• 締切済み

息子がつまんないと言います

息子にpcをプレゼントしたのですが インターネットする時、変なとこにアクセスしてほしくないのでフィルタリングソフトをインストールしています。 かなりインターネットを規制しています。 掲示板、ゲーム、WEBメール、ショッピング、オークション、懸賞宝くじ、チャット、ブログ、ソフトダウンロードサイト、ニュース、宗教、犯罪、出会い系、ハッキング技術、政治、コミュニティ、オカルト、薬物、アダルト、エンターテイメント、テレビ、ポルノ、家出、自殺、その他 あと、制限付きユーザでやらせ、さらにデスクトップスカウトで厳重監視、さらにプログラム起動禁止ゲーム、電子メール、タスクマネージャ、メッセンジャー、スクリーンセーバ、など 個人情報送信禁止、セキュリティソフトで監視 ウィニー起動禁止ツール ウィニーをインストールされても使えないように 何かあったらいつもシャットダウン 強制的に子供のパソコンを消します。 このやり方はいけなかったでしょうか? 教えてください。

みんなの回答

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.36

なぜ常時監視するのにほぼ全て(ためになる)のインターネットを規制するのですか?問題のあるものはあなたが禁止すればいいじゃないですか?だいたいPCをほしがっているから与えた、でもPCで何もさせないでは意味ありませんよ。子供に対する極度の監視、依存体質を感じます。子供はいずれ自立しますが、あなたはその後の自分自身の生活を考えたことがありますか?これでは一生子供に付きまといそうで怖いです。

回答No.35

「かるた」とか「おはじき」の方が面白かったりして・・・

  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3114)
回答No.34

理解は、できますが一言で言うと 「やり過ぎ」です もし逆の立場だと「PC」が、面白いとおもいますか? これを見たら 「エクセル」と「ワード」しかできないと言う事ですよね? 当然!!「面白くない」ですよ PS 親として PCも、正しい使い方をすると強力は「ツール」に、でもなりますし 悪い方向に、使うと人を殺める危険な「ツール」にもなります それを、教えるのは >質問者様自身(親)だけですよ  

noname#110252
noname#110252
回答No.33

規制が多すぎますね…とにかく、これはいいのではという点を上げます。 ・ニュース…子供にニュースを見せるのは、とてもよいことだと思います。アクセス禁止にする理由が、全く分かりません。政治も、ためになると思います。 ・ゲーム…アダルトゲームならともかく、ニンテンドーDSとかPS2とかのゲームまで禁止するのは、子供のためにならないと思います。 アダルトで無いゲームもたくさんありますので、それまで禁止するのはよくないと思います。 ・テレビ…アニメやドラマ、そしてバラエティーと言った内容まで禁止するのは、元も子もないです。 ・電子メール…スパムを心配されているようですが、それならスパム対策をする程度でよいのではないでしょうか?全面禁止では、友達とのやり取りも出来ません。 この他にも、ブログ・チャット・掲示板・コミュニティ・ショッピング・エンターテイメント・メッセンジャー・スクリーンセーバー・WEBメールも、全面禁止は疑問視です。 当方もかなりの心配性ですが、これはやりすぎです。「角を矯めて牛を殺す」と言うことわざが当てはまります。 せめて、インターネットの規制をオークション・懸賞宝くじ・宗教・犯罪・出会い系・ハッキング技術・オカルト・薬物・アダルト・ポルノ・家出・自殺程度にしてあげてはどうでしょうか? また、制限つきアカウントでログオンさせることやWinnyを禁止するのはよいことですが、あとはセキュリティソフトで監視するぐらいでもいいと思います。

  • husigi
  • ベストアンサー率17% (338/1939)
回答No.32

長すぎて全部は読んでませんが… ・ホットメールなら個人情報書き込まない限り何の問題もないでしょう。 ・スクリーンセーバー使えないと画面焼けない? ・子供の人権侵害とも思える行為では? それから、もうお礼とかしたくないなら、締め切っちゃってください。

noname#19176
noname#19176
回答No.31

 子供さんが、かわいそうです。そこまで四六時中監視する必要があるのでしょうか。そんなに心配ならパソコンでなく、ワープロを買ってあげればいいんじゃないですか。

  • toupe
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.30

欲しそうだった→買った→つまらない 何が問題ですか?

  • takarajun
  • ベストアンサー率23% (237/1028)
回答No.29

全てのお返事を読んだわけではないのですが、これだけ規制されてはパソコンの存在理由がありませんね。 インターネットで規制されている項目の中で ゲーム、WEBメール、ニュース、政治、コミュニティ、エンターテイメント、テレビ、 ゲームについては意見が分かれるところでしょうが、あとの項目が何故禁止なのか理解できません。 それから最初だけお礼を書き込まれていますが、その後は? ある程度のところで締め切られてはいかがですか?

  • bmx-dita
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.28

ほかの回答者様のご意見などをよく読んでいないので場違いなことを言うかもしれませんが、質問者様の文面を読みますとインターネットにつないでいる意味がほぼ99.9%失われいるような気がしますが・・・。まずインターネットにつないだ人がほとんどやる(ましてや携帯の普及率の低い小学三年生あたりは特に)メールを禁止していては意味がありません。ほかにもいろいろありますが、こんなにフィルタリングするならネットにつながなくていいんじゃないですか??なぜここまでフィルタリングをしてまでもネットにつないでいるのですか?しかもウイルスソフトだなんだって、手間と暇と金がかかるだけだと思いますが・・・・。こんなに手間暇金かけてまでネットにつないでいる意味がありますか?私はつなぐ意味が無いと思います・・・。これならばお子さんのPCをネットからはずしてゲーム専用にしてみたりすればいいんじゃないですか?これではお子さんは非常にかわいそうです。一言で言ってしまえば過保護です。ニュース禁止ってどういうことですか?せっかくのPCをお子さんが仮に「ニュースを調べたい」といって使おうとしたときに見れなきゃ意味ないと思います。 と、ごたごたといってきましたが小学三年生にPCをプレゼントする??ここが間違っています! 確かに現代はPC社会になりかけていますがいくらなんでも早すぎます!この年齢からPCを使わせていると将来PCが無いと何にも一切できない人間になると思います!ちなみに私は小学校4年生から自宅にPCはありましたが父親か母親に許可を取ってからしか使えませんでした。しかも使うことはめったにありませんでした。第一小学生にパーソナルコンピューター(個人用コンピューターという意味ですよ!元は)が必要ですか?私はそこが一番不思議です。 脱線をしてしまいましたが、ここまでフィルタリングするならネットから切り離したほうがましです!それか親の監視の下でのみネットを使わせるとか。お子さんのためにも!!それでは・・・

  • suuyan
  • ベストアンサー率100% (7/7)
回答No.27

suuyanです。回答を一通り読みましたが、私は極めてシンプルに考えています。 44444445055 さんが与えたPCは、ネットに接続してあるようですが、スタンドアロンにすればよいのではないですか? その上でペイントやword等のソフトを自由に使わせればいいでしょう。ネット上で調べたいことや友達とのメール交換が必要なら44444445055 さんのPCで あなた自身がそばにいて扱わせればいいと思うのですがいかがでしょうか。

関連するQ&A