- ベストアンサー
業務上の保険について
レンタルルームを併設したメンタルルームを個人で始める準備をしています。 アロマテラピーに関しては現在加入している協会の自動化入の保険というのがあるようなのですが 個人事業で利用できるでサービス関連の保険の種類がしりたいのです。 コーチング、セラピスト、開業(団体)カウンセラー、教室などの人間相手の個人事業をされているかたで保険にはいられているかたいらっしゃいますか?店舗保険とは少し違うようなので。逆に保険会社の方からシステムの形や個人加入保険についての意見やアドバイスも聞かせていただけると有り難く思います。 その他として、個人事業者で保険に加入の必要はあると思いますか?トラブル、裁判などのご経験のある方など 教えていただければ幸いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>サービススペースの面積の計算になるのか店舗全体の計算となるのかなどおわかりでしょうか? 一階、二階と分かれていということですので、テナントと同じく、それぞれのサービススペースごとに保険料を算出します。 証券を二つに分けるのが基本かと思いますが、営業開始日が同じ日であれば保険始期を揃えられますので、一証券で明細付契約にできるかもしれません。
その他の回答 (3)
- umigame2
- ベストアンサー率40% (886/2202)
No.1です。 No.2様のご回答どおり、大抵の損保会社が取り扱っています。得手不得手はありません。 この保険は、業務内容ごとに基本となる保険料率が決められていて、これに店舗の床面積を乗じて保険料を算出します。(一部異なる保険料体系の保険会社があるかもしれません。) 危険度の高い(事故発生率の高い)業種ほど保険料が高くなりますし、同じ業種ですと店舗の床面積が広いほど保険料は高くなります。 事業の形態については、法人・個人を問わず契約できますが、業種によっては引き受け制限があります。 医療行為やそれに類似するサービスを提供するものについては、事故やトラブルあるいはそれにともなう訴訟が多いため、引き受けを拒絶する場合があります。
お礼
回答ありがとうございます。 面積に対して保険料が高くなると教えていただいたのですが 一軒家の一階二階部分で異なるサービスをする場合などで サービスをするスペースが一室などと決められている場合、サービススペースの面積の計算になるのか店舗全体の計算となるのかなどおわかりでしょうか? また、umigame2さんが身近にお知りの契約者様などで サービス関係のトラブルなどのご経験がございましたら是非お教えいただけると幸いです。
- motoken
- ベストアンサー率55% (497/900)
>保険会社なのですが 大手保険会社の他にいろいろとあるように思うのですが 例えばサービス業に強いどか 製造業に強いなど保険会社によって得手不得手はあるものなのでしょうか? また、サービスを専門に扱う保険会社なども存在するのでしょうか? 日本の大手損害保険会社なら大体一そろい品揃えがあると思われます。が、保険商品は、基本的に保険会社が特色をもった設計をしているはずなので、保険会社の商品内容をよく比較して、ニーズにあった商品を選ぶ事をお勧めします。
お礼
回答ありがとうございます。 以前一度、知人の保険サービスをしている人にいろいろ持ってきて貰ったのですが本人の不勉強もあり あんまりよく訳がわからなくって。。。自動車保険ぐらいだとある程度わかるのですが・・・。難しいですよね。保険って・・・。いざってとき出ないと困りますしね。もし、ご経験、お知りのことありましたら よろしくお教え下さい。
- umigame2
- ベストアンサー率40% (886/2202)
「施設賠償責任保険」といって、施設内でサービスを提供する際、誤ってお客さんの身体または財物(衣服など)に損害を与えてしまったり、施設自体の欠陥(床が滑りやすいなど)で損害を与えてしまった場合の損害賠償を肩代わりする保険があって、サービス業をされている方は大体入られています。 ただし業務内容によっては、保険会社側が引き受けを拒否することもありますので、各社に問い合わせてみてください。
お礼
回答ありがとうございます。 個人事業で入れるような条件のところがあるか調べてみます。 保険会社なのですが 大手保険会社の他にいろいろとあるように思うのですが 例えばサービス業に強いどか 製造業に強いなど保険会社によって得手不得手はあるものなのでしょうか? また、サービスを専門に扱う保険会社なども存在するのでしょうか? もし、ご存じでしたらお教えいただけると幸いです。
お礼
ありがとうございました。 これで、基本的なことがわかった気がします。 同じく 教えていただいたキーワードで検索してみたところ 他にレクリエーション保険やイベント保険があることもわかりました。一回スペースはレンタルルームや教室みたいな形で使うつもりなので そういう臨時保険なども調べて検討してみます。 お世話になりました。大変助かりました。m(_ _)m