- ベストアンサー
日経平均
素人ですけど、日経平均の株価は、市場の高額株価に影響を受ける部分がとても大きいと思うので、平均株価の上下で経済自体が活性化しているのかどうかを判断するのは間違っていると思うのです。 どうでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日経平均株価は平均を出すために選定された株式をもとに計算するため、確かに全体の動きではありませんよね。 でも、大手企業などが活性化するとその影響で下請け、孫請け企業などへの発注も多くなり、街中にある中小企業なども活性化する動きも出てきます。 このため、個々人の経済まではなんともいえないのですが、日本経済の動きとしてみる目安であれば、この日経平均株価を参考にするのもいいかと思います。 逆に参考にするものもなければ経済の動きの予測も立てられないでしょうしね。
その他の回答 (2)
- masuling21
- ベストアンサー率34% (2491/7233)
日経平均については、値嵩株の影響と銘柄入れ替えによる連続性の疑問が言われます。 しかし、株式市場が景気を先取りして動いていることは、市場参加者のコンセンサスです。 不完全な日経平均とは言っても、株式市場の動向をわかりやすく把握する指標の役には立っていると思います。 個人個人の景況感というのは、また別な問題かと思います。
お礼
ありがとうございました。
- eqw-102
- ベストアンサー率24% (93/381)
日経平均の株価所か、NYダウ、肯定具合、 先物指標、原油価格、日銀の肯定具合。 と、色々影響するらしいです。 逆に質問します。 政府の景気見通しなどをアテにして良いのでしょうか?(回復だ。低迷だ。) どの業種がどのように利益を上げたので好調なのでしょう?全ての業種が同じ条件で回復しているのでしょうか? 回復したならば、 アメリカ経済より強いのでしょうか? 中国経済は敵では無いのでしょうか? では、一体、何を根拠に、どこを基準に、 経済自体が活性化している。 または低迷している。 これをを判断するのでしょう? 経済や、為替、株価は日々変動します。 いえ、一分単位で世界経済は変動しているのです。
お礼
ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 参考になりました。