- ベストアンサー
私の考えが間違ってるんでしょうか。。。
私は20代後半の未婚女性です。 友人Aと占いの予約を入れました。 人気のある占い師なので予約を取り合い、2人とも2枠ずつGET出来ました。残った2枠はAが「友達に譲る」とのこと。 で、待ち合わせについて連絡をすると、譲る2枠分の友達も一緒に行くとの事でした。 私は2人ずつ別々に行くと思っていました。(1人40分もあるので) Aの義理の姉、Aの友達(待ってるだけらしい)、更にその友達の友達、と3人増えた上に、 全員子供を連れてくるとのこと。(Aはバツ1、子供あり) 私の全く知らない人が3人増えるだけでなく、全員の子供まで。。 それをとても苦痛に思った私は「占い終わった後どうする?」との質問に「皆子供連れてくるなら、私はつまらないから帰るよ」と返事をしました。 するとAから「会っても居ないのにつまらないなんて!もっと人と関わって自分を成長させなよ」的な内容が。 Aはいつも説教じみたことを言いますが、内容は「????」です。 ついにうんざり来た私は「考えを言うのはいいけど、押し付けるのはやめようよ」と返信。 Aからは「結婚してる人達だから妬んでるんでしょ」という内容。 ママ友の中に一人で入っても明らかにつまらないし、モトモト私は人見知りな性格で、知らない人達が一気に増えるのは苦痛だと感じただけなんですが。。。 少し前に、私は軽いながらも精神的ストレスが元で起こる病気になり薬を飲んでいました。なので今は出来るだけ「嫌な事」は避けようと思っています。私が薬を飲んでいたのはAも知っています。「今は我慢したくない」ということも伝えました。 それを妬んでると言われ、そんな大人数で行動したくもないし、私が嫌がってる理由を全く理解できないAが理解出来ません。 Aとは、「友人関係を続けて行く必要はない」と判断しましたが、普通はこういう時、イヤでも我慢して一緒に行動するべきなんでしょうか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
文面から「皆子供連れてくるなら、私はつまらないから帰るよ」なんてキツイこと言ったら 相手も傷付いて説教じみたことを言い出すのは、貴方なら予測できたと思います。 ご自身でご自身の立場を悪くして、追い詰められている事にも気付いているのでしょう? 適当に都合を付けるか「まだ知らない人が大勢来るとツライから」と素直に伝え 「またいつか参加するから、私は気にせず皆でお茶して帰って」等とやんわり断ることをオススメします。 相手に「あ、もしかして悪い事したかな」と気付かせるのが目的です。 まぁ、それで普段から説教じみてるご友人が「気遣ってくれる」とは限りませんが、あまりにも攻撃的過ぎます。 「全部我慢する」か「もう友達やめる」なんて両極端な考えはしないで欲しいです。 自分からストレスを倍増させることは無いのですよ。 本当に「ストレスを減らしたい」と思われるのでしたら、少しで良いので”自分の心を守る方法”を活用して欲しいです。 今はとても傷付き、傷付き易い状態なのに、貴方はあまりにも無防備で攻撃的で胆略的過ぎます。 事を荒立てないように少し気遣う事は、長い目でみて我慢やストレスにはなりませんよ”心を守る手段”です。 Aさんは「貴方の心のリハビリ」目的で友人を呼んだとはとても思えないので、しばらく関係を控える事が最善かもしれませんが 「全く理解できないAが理解出来ません」「友人関係を続けて行く必要はない」って断言するのもどうかと思いますよ。 私もそうなのですが「私を理解して欲しい」気持ちが強過ぎるのがストレスの原因です。 貴方同様、他人とっても「人を理解する・許容する」のは実はとても難しいことなのです。 そのことを頭の片隅に置いて欲しいです。 貴方にストレスを与えるつもりは無いのです・・・少しだけ心の持ちようを変えて、楽になって欲しいと考えています。 文字数制限があるので、言葉足らずかもしれませんが・・・。 本当に心の持ちようを意図的にコントロールするだけでいいんです。 嘘の笑顔でも心に良いアドレナリンがチュッと出るんです。
その他の回答 (10)
>Aとは、「友人関係を続けて行く必要はない」と判断しましたが、 その判断は正しいです。 この文章だけで判断するとAさんは、私の嫌いなタイプです。 >会っても居ないのにつまらないなんて!もっと人と関わって自分を成長させなよ はぁ~?と思います。 これが食べず嫌いの食事や、見たことの無いジャンルの映画なら話はわかります。しかし子供のいない人が子供同士の友達・義理姉達と付き合うのは自分の意思で決めればよい事です。 それを強要するのは、Aの方が気配りの出来ない人間です。 >私の考えが間違ってるんでしょうか。。。 間違っていません。 でも唯一つ言える事は、この手のタイプの人は何を言っても無駄だと思うし自分の意見を押し付けますので、質問者さんは、何故嫌なのかなどの理由などは、(つまらない等)正直に言わない方が賢いと思います。 体調が悪くなったなどのもっともらしい理由を付けて、断りそれを繰り返す事によって段々遠ざかるのも一つの方法だと思います。 Aより賢く生きた方が精神的にも楽になると思います。
