• ベストアンサー

こんなアドバイスをしてしまったのですが(長文)

弟は結婚をしており、3才の子どもがいます。それがうつ病にかかりました。病院では中等症うつ病エピソードといわれたそうです。現在職場を休職中で、家庭にいるのですが、本人と話をすると、病気のもとになったらしいストレスは(1)親(過干渉)、(2)仕事、(3)夫婦仲のようです。(1)については私から親に話をし、余り干渉するなと伝えました。それ以来過干渉はなくなったようです。ところが(3)がうまくいっていないようで、ささいなことからよくけんかをするとのことです。病院の付き添いもしてくれないし、まるで家族の援助が受けられなくてつらいと言います。症状も薬を飲んでいるにもかかわらず、かえって悪くなる一方らしいとのことでした。 今では妻に愛情が全くないと言います。ですが、子どものためにせめて成人するまでは我慢しようかとも思っているようです。 医者からは重要な判断は避けるようにと言われているので離婚の決断はできないといっています。 妻と離婚の話をしたことがあるそうですが、来年の6月に年金の制度が変わるのでその前に離婚をすると不利になるのでそれまではいやだというようなことをいうそうです。 妻の方にもカウンセリングが必要ではといいましたが、絶対に病院には行かないの一点張りで全く聞かないそうです。 つらそうな弟の状況を聞いて、何かアクションを起こしたらということで、まずは1ヶ月間別居をしてみてはとアドバイスしてみました。本人は「そうだね」と納得した様子で妻と話し合ってみると言っていました。 こんなアドバイスを兄としてしてしまったのですが、 うつ病のことをよく知らずにアドバイスしてしまった気がして不安です。やはり止めるべきでしょうか? アドバイスください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17660
noname#17660
回答No.1

私自身、メンタルクリニックに通ったことがありますが、あなたの別居した方がいいというアドバイスは適切だったと思います。 小さいお子さんを抱えている奥さんは子育てのストレスでイライラしているでしょう。 そこに何もしない夫が一日中家にいてごらんなさい、奥さんも大変ですよ。 病気になっているご本人には、奥さんの苦労や気持ちを思いやることはできませんからどうしても被害者意識が強くなってしまいますが、奥さんを責めるよりは今までの苦労をねぎらってあげて欲しいと思います。 とはいえ別居すれば少しは気が楽になるでしょうね。 この病気が治るかどうか。 それはご本人がとにかく責任感から開放されて肩の力を抜くことだと思います。 励まされたり、責められたりすると悪化しますから、ほんと、周りは気をもむとは思いますが、本人がぼーっとしたいだけさせてあげるしかない。と思います。 そして、とにかく弟さんの言いたいこと、胸のうちを黙って聞いてあげることだと思います。 開放されることで心の濁りは沈殿し、何度も話しを聞いてもらうことで少しずつ分解されていくようです。 「何とかなる。俺が何とかしてやる。」 って言ってもらえたら少しは楽になるかもしれません。

pomepome9
質問者

お礼

ありがとうございました。いろいろとこの病気について調べていくと自分のしたことが実は大きな誤りを招くのではないかと不安になっていたので、こうしたアドバイスが得られて安心しました。とりあえず弟の話し相手にだけはなろうと思います。話を聞いてくれるだけで楽になると言ってもらえたのもありますし。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#26747
noname#26747
回答No.2

貴方の判断は間違っていないと思います。 メンタル的な部分は本当に難しいと思います。 奥様にも周りにも心の辛さは分からないと思います。 ただ本人が戦うしかないんですよね。 しかし苦痛を少しでも排除出来るのであればそれを手助けする事は質問者様にも可能だと思います。 弟さんの話しを充分、聞いてあげて少しでも力になってあげたら良いと思います。 今は少し奥様と距離を置く事が大切だと思います。 それで良く話し合って離婚するかやり直すか決めても遅くないと思います。 今はゆっくり休養する事だと思います。

pomepome9
質問者

お礼

やはり休養が先ですよね。医者もそのように言いますが、本人の性格上どうしても妻の態度や言い方が疳に障ってしまいついついけんかになってしまうようです。少し距離を置き、まずは自分自身のことを最優先に考えるように話してみようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A