• ベストアンサー

遠方に暮らす家族・知人がいる方に質問です。

<長文です> 離れた場所に親族または親しい知人が独り暮らしされていて、将来自分または(兄弟が)その方の面倒を見なければならないという方へのアンケートです。 =>Q.その離れて暮らす方の日常生活や健康状態を把握するため 『第三者がその方のお宅を訪問して様子を報告してれるサービス』があれば利用したいと思いますか? 以下の回答から1つだけお選びください。 (ちなみに利用料は月額300円・初期費用は無料です) 以下の番号でお答えください。あればコメントもお願いします。 1.すぐに駆けつけられるので必要ない 2.普段から十分コミュニケーションが取れているので必要ない 3.専用の施設(病院等)に居るので必要ない 4.気軽に面倒を見てもらえる人間が相手の近くに居るので必要ない 5.地元自治体や行政の民生委員によるサービスが充実しているので必要ない 6.第三者に介入してもらいたく無いのでサービスや料金に関係なく利用しない 7.信頼できる第三者によるサービスであれば利用してみたい 8.普段直接聞けない事が発見できる可能性もあるので利用してみたい 9.現時点ではわからない 10.その他 上で「利用してみたい」を選択された方へ追加の質問です。 Q. それが実際の訪問ではなく、家庭にあるテレビとインターネットを利用した「テレビ電話」の様な対面サービスだった場合、抵抗はありますか? 合わせてご意見頂けると幸いです。 長文にも関わらず最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159516
noname#159516
回答No.2

3.専用の施設(病院等)に居るので必要ない 9.現時点ではわからない 遠隔地に父が独り住まい、精神障害を持った兄が一人住まいしています。 月一回の確認報告は不動産の鑑定並みに、実際検証して書類にチェックするだけなら、300円だと思いますが、人間の場合、その住所にいなかったり、病気だったり、あれこれ頼まれたり、報告だけで住まない事もあると思います。 すると探し料金、入院手続き料金、などなど別に仕事が増えていき収集が付かなくなります。 表面だけで元気そうに見えるのが痴呆症の怖い所。精神障害も会話は健常者に見える人が多いです。 利用しても自己満足に終わりそうです。

sagami228
質問者

お礼

専用の施設に居れば、先ずは安心ですね。 ただ、親族としてはなるべく時間を作って会いたいと思われるのではないでしょうか。 病気を抱えられたお兄様に対しては、法的な制約もあり前述の様なサービスを実現させるのが現時点では厳しい状況です。 医療に関する様々な法律や厚生労働省の意向が強く働きます。 お兄様の様なケースでは、確かに見守る側の自己満足で終わってしまいそうですね。 貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#158357
noname#158357
回答No.1

6か7です。 正直、この質問だけではうさんくさいです。 そんなのを頼むくらいならきっちりヘルパーさんなり家政婦さんなり雇って、派遣して様子をみてもらうことになると思います。 もっともその前に自分が飛ぶんでしょうが。 信頼性、とひとことに言ってもネットでの情報と身近に人からの口コミとでは、だいぶ違うと思います。ネット上はあまり信頼していませんので。

sagami228
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。 大切な方(お年寄り等)に対してどの様な人間が接するかは、非常に関心が高いと思います。 お金に余裕があって24時間見守れるのであれば前述の様なツールを使う必要も無いかも知れません。 ただし、信頼が置けるかどうかはヘルパーさんや家政婦さんでも同じだと思います。 物理的に直接相手の家庭の中に足を踏み入れない事が逆に安心に繋がるというメリットもあります。 また、相手とご家族の同意があれば対応している様子をリアルタイムでモニタリングする事も、また記録として残す事も可能です。 ネットを経由することで決して匿名性が高くなるとは言えないと思います。

関連するQ&A