• 締切済み

母と姉の関係。母は悩んでいます。

私は3人姉妹の真ん中です。 姉は40代前半、私は40、妹は35歳です。 皆結婚して独立しています。 それぞれ、金銭的には困っていません。 姉は学生時代から好き放題してきました。 結婚式も親が全部出しました。 一方、私と妹は出来るだけ親に負担を掛けないようしてきました。 (学費に関して、両親は理解があり、3人とも私立卒です。父はもう亡くなっています。) 姉は小さい頃より良く勉強ができ、私立中学に入ってからは、 母をバカにするような態度が増えてきました。 (母は大卒ではありません) ここ10年、頻繁に母に ‘自分は子供の頃から、下の二人より、可愛がってもらわなかった’、 ‘妹が病気になったのは母のせいだ’などと言って母を責めます。 私は母に「お母さんも、どんなひどい態度をされてきたか、言ったらいいのに」と言うと、 私には言えても、姉の前になると、どうも言葉が出なくなり、 一方的に言われっぱなしで、最後は姉が病的に泣きながら実家(母の家)を出て行く、というパターンだそうです。 母は「このまま、一生これが続いて終わるのかしら。死ぬ前に(長女と)仲良くなって死にたい」と言っています。 以前は、母が姉に手紙を書いたこともありました(自分は、3人同じように愛したし、一生懸命育てた。といった内容) でも、修繕されていません。 ちなみに、姉は世間では、‘大変礼儀正しい、責任感のある人’という印象をもたれているようです。 友人には本当に親切で、時間もお金も使うのですが、 母には何もしません。 近くに住んでいながら、電話も殆どしないし、たまに用があって来ても、上記のような始末だそうです。 私が、親孝行したいと思い、食事や旅行代を出すのを知った時など 「お金だけ出して、偉くなった気分で」とイヤミを言われます。 どうすれば良いのでしょうか。。。

みんなの回答

  • tomoyamma
  • ベストアンサー率41% (81/196)
回答No.6

こんにちは。 姉妹ではありませんが3人兄弟の長女(一番上)として育ってきたものとして考えたことを書きます。 私、お姉さんの気持ちわかります。 お姉さんは誰でもない、お母さんから「子供の1人として妹と同じように」認めてもらいたいんですよ。「かわいい子だ」と言われたいんですよ。 一番上、ってそりゃぁプレッシャー大きいんですよ。 親にしても初めての子、何の基準も規範も比較の対象もなくすべてハードルを作り上げなくてはならないんです。自分の「立ち位置」がわからないんです。 次の子からはそれがスタンダードになっていくので、親も育てやすい。(と私の親も言ってました) 妹さんたちも小さいときにお姉さんがここまでしてもらった、(門限、お小遣い、お年玉・・・細かいこと)というのは既得権ではなかったですか? たしかにお姉さんは大人げない、です。 でもきっと小さいうちに妹たちが生まれ、アイドルの立場は奪われ、 「あなたはお姉さんだから」 「あなたは妹たちより大きいんだからがまんしなさい」といって 甘えたいときに甘えられなかったのが今になって出てきているのではないでしょうか。 ホントに抱きついて甘えたいときに、お母さんの腕のなかにはあなたか、あなたの妹さんがいて、お姉さんが抱きつく余地はなかったのではありませんか? でもいい子でいないと、よけいに怒られたり、自分の存在価値が認められない(と子供心に思ってしまう)から、特に外受けのいい子になるんです。せめて、回りからは「いい子ね」と言われていたい。 親に聞いたらきっと、子供たちは平等に育てたつもり。 でもそんなに完璧な親なんていませんて。その日の気分だってあるはずです。 お姉さんだって一生懸命育ててくれたことはきっと心の中ではよくわかっているのです。 お姉さんは只一言。「あなたのおかげでみんなを育てられた。本当に感謝してるし、あなたのことはとてもかわいいのよ」といって抱きしめてもらえればいいのです。 (小さいときにホントにして欲しいときにしてもらえなかった、ということなのです) 手紙なんてダメです。お母さんが心の底からそう思って言わなければ 伝わりません。 ましてや、妹のあなたが介入したら、また子供時代と同じです。 ここはひとつ、あなたは口出しせずお姉さんとお母さん、二人だけで二人の関係を作り直すことを見守ってあげて下さい。

