- 締切済み
母を解放してあげたい
甲状腺機能亢進症と20年来の付き合いの、20代後半の女です。 遺伝する傾向のある病気で、母が私の姉を産む前に患ったのですが 姉には行かず、私にだけ遺伝・発症しました。 発症して5~10年ほどは多感な年頃であり病気の最盛期だった為 まともに薬を飲んでいなかったので、いまだに病気から卒業できません。 それは薬を飲まなかった自分のせいだと自覚してます。 ここ最近、多方面からのストレスにより、症状が悪化したように感じ 何気なく愚痴程度に「悪化したかも~」と母に言うと 「ごめんね。私のせいで」と言われました。 これまでにも幾度となく同じ言葉を言われました。 病気が母のせいだとは微塵も思っていないし 母だって好きで病気になった訳じゃないし、私に遺伝したのが 母の意志な訳ないんだから、母が謝る事じゃないと思うし 実際そう母にも伝えましたが、罪悪感に苛まれているようです。 そういう母を見るのが辛いのですが、母を罪悪感から解放するには やはり私が病気から卒業する以外ないのでしょうか? 私が母の立場だったら、やっぱり同じように申し訳ない気持ちに なると思うのですが、それでも、どうする事もできないのでしょうか? 将来、子供を産むときに、その子にも遺伝してしまったら… と考えると、やるせなくて…
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- respect_06
- ベストアンサー率46% (128/278)
拝見しました。 確かに悩むところだと思います。 私の彼女(23歳)は甲状腺機能亢進症と15・6歳の頃に診断を受け 2ヶ月に1度、採血し薬の量を調整しています。 付き合い始めた頃は、彼女の時々妙な気分の落ち込みなどは理解出来ませんでしたが、それも病気ゆえという事も理解できています。 甲状腺機能亢進症は、私もそういう理由で調べましたが、遺伝的な要因が大きいと考えられているだけで、断定的なものではないです。 また、ご質問者様、同様、私の彼女(結婚まで考えています)も妊娠時に服用を気をつける点のみだと考えています。 妊娠時までに完治すれば一番良いのでしょうけど。 お母様の悩む気持ちも分かります。彼女のお母さんとも一度話しをした事がありますので。 しかし、遺伝的な断定のもと、そうお考えではないかと思います。 ですので、断定ではなく、可能性だけですので、その点についてお話しをされてみてはいかがでしょうか。
- fallen_angel
- ベストアンサー率12% (287/2339)
僕は、ご質問者様のような親子から過去何度も『分からないくせに』という類のお叱りを受けた者です。 最善策は、ご質問者様が記述された通り、完治する事だと思います。しかし仮に完治した後も、お母様は過去を振り返る度に自責の念にとらわれていまうかもしれません。 悲しい事に世の中不治の症状を抱えたご家族が多くいらっしゃいます。子供は『何故、こんな身体に産んだ』と憎むケースも知りました。親は『心配で子供を残しては死ねない』という言葉は何度も耳にしました。 きっと、ここからの発言に対してご質問者様は、『知らないくせに』とか『他人事だから気軽に言える』のだと思われるかもしれません。 『今の状態をスタート地点』と考えられたなら、『自分達親子は、今が普通なんだよ』とお互いが思えたら、お互いの気持ちが良い方を向くようになるのではないでしょうか? 確かに無責任でいい加減な回答であると承知しております。この回答で何か糸口を見出して頂けたなら幸いです。
お礼
「分からないくせに」とは思いません。 だったら最初から、こんな場所で質問するなって感じですね。 ただ、簡単に完治するものでもないので、なかなか難しいのです。 自分の意思で治せるなら、どんなに楽か… 回答ありがとうございました。
- utadaisuki
- ベストアンサー率14% (4/28)
優しい親子なんですね! もしお母さんの気持ちを少しでも軽くしたいのであれば、 chihiro1978さんが幸せである事を伝えてあげればいいのではないでしょうか? 病気の事を愚痴ってしまってもかまいません。 それはお母さんも経験している事なので気持ちが分かり合えるはずです。ただそのその中で、chihiro1978さんの幸せな気持ちを伝えることでお母さんの気持ちは少しはやわらぐと思います☆
お礼
少しでも和らぐでしょうか。 だと良いな。 回答ありがとうございました。
- EFA15EL
- ベストアンサー率37% (2657/7006)
全く仰る通りです。 例えどの様な言葉で取り繕っても、根源である病気が完治しない限りはお母さんの心から消え去る事はないでしょう。 あなたが出来る事は、第一に病気を完治させる事、そしてお母さんの前で例え他愛無い愚痴だとしても病気の事は一言も言わない事です。 そして出来ればそのような愚痴ではなく、産んでくれた事への感謝の気持ちを伝えて下さい。
お礼
なかなか難しいですね~。 回答ありがとうございました。
お礼
そうですね。 遺伝の可能性が高いってだけですものね。 回答ありがとうございました。