- ベストアンサー
敷金、家賃を返してもらえない
3月24日に引越しをし、25日に借りていたアパートを引き渡しました。その際に「2、3日で内装業者との話がつくので、見積もり額を出す。負担金について連絡する」と言われました。2週間ほど連絡がないので、こちらから連絡をすると「見積もりが出たので書類を郵送する」と面倒くさそうに言われました。その後、何も郵送されてきません。電話をすると担当者がいないのでわからないといわれてします。敷金、家賃と合わせて24万ほどですが返してもらない状態です。取り返すことはできますでしょうか?警察などに相談したほうがいいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
手数料を取られますが、下記URLのような業者もあるようですよ。敷金24万と言うことなので、ここを使ってみる価値はあるかもしれません。
- 参考URL:
- http://www.recoveryjudge.jp/
その他の回答 (2)
- nachiguro
- ベストアンサー率33% (621/1841)
こんばんは。 半年前に転居したものですが、まず問題だったのは内装業者との見積もりに関してですが、本来退去時は立会うべきだったですね。私の場合立会いをしてもらい悪い箇所を隠していたものですからwww さて、問題なのは24万円という額ですがそれがどの範囲でどれくらいなのかがわからないと何ともいえませんし、同時に居住年数および入居時の契約内容によっても変動するので一概にどれが正解とは言い切れません。 東京の場合、東京ルールというのが制定され基本的には6年居住で「通常に生活した場合」10パーセントの負担というのが基本とされており、それをやはり遵守するのが通常ではないのでしょうか? 私の場合は東京23区で10年前に新築1LDK46平米93,000円の家賃に10年間居住し、敷金は186,000円でした。 そして戻ってきたのは143,000円で交換内容はLDKのクロス全交換(ヤニによるもの)だったことを考えれば東京ルール制定前という条件を勘案すればまぁまぁかなと考えております。 相談内容にもよりますが、その居住していた期間、更新回数、居住期間中の部屋内修繕回数などを勘案してから出ないと何とも言い切れませんが、私のような場合で部屋内の修繕が1、2回程度あれば、少額訴訟で敷金が戻る他、賠償金として敷金の2倍近くの請求を勝ち取ることも可能かとは思います。(ただし賠償金に関しては裁判官の判断に負うところが大きく50:50くらいでしょうか・・・) 今ではそのような相談機関もインターネットで捜せばいくらでもありますのでそちらを参照するかと良いかとは思いますが・・・ 上記の賠償金云々はその相談機関でレクチャーを受けた内容ですし、敷金は全額返済というのが法律で定られており、本来修繕は家賃でまかなうのが家主の義務でもあるのが当然の話です。 問題があれば消費者契約法第10条にも抵触する可能性はありますね。 いずれにせよ、条件次第かと思います。 。
お礼
退去の際、立会いを行ったのですが、3月末で業者の手配がつかなかったとのことで、不動産会社の営業の人にみてもらいました。そのときの話だと畳の張替えとハウスクリーニング代のみでクロス張替えは所有者が支払うとは言っていたのですが。その時に具体的な金額の提示はありませんでした。
- kenken0
- ベストアンサー率24% (46/190)
警察に相談するのもいいですが、取りあえず内容証明郵便で催促&期日指定をしてみてはいかがでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 本日も連絡してみましたが、「担当者がおりませんので・・・」といままでと同じ回答でした。 内容証明郵便での督促も検討したいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考URL拝見いたしました。 引越したばかりで出費が多いので少しでも取り返したいと思っております。