• ベストアンサー

市町村に保険証からどの病院に行ったか分かりますか?

私は、国民健康保険に加入しているのですが、どこの医療機関にかかったか分かってしまいますか? あまり知られたくないのですが・・・(町役場のため近所の人が殆ど勤めています) 定期的に、どこの医療機関にかかったか内容証明?みたいな物が送られてきますが、役場からの送付となっています。 その際、データーなど職員の方がチェックしているのでしょうか? 知っている方が居られましたら、ご回答宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • j-renjo
  • ベストアンサー率68% (62/91)
回答No.3

 #1さんのいわれるとおり、役場の担当職員だけには分かります。もちろん受信歴などは極めてデリケートな個人情報ですので、担当外の人が見ることはできません(個人情報保護の意識の低い役場だとルーズかも知れませんが、担当外が個人情報を見るなどあってはならないことです)。  簡単に状況を説明すると、国民健康保険を利用した場合、医療費の7割は役場が支払います。そのための請求書がレセプトというもので、ここには医療機関名・病名・治療内容が記されています。役場では、請求内容が正当かどうかをチェックする必要があり、レセプト点検員という専門職員が全てのレセプトをめくって日々点検を行っています(#2さんのいわれるように小さな町村では国保連合会等にこの業務を委託している場合もあります)。その作業の過程や結果について、国民健康保険担当職員がチェックをする場合もありますし、重複受診(同じ病気で複数の医療機関で治療を受けている)など医療機関のかかり方や健康状態についてサポートが必要な人については、役場の保健師がその情報を元に訪問することもあり得ます。  そのような状況ですから、複数の「担当者」だけは受診歴の全てが分かります。けれども、公務員の守秘義務がありますから、担当外(役場外の友人知人を含む)にその情報を漏らしたりすれば懲戒処分の対象となります。

peko8
質問者

お礼

そうなんですね、やっぱり担当の職員は知ってしまうのですね。 信用する以外ないですね。 詳しくお返事ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

 病院の診療報酬請求の妥当性チェックは、(たしか)都道府県単位にある国民健康保険団体連合会で行なっていて、役場では、機械的に処理を行ない、宛名のチェック程度しか行なっていないと思われます。  また、あれは、病院が水増し請求を行なっていないか、本当に受診されたのか確認してくださいという意図だったと思います。

peko8
質問者

お礼

私もその仕組みだったらありがたいと思っているのですが、市町村によってもまちまちみたいですね。 お返事ありがとうございました。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

国保に限らず健保加入者にも言えることだとおもうのですが 担当部署以外は知りません もちろん保険担当者は仕事がらわかりますが完全な守秘義務がありますので喋れません。

peko8
質問者

お礼

担当者の方を信用する以外ないといった感じですね。 でも、役場に関しては、常に世間話で色々な話が飛び交っているので少し不安ですが・・・ 早速のお返事ありがとうございました。

関連するQ&A