Japsin
質問者

お礼

長子でいらっしゃるTomoyammaさんの御意見、 参考になりました。 ありがとうございました。 現実に一番我慢していたのは、下の三女かもしれません。 しかし、 >「あなたのおかげでみんなを育てられた。本当に感謝してるし、あなたのことはとてもかわいいのよ」といって抱きしめてもらえればいいのです。 なるほど、と思いました。 姉がある程度の年齢になってから、、母を見下すような態度を取る(現在まで)様になってから、 心の距離が出来てしまったのかも知れません。 それでも、自分の子供なので「教育はしっかりと」してきたつもりでも、 そういった距離を姉も感じていたのでしょうね。 隠そうと思っても、隠せるものではないですものね。 やはり、母としては仲良くやって行きたいと思っているのですから、 母の方から距離を縮める努力をすべきなのでしょう。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.5

御礼欄レス頂いて、参考まで。 体良く言えば平和主義・悪く言えば事なかれ主義の方って、謝罪の言葉に誠意が見えないので、余計に人を激昂させます。火に油を注いでしまうのですね・・・ 結局、愚痴る相手がいる限り、真剣に人に頭を下げる事さえ、軽んじてしまうからなんかなあ・・・と、経験上思いました。 私の母は私に謝罪するのが嫌で、なんと、自分の母親に変わりに頭を下げてもらってました。私からすればなんで祖母が、私に謝罪するかなあ・・・と、「もうホント・・・私の母は人間としては最低だ・・・信頼して来た私が愚かだった・・・」と涙が止まりませんでした。これを見た第三者は、私が気がふれたかとそりゃ、誤解するでしょうよ・・・汗 号泣又は怒りながら家を飛び出し、車をかっ飛ばす女なんて、見るからに怪しいですから。 なので、第三者の貴女がここで、難しく悩んでる自体、ホントは問題をややこしくしてるし、貴女の心次第でどうにでもなる問題だと、本来は思うのですが・・・まず、自分のご家庭第一じゃないですか? 質問者の場合、中間子の苦労が別に有って、お姉さんに対して厳しい見方をどうしても、なさってしまうと思うので、ホントにもう、お母さんの愚痴相手は程々に遮断、なさったほうが無難ですよ? 親戚のゴタゴタに母親が首を突っ込んでると、質問者の子供自体がそれに妬けたり、変に気を遣って悪循環なので・・・結局貴女自身が、実家の親離れ出来ない人扱いを、旦那や子供からされちゃうので。 どうしても首突っ込みたい場合は、眼の前で二人を対決させる事です。 一人ずつ会って聞いても互いに、自分の都合の良い愚痴しか言わないので、部外者は益々困惑して、変に気遣う悪循環をくり返すだけなので。 中間子の方ってしっかりし過ぎる余り、目上を立てる事が疎かじゃないですか?いくらダメ姉でも、第三者から見て、「尊敬してます、立ててます。」っていう、貴女の演出は絶対必要ですよ?下に三女がいる訳ですから。ちなみに、子供の体質はやはり、親の責任の一つなので、貴女がお母様の味方をする理由が、質問文からは見えませんでした。 この質問って一言で表せば、「私は姉が嫌い。」って事でしょうかね? 今後、レスなさる方の参考まで。

Japsin
質問者

お礼

御意見ありがとうございました。 Sinjouさんのお母様と私の母は、タイプが違うかと思いますが、 >第三者の貴女がここで、難しく悩んでる自体、ホントは問題をややこしくしてるし >>これは実は私も気づいています。 放って置く、という事が出来たらベストなのでしょうね。 >この質問って一言で表せば、「私は姉が嫌い。」って事でしょうかね? >>これに関しては、違います。 相談内容を今一度見ていただくと、お判り頂けると思いますが、 「私と姉」ではなくて、あくまでも、「母と姉」の相談でした。 Sinjouさんの御意見は、 違う視点からの御意見で、 仰ること全てに共感はしないものの、 大変興味深く拝見しました。 ありがとうございました。

noname#77757
noname#77757
回答No.4

 貴方の質問を拝見していると原稿用紙10枚くらいに書いて応援したい気持です。お姉さんは40代前半いくら注意しても話しをしても聞く耳を持ってくれないでしょう。  世間では礼儀正しい人ほど身内や親に小言を言います。お姉さんの夫が位が高くなれば尚小言を言います。理解するまで長く年数は掛かります。この間貴方家族が親と何事もなくお付き合いをして下さい。  私も兄弟姉妹が多かったので貴方の倍も嫌と言うか情けないと言うか言葉もありませんが、親が逝った時、流石に涙しました。余計なことを書きましたが、参考になればと思います。応援しています。