お礼
>しかし子供のいない人が子供同士の友達・義理姉達と付き合うのは自分の意思で決めればよい事です。 「4人中1人が子供を連れてくる」程度ならまだしも、「全員」という事に「絶対に行きたくない」と拒否反応が出てしまいました。 >この手のタイプの人は何を言っても無駄だと思うし自分の意見を押し付けますので それはあります。。。全て自分が知っている。正しい。と聞く耳を持ってもらえません。 私は悩み事などは既婚、未婚、同年代、年上と割と広い範囲の人に相談することが多いのですが、それぞれ違う方面からいろいろな意見を言ってくれます。 自分が全然気付かなかった視点からアドバイスをしてもらったりすると、素直に「そういう見方もあるんだー」と気付かせてもらう事が多いのですが、Aにだけは相談しようという気にはなれないんです。 一体何様なの?という答えが返って来ちゃうし。 例えば「この女優さん綺麗だよねー」と言うと「この人整形だよ。こことここ、変えてる」って言ったり、 離婚した芸能人夫婦について「○○と△△って同性愛者なんだよ。カモフラージュで結婚してたの」って言ったり(その後一人は異性と再婚しました)、 知りもしない事でさえもまるで「何でも知っている」という口調です。 正直話していてうんざり気味で、今回も「言ってもムダ」で疲れてしまいました。 Aとは今後つきあいがあるとは思えませんが、こういうタイプの人とも、疲れずに付き合える術を身につけたいと思います。 ありがとうございました。
- fullmoon01
- ベストアンサー率29% (89/305)
perochiroさん、こんにちは。fullmoon01と申します。まだ、占いには行っていないんですよね?「言葉」は、自分の言いたいことの、ほぼ3割しか相手に伝わらない、と研究学者が言っているほどです。人とのコミュニケーションにおいて、誤解をしたりされたりが多いと認識したほうが、ストレスが少なくなりますよ。 ところで、perochiroさんは、「薬を飲んでいた」と過去形で書いているので、今は完治しているんですよね?(違っていたら、ごめんなさい)そうであれば、あまりそれを印籠のように出すべきではないし、「わたしが病気だったことを知っているはずなのに、この人はわたしのことを考えていない」などと、相手を悪く捉えないほうが良いように思います。 perochiroさんは、Aさんと二人だけで行きたいのでは?そこに、perochiroさんの知らない人達がぞろぞろとついて来ると聞き、嫌な気持ちになったのでは?もし、その人達との行動が苦痛だと感じるなら、占いをお断りして、別の日に改めて行くことにすれば良いかと。もちろん、人気の占い師ですし、なかなか予約が取れないし、余計な手間はかかるしで、面倒くささはありますが・・・。ただ、Aさんが、一度占ってもらった後に再度一緒に行くかわからないので、perochiroさんがどうしても占って欲しいなら、違う人と予約して行けば良いかな?と思いますが。 Aさんは、perochiroさんの、「つまらない」にムカッときたのでしょう。もし、「あなたといても、つまらないから」と言われたら、傷つきませんか?わたしだったら、落ち込んじゃいます。「つまらない」という言葉が、結果的に、Aさんの知り合いをけなしたことになり、Aさんが強く反発したのでしょう。それと、覚えておかれると良いと思いますが、世間一般的に、「子供嫌いの女性は軽蔑視される」ことが多く、人見知りも、あまり良くは思われないし、「結婚して(したことがあり)子供がいる人」の中には、「結婚したことがなく子供を産んだことがない人」に対して、「経験値が高くて偉い」と勘違いしていている人がいます。 >>「皆子供連れてくるなら、私はつまらないから帰るよ」 これが本音ではあっても、その通りに伝えては失敗します。perochiroさんは、その場にいたくなく、すぐに帰れればいいわけですから、「その日は用事があるから、悪いけど帰るね、みんなと楽しんできてね」と言えば良いだけです。 >>Aとは、「友人関係を続けて行く必要はない」と判断しましたが、普通はこういう時、イヤでも我慢して一緒に行動するべきなんでしょうか? 「Aさんは、説教じみたことを言う」と文面にあるので、「perochiroさんの、精神的に弱い部分を治してあげたい」気持ちがあるかもしれませんね。Aさんと二人でいるときも苦痛なら、無理して仲良くする必要はないけど、たまにのことで我慢できるなら、大切な友達かもしれないな~と。あ、説教の内容にもよりますけどね~(^-^; また、嫌なのに我慢する必要は、まったくないでしょう。ただ、断るときは、「知らない人がたくさんいるから、ちょっと行きづらいかな、かなりの人見知りなもんで・・・(^-^;」など、やんわり伝えるほうが、角が立ちません。 Aさんと友達をやめても、また、同じようなことがあるかもしれないので、「言葉」を伝える時は、慎重にしたほうが良いですよ。自分が言われて嫌な言葉は、使わないようにしましょう。
