• 締切済み

一人暮らしの方に聞きたいのですが…!!

私は現在東京のある文系の大学に現在通ってる1年です。今一人暮らしするかしないかで迷っています。 現在、大学はまではだいたい片道行きは2時間半(帰りは電車の待ち時間でかわりますがだいたい2時間半~3時間弱)そして定期はバス代とかも色々考えて全部で3ヶ月で約21万円くらいです。どうしても新幹線使ってるので高くなってしまいます;;最初は電車オンリーで挑戦したのですが行きで3時間半かかったので挫折してしまいました(汗) 今まで下宿ってととととっても高いイメージがあったのですが友達から聞いて小田急線沿いでも神奈川県内なら比較的安い家賃のとこがあって(下宿するならとりあえず小田急線沿いの町田~経堂駅付近の間と考えてます)一ヶ月約7万+5万(来月から奨学金が入るので)それだけあれば下宿してサークルを楽しんだり、時間にゆとりをもててバイトもできる下宿のほうがよいかと思い始めてきたのです…!それで何点かききたいのですが… ○光熱費と食費、雑費など家賃以外はだいたいどのくらいかかりますか??(ちなみに私は♀で食べる量は多分平均的です。) ○家具は全部でどのくらいの値段しましたか?(炊飯器とか冷蔵庫とか等 ○一人暮らしすると自由な時間が増えるというのは本当ですか?!(逆に時間がなくなるって言う人もいますので…) どれかひとつでも教えてくださると嬉しいです!よければ教えてくださいっ><

みんなの回答

回答No.6

○光熱費と食費、雑費など家賃以外はだいたいどのくらいかかりますか??>食費は学食を使うか自炊をするかでずいぶん違います。私は学食を利用したのですが、だいたい4万ちょっとかかりました。○一人暮らしすると自由な時間が増えるというのは本当ですか?>まず、サークルに入るかどうかが重要です。入るときは慎重に。怪しい宗教とかも混ざっていますから。あとは家事・勉強に対する真面目さが決めます。そんなところでしょうか。

回答No.5

どこまで節約できるかにもよりますよね。 女性にこの方法を薦めるのはなかなかためらわれるのですが一つ家賃の節約の方法を。 大学には大抵、下宿先を紹介してくれる窓口があると思います。 そのなかでも「大家さん」がいて「賄いつき」の学生向けの下宿であれば、朝夕の食費込みで一月5万円程度(僕の場合は家賃\25000、食費\25000でした)のところが結構あります(神奈川県某所の話です)。 町田あたりは大学も多いので、ほぼ確実にこういった下宿屋さんはあると思います。 ただし、ほとんど寮のようなものなので、プライベートは大幅に制限されます。女性が入る下宿ともなれば当然男子禁制、門限ありくらいは覚悟しないといけないと思います。あと場所によってはトイレ風呂共同になります。 ちなみに僕の場合ですが 家賃と食費・・・約6万 ネット・電話・携帯・・・約1万~1.5万 遊興費・・・約1万 電気・・・約4000~6000 ガス・・・なし(オール電化で代用) その他雑費(教科書や交通費、サークル費など)・・・月5千円も積み立てておけば大丈夫かと・・・。 と、大体10万円あればお釣りがくるくらいでした。 家具などの初期投資についてですが、自宅からどのくらい持ち込めるかによっても変わってきます。 冷蔵庫や掃除機・洗濯機などを新品で買うと最低5万は下りませんが、リサイクルショップをうまく使えば安上がりです(探せば半額以下で揃います)。 食器・調理器具なんかも結構馬鹿になりませんよ~^^; もっとも、知り合いの女の子の話ですが、荷物は寝袋と衣装ケース、あとは鏡などのこまごまとした身の回り品と鍋・包丁のみ、という凄まじくサバイバルな方がいました。 バイトをして随時充実させていってたようですが、はじめて遊びに行ったときは6畳間が異様に広く感じました。 最後に時間ですが、食事の用意、洗濯などを苦に思わないのでしたらとても自由だと思います。 人の目を気にしなくてすむというのは気楽ですよ。 体調崩すと人恋しくなりますが^^; 色々書きましたが、僕の場合は単なる一人暮らしではなく、下宿をするのはいい経験でした。 友達もできますし、就職活動のときにも共同生活をしていたので協調性があります、なんてハッタリをかます事もできました。ご飯の心配をしなくてすむのも大きかったです(途中で自炊にシフトしましたが)。 下宿生活なんてのはオシャレな生活には程遠いですが、ある意味ドラマのような生活を体験できるのでそれをどう捕らえるかだと思います。要は気の持ちようかと。 ともあれ、ハッピーな一人暮らし生活をはじめる事ができるようにお祈りいたします(´▽`)ノシ