Japsin
質問者

お礼

励ましのお言葉、御礼申し上げます。 >お姉さんは40代前半いくら注意しても話しをしても聞く耳を持ってくれないでしょう。 >>本当にそうなのです。それで、どうしたものか悩んでいます。。。 ‘自分は子供の頃から、下の二人より、可愛がってもらわなかった’、 というのは、全く持って姉の独りよがりな誤解なのですから。 母は姉の塾や受験の時も奔放していたのを、私は良く覚えています。 >この間貴方家族が親と何事もなくお付き合いをして下さい。 >>はい。幸い私の夫は大変理解があり、 私が母の凛とした対応を姉に出来ずいる姿に苛立っていると、 「お義母さんの聞き役になってあげなければ」と叱られます。 姉の夫も大変良い人です。(だから姉が余計我侭になったのかも知れません) 逆に正直なところ、姉と結婚した義兄を気の毒に思うこともしばしばです。 義兄がもっと厳しく言ってくれるタイプの人だったら良かった。。。

  • RUMI95
  • ベストアンサー率25% (15/58)
回答No.3

お姉さまは、私の母(三人姉妹の長女)と似ています・・・。(ちなみに私の母は公立大卒、祖母は小学校卒、叔母は上が高校から私立→短大で下が私立大卒です) 「母親が妻としての能力がないから、私が幼いのに全部しなければならなかった」と考えており、「自分がいないと、母は無能力」であるとも思っています。また「自分は安い大学を選んで行ったのに、妹たちは頭が悪いから高い私立に行かないといけなかった」とも言います。 上の叔母によると、私が乳幼児の時、手伝いに来てくれていた祖母を怒鳴り、祖母はいつも泣いていたそうです。また、祖母は、泣きながらでも見捨てず私たちの世話をしてくれました。しかし、現在、介護が必要になると、母は親と意見が食い違い喧嘩にいたった後は一切会いに行かず、仕事持ちの上の叔母がやってくれています。働いていない母は近くにいながら何もしません。金も出しません。(金は上の叔母が出す。上の叔母だけ子無しなので余裕もある。)その癖、文句はつけます。(末っ子の下の叔母も口だけで何もしませんが、受験生の中学生と小学生の子がいるので仕方ない面もあります。) 上の叔母は怒っていますが、母に、「親は気づかないが、二番目以下は楽しみで世話している、長子は逃れられない責任があり、親は、長子には『やれ』と当然のように要求するが、妹たちには『やってくれてありがとう』と礼を言っている」と以前言われました。「最後は自分が面倒を見なければならなくなる」と思っているようです。 しかし、子どもの頃はそうであったかもしれませんが、今は違います。昔の気負いをいつまでも持ち続け、今はどう考えても責任放棄なんですが、本人は気づいていません。私も上の叔母も困っています。対処方法としては、周囲がとにかく下手に出て、やって頂くという態度を持つこと、くらいです・・・。ただ疲れるので相手にしませんが。

Japsin
質問者

お礼

御意見ありがとうございました。 本当に類似点が沢山あり、驚いています。 >「自分がいないと、母は無能力」 >>特に母に何をしてあげる訳でもないのに、よくこの事を言うようです。 >最後は自分が面倒を見なければならなくなる」と思っているようです。 >>正に同じで、そのために母に無駄遣いをしないで、お金を介護のために溜めておくよううるさく言っていたようです。 自分は友人と温泉や1万円のランチに行くのに。。。 将来は私が母を看たいと思っているので、 その旨を姉に伝えるよう以前言いました。 >現在、介護が必要になると、母は親と意見が食い違い喧嘩にいたった後は一切会いに行かず、仕事持ちの上の叔母がやってくれています。働いていない母は近くにいながら何もしません。 >>読みながら、姉もそうなるのかも。。。と想像したら悲しくなりました。そうならないとは願っていますが。。。

