- ベストアンサー
会社へ妊娠の報告はいつごろするべきでしょうか?
先日妊娠していることが分かり、会社にいつ報告しようか迷っています。 今大事な仕事を抱えており、9月くらいまでゆっくりと休めそうにないんです。 まだ8週目なのでお腹も全然目立たず、つわりもないので普段通り仕事をしていますが、やはり報告すると今までやってきた仕事全てを他の人に任されそうで・・・ どうしても今の仕事を最後までやり遂げたいというのが本音ですが、初めての妊娠なので今後体調がどう変化するか予想もつきません。 主人は仕事をいつ辞めるかは私に任せるといってくれていますが、遠まわしに早めに辞めることを進めてきます。 やはり仕事をあきらめ、退職し、出産に向けてゆっくりすべきでしょうか? やっと起動に乗った仕事なので上司にも申し訳ないのですが・・・。 同じような経験された方ご意見お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
上場企業で実務担当部門の管理職です。 結論から言えば、やはり早めに申告すべきだと思います。 最近、無理をして仕事を続けてしまい、母子ともに危険な状況になった事例がありました。 幸いにも大事には至りませんでしたが、取り返しのつかないことになりかねないので、 あらためて管理職会議で問題として取り上げられました。 女性のいる職場では、管理職は業務上のリスク管理の一つとして、 当然、考慮すべき事項だと思います。 結婚、出産、育児、旦那さんの転勤、すべて女性にとって重要なイベントです。 >やっと起動に乗った仕事なので上司にも申し訳ないのですが・・・。 申告が遅くなる方が、 むしろご自身にとっても管理職にとっても、対応、調整が困難になります。 早めにご申告頂いた方が、社内調整、人材確保など必要な対応が可能になります。
その他の回答 (3)
- Assy
- ベストアンサー率29% (64/217)
「仕事」と「自分の子供の命」、どちらを優先するか?など考える余地もないと思えます。少し大袈裟と思われるかも知れませんが、万全を期す事が最良ではないでしょうか。後で後悔すれば済むこととは思えないので。。aoi777さんの上司の立場で考えると、仕事に対する責任感という意味でかなりイケてる部下を持ったことを誇りに思いつつ、気持ちよく送り出したい気分です。「何も心配せず後は任せなさい」と。どちらにしても仕事の内容も分かりませんし、どのくらいまで働いても無理がないかが分かりませんが、もう暫く仕事を続ける場合にも、少なからず周りのフォローも必要だと思いますので、どちらにしても早めに上司に御相談されるのがよろしいかと。
お礼
回答ありがとうございます。 連休明けに報告しようと思っています。 周りにあまり気を使われたくないので、引継ぎが終わり次第退職を考えています。 ありがとうございます
- happyseason
- ベストアンサー率36% (180/496)
妊娠おめでとうございます。 すでに病院にてきちんと結果が出ているのであれば、早めに上司に報告するのをお勧めします。 No.1さんもおっしゃってますが、仕事を引き継ぐ後任を決めねばなりません。また、決まったからいいのかといったら引継ぎやそれまでの仕事の整理もしなければなりません。 まだ時間があるといっても3~4ヶ月目にはつわりがきます。人によっては長期間で出社が厳しい時期がくると思います。 そして第一に安定期にまだ入っていないのですから、無理をして万が一(ストレスや過労で体調を崩す等)のことがあった場合、会社側にも迷惑がかかります。 仕事を辞めるかどうかはまた別になります。 まずは無理をせず、お身体をご自愛下さいませ。
お礼
回答ありがとうございます。 引継ぎが終わり次第辞めようと思っています。 引継ぎは1ヶ月もあれば終わると思うので、今回は仕事に縁がなかったと思ってあきらめることにしました。 ありがとうございました。
- yacchin123
- ベストアンサー率44% (4/9)
妊娠おめでとうございます。私は、早めの報告がBESTだと思います。もし体調が悪くなって急に休まなくてはならなくなった場合、あらかじめ上司に報告していた場合と、その時点で急に報告した場合とでは、周囲への迷惑のかけ方が変わってくると思います。早めに報告され、自分しか知らない情報があれば、早めに周囲へ情報共有されることをお奨めします。今後、退職されるにしても、育児休暇を取得されるにしても、今お持ちの仕事をどなたかに引継ぐ必要があるかと思いますが、上司に後任者を選任してもらう期間を与える意味でも早めがよいと思います。上司へ報告される際、今の仕事は最後までやり遂げたいという気持ちもお話されたらよいかと思います。仕事も大事ですが、授かったお子様がやはり1番大切だと思います。くれぐれも無理をなさらないようお体を大切にして下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 連休明けに上司に報告します。 仕事を最後までやり遂げたくもあるのですが、主人・両親からは反対されているので、引継ぎが終わり次第退職しようと思っています。 ありがとうございました
お礼
回答ありがとうございます。 上司の立場からのご意見参考になりました。 連休明けに上司に報告し、引継ぎ終了後退職しようと思っています。 ありがとうございました。