回答No.4

北海道に住んでる大学生です。 もう1人暮らしをして4年目になりますが、僕は自由な時間がかなり増えましたね。部活をやっていないというのもあるかもしれませんが、夜中にいきなり電話が来て遊びに行ったり、ご飯を食べに行ったりというのもたまにあります(´▽`) 家具はまとめて買ったら安かった記憶があります。値段の方は3年も前の話なのでちょっと覚えてません(*_ _)人ゴメンナサイ 家賃以外の費用はいくらくらいだろう・・・ちなみに自分は家賃と水道代を親に払ってもらっていますが、月に奨学金の5万円で余裕で生活できていますよ!

  • pocopeco
  • ベストアンサー率19% (139/697)
回答No.3

光熱費はケチって4000円くらい。エアコン禁止にして、夏は大学で過ごし、冬はこたつで頑張ってます。 食費はだいたい3万円くらい。けっこう自炊して外食少なければ、15000円くらい。 日用品とかで月1000円くらい消える。 他に化粧品とか、服とか遊び代とか交通費とか本とか、これは個人差大。 携帯代も増えるし。 ネット代も。。 家具は家電だけで13万くらい…棚、布団、調理器具類その他で20万越えた気がする。実家から持ってきたのは衣類と本と雑貨類で、ほとんどは買い揃え。 時間;家事の時間が必要になる。生活が不規則になる。なんとなく過ごしてしまう時間が多い。 一人暮しだと、ごはんの時間、お風呂の時間、門限、自分次第で、時間は有効に使えそう。だけど、決めないとだらだら過ごしてしまうから、時間がいっぱいある間隔はないかな。 家賃ですが、 引越し前には保証金など、1年か2年毎に更新料がとられるから、それらを含めて一ヶ月当たり家賃×1.3倍くらいと考えたほうがよいです。

回答No.2

横浜で、ワンルームマンションでの一人暮らしをしています。 <毎月必要な費用> (1)家賃+管理費・・・52000+5000=57000円 (2)電気・・・4000円~8000円(エアコンの使用の有無で大きく変わる) (3)ガス・・・3000円 (4)水道・・・2ヶ月で3000円弱 (5)電話 (a)固定電話・・・2000円余り (b)ISP+IP電話・・・4000円余り (c)携帯電話・・・1500円 (6)新聞・・・取るなら、3000円~4000円 (7)食費・・・自炊など、工夫次第 家電品や家具など ・・・どんなものをどこで買うか(例えば新品の最新のものを買うのか、古めの機種で機能が少ないものを買うのか、リサイクルショップで買うのか)で全然違ってくるので、価格は記載しません。こんなものが必要程度に見てください。 (1)テレビ (2)固定の電話 (3)冷蔵庫・・・ミニキッチンと一緒に小さな冷蔵庫が付いている場合があるが、容量が小さすぎたりで使い勝手が悪いので、自分で買うことになる可能性大。 (4)炊飯器 (5)電子レンジ (6)アイロン (7)ドライヤー (8)収納関連の家具 (9)食器類 (10)調理器具 (11)カーテン 一人暮らしすると、食事、洗濯、部屋や浴槽の掃除などすべて自分でやることになるので、自由な時間は減ると思います。 また、誰も食事などの時間を教えてくれないので、しっかり自己管理しないと、食事、睡眠などの時間が不規則になってしまいます。

  • kenken0
  • ベストアンサー率24% (46/190)
回答No.1

横浜市のJR横浜駅から徒歩20分かかるかな?ぐらいのところに住んでいます。間取りは1Kで20平米くらいです。 家賃は月5万ちょっとで、光熱費は水道+電気(ガスは無し。電熱器で調理)で大体7~8千円くらいです。 そのほかに、ネット代と携帯代ですね。ネットは大体4千円くらい。 食費は外食無しで月に3万かかるかな?くらいです(当方男で食べる量はやや大目、ご飯は炊かずレンジでチンするやつを買ってます) 合計月10万ちょっとってとこじゃないですかね~? まぁ、やろうと思えば食費なんて2万になるでしょうし、なんとかなるもんですよ^^ ちなみに自由時間は減ったかな?自分で料理も洗濯もしなきゃいけないから。でも、一人暮らしはいいですよ、大人になった気がします 笑 参考になれば幸いです

関連するQ&A