  • moonsee
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.2

私は三姉妹の末っ子です!Japsinさん同様私も悩んでいます・・・ 両親は共働きだったので団欒など記憶にはほとんどありませんでした。 姉は姉でそんな家庭環境で妹達の面倒を見るなんて微塵もなく、今となると未だに長女はわがままでJapsinさんのお姉さんのようです!(すみません)今私が一番近いところに住んでいます。姉達は飛行機の距離です。気がつけば私が実家の親のこまごまとした面倒を見、姉達は 一年にすると5回くらいは実家に子供連れで来ます。両親は私には ほとんど何もしてくれません。たまに料理などを持たせてくれるだけです。姉達には銀座にお買い物だったり(買い物代はすべて母がだします)小旅行などに行きます。すべて母持ちですが、私は親のお金なのだから遠慮します。が、最近なぜか腑に落ちないというか・・・ 姉達にはこういってはなんですが、面倒を見てもらったこともないし 姉達に恩などありません。ただ姉というだけでふんぞり返ってえばって ばかりいたのですから。それどころかいじめられたり何かしら 我慢してきたのは妹である私だったからです。 その姉達が親から色々してもらって 私にはほとんどありません。しかも姉は姉で私の悪口を母に言っている らしいです。母は自分の娘なのですから姉の言葉を信じてますし 遠方にいる姉達が不憫と思い、それなのに実家に近い私は 甘えているというか、自分勝手に思われているらしいです。 Japsinさんの質問から脱線してすみません! が、これってもうしょうがないのかもしれないですね。 Japsinさんのお母様もやはり何かしら手を打ってこなかったというか そういう長女にしてしまった責任もあると思います。 結局本来関係ないJapsinさんも悩んでしまったいるのですから。 お母様が手紙を書いてもだめならある部分はあきらめて お姉さんが何かを言ってきたらまたそのときに毅然と言える お母様になってほしいですよね。このままでは お姉さんをよけい野放しにさせてますよ。 とお母様に助言されては?それができなければやはりほとんどこのままでは? 私は本当に自分勝手な姉達に少々実家に甘えるだけではなく 面倒を少しは見たらと言ったらそれ以来連絡がなくなりました。 こういう姉妹だったと寂しいですが思うようにして、実家の親になんと言われようと自分の家庭は仲良くやっていくようにしました! すごく寂しいですよ~でもしょうがないと割り切る部分も必要かと思います。回答より自分のことで長くなりすみません!

Japsin
質問者

お礼

共感して下さり、ありがとうございます。 >お母様もやはり何かしら手を打ってこなかったというか、そういう長女にしてしまった責任もあると思います。 >>はい、仰る通りです。やはり、姉は我侭なのだと思います。 同居していた祖母の葬式でさえも、友人とのスキー旅行を優先させたく、言い張って実行したくらいなのですから。(自分の思い通りになるまで、言い張ります) そういう事を許してきた両親には大きな失敗があったと思います。 >お母様が手紙を書いてもだめならある部分はあきらめて お姉さんが何かを言ってきたらまたそのときに毅然と言える お母様になってほしいですよね。このままではお姉さんをよけい野放しにさせてますよ。 >>その「毅然」がどうも苦手なのか、 母は、言い争いが苦手で、一言言うと10言返してくる姉に、太刀打ち出来ないのだと思うのです。 何を言っても自分の正当性を崩さない姉に諦めの気持ちもあるのかもしれません。 でも、親子なのだからやっぱり仲良くしたい、という気持ちで、悩んでいるのだと思います。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.1

友人関係と同じで、女性4人な訳ですし、余計な事は一切、口にしない事ですね・・・妹として色々、母と姉にはほうれん草しなくちゃ、というのは分かりますが、そこは大人になって、「誰があ~した、こ~した。」など、特に金銭に関する事は口外しない事です。 腹八分目でお付き合いされては? 3人姉妹の上は文句なく、一番上のお姉さんが苦労してるのは事実ですよ。私は2人姉妹の末っ子なので、客観的に見てそう思います。 お姉ちゃんがいるから油断&安心して、3人産めたのも事実です。 この歳になってまで親が、言い訳するのは良くないです。 「悪かったね・・・すまんかったね・・・」と一言言う機転がないから、長女がいつまでも、ぐだぐだ言うだけだと思いますよ。 私は母と長年、「殺してやる!」をお互い言い続けたので、ホントそう思います。お母さんが反論&言い訳するから、娘はショックで激昂や号泣して帰るだけです。 それを外野が避難しては、何も好転しませんよ。 二女と三女は一切、関わってはダメです。 母親自身に解決させなさい。と、人生相談の様なレスですみません。 いくら質問者が母親と相性が良くても、甘やかしてはいけません。

Japsin
質問者

お礼

御意見ありがとうございました。 >「悪かったね・・・すまんかったね・・・」と一言言う機転がないから、。 実は何度も言っているのですが、また同じ事を繰り返し文句を言っているのです。 >いくら質問者が母親と相性が良くても、甘やかしてはいけません。 そうですね、仰る通りです。 判ってはいるものの、 口下手で、平和主義(喧嘩下手)の母が唯々不憫でならず、 聞くだけでも少しは気が紛れるかなあ、と思っています。