の手紙にいかせそうです。 業務ばかりでなくコミュニケーションも気を使えるようこなしていきたいですね。 そうですね!お互いこれから頑張りましょう! 回答ありがとうございました。

  • merlionXX
  • ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.2

初めての連絡なんですよね? だったらまずはあなたの簡単な自己紹介と、誠心誠意つとめるということをお書きになったらどうでしょうか? あとは、○○さんはにこやかでいつも楽しげにすごしていることを書き添えればいいのではないでしょうか。

sakehac3
質問者

お礼

ありがとうございます、 楽しく過ごされておりますとお書き添えさせてもらいました。 回答大変ありがとうございました。

  • oka123
  • ベストアンサー率31% (69/219)
回答No.1

連絡書を受ける家族の側から言えば 聞きたい、知りたい情報は次の2点ですね 1.健康かどうか、ぼけたりしていないか 2.楽しく精神的に満足して暮らしているか ------------------------------------------ とにかく、報告書にはこの2点がわかるように 書けばいいということになります ------------------------------------------ 1については ○○さんは、体調に悪い状況はまったく見られず 元気に生活しています とか △日にカゼで少しは発熱しましたが 現在は健康な状態に戻りました とか 足が弱っていたので、毎日リバビリを継続している とかですね 2については ラジオで歌を聞いて楽しんでいました とか 新聞をよく読んでいて、隣室の人とも 新聞記事についていろいろと討論しています とか 明るく挨拶するので、施設での人気が高いです とかですね ---------------------------------------- 要は家族が安心する情報もしくは日常生活状況が わかる情報をを提供するのが 報告書の目的だと思います

sakehac3
質問者

お礼

さっそくの回答本当にありがとうございます! 本当に助かります!参考にして書いてみます、 でも、こんなことも思うのです、人気があるとかそういう感じに書こうとは思ったのですが、 それを提出したとき、教育担当の人に「あなた人気あるっていつ何を見て知ったの?」とか言われたら返す言葉もないんです。 多分教育担当の人も私がその人が全然わかっていないのをわかってて書かせようとしているから、 そんなんだったら私に書かせない方が家族さんにもいいんじゃ?と思うのですが、、、 新人なので、ちょっと厳しくあたられているみたいです。。。 せっかく回答いただいたのに屁理屈を言う様ですみません、回答いただき本当にありがたく思っています。 とりあえず無理のない様にうまく書いてみます。

関連するQ&A