お礼
>、「薬を飲んでいた」と過去形で書いているので、今は完治しているんですよね? 今は飲んでいませんが、症状が現われた時のために薬は持ち歩いている状態です。 >そうであれば、あまりそれを印籠のように出すべきではないし、 Aと食事をしたときに薬を飲んだので知られていますが、薬を飲んでることも、病院に行ってることも会社の先輩1人に話しただけで、他には一切誰にも話しては居ないんです。(家族にも) >perochiroさんは、Aさんと二人だけで行きたいのでは?そこに、perochiroさんの知らない人達がぞろぞろとついて来ると聞き、嫌な気持ちになったのでは? そうですね。。。友達を連れて来るのまでは我慢できたと思うんですが、「全員が子供連れで」と聞いた時点で「どうしてもイヤだ」と思ってしまったんです。 私は結構「我慢」するんですが、何故か今回はどうしても受け入れられない気分になってしまったんです。。。 枠が4枠取れたときに、すぐに「じゃあ2枠を友達に譲る」と言われたので、行きたがってる友達がいるのかと思い、友達が二人で行ける為に2枠を譲るのかと思っていたんです。 それが全員一緒ということを聞いて、「だったら全員Aの知人じゃなくて、私の友達にも行きたい子がいるか聞いてくれてもよかったじゃん」と思ってしまったんです。(実際に居たので) それも私達の意志疎通をきちんとしなかった責任なんですが。。。 今までAに対して、我慢してたという気持ちが強かったので、積もって爆発してしまったのかもしれません。 そんな状態で「友達」と言えるかどうか。。という感じだと思いますが、説教じみた事は本当によく言い、 反対意見を言っても自分と違う意見は聞く耳を持たないタイプでなんです。 「どう思う?」と聞かれて答えたとしても「でも、それはさぁ」と結局自分の意見だけを正しくしてしまうので 「反論」するのも面倒くさくなって「そうだね」と肯定しかしなくなっていました。 それが小さく積もっていたのかも知れません。 「言いたいことは言って」とAは良く言っていたので、本当に言いたいことをそのままストレートな言葉で言いすぎてしまいました。 こんな状態で、本当に大事な友達をなくさないように気をつけたいと思います。 ありがとうございました。
- chashima
- ベストアンサー率26% (58/217)
こんにちは。もう既に回答が出ていますが、 気持ちをストレートに言っていい時といけない時がありますね。 今回の場合あなたが大勢でしかも面識のない人達と一緒に行動するのがいくら苦痛な事でも「つまらない」と表現するのはNGだと思います。 その一言だけでAさんは自分の友達等を否定された気分になり、かなり カチンと来ると思います。 その後のメールのやり取りでのAさんの >「会っても居ないのにつまらないなんて!もっと人と関わって自分を成長させなよ」的な言葉と >「結婚してる人達だから妬んでるんでしょ」と言う言葉もキツイ言い方ではありますが、最初のあなたのメールが発端のように思います。 確かに二人で行くと思っていた場所に見知らぬ人が何人も来てはとまどうし、人見知りがあるのならよけいに「嫌だなぁ~。」と思うと思います。私も結構人見知りがあるので何人も連れてこられたら焦ると思うんですが、こういうことが起こる前まではAさんとはこれからも仲良く行動して行きたいと思われていたんですよね? (Aさんに自分の事を理解してもらう) とありますが薬を飲んでいる事や表面的な事は知っていても親でも夫でもないんですから、全てあなたのことを知っているわけではないですし、逆にそういうあなただからこそ善意で言ってくれていたかも知れません。あなたが色んな人ともっと交流の場をもって欲しいなぁと思っていたからかも知れません。 そんなメールのいい争いだけで友情まで失うのですか? それは悲しすぎるし、これからもそんな付き合い方ではあなたの周りからどんどん人が離れていくような気がします。 嘘でもいいからちょっと2つ3つ自分の心にゆとりを持って 「ごめんね・・。せっかくで申し訳ないんだけど私ちょっと先に帰らしてもらっていいかな?」ぐらいに止めておけばAさんも 「どうして~??」と聞いてくるはずですからその時に 「うん・・。まだちょっと初対面の人が苦手でね・・。少しづつ慣れていきたいんだけどなかなか難しくて。。本当ごめんね!」 (あくまでも想像の会話ですが)こちらの方が相手を怒らせることなく しかも自分の気持ちも伝えられるんではないでしょうか?? メールって文字だけでの会話ですから遠慮気味ぐらいがちょうどいいかと思います。 友達、大切にされてください。
お礼
>メールって文字だけでの会話ですから遠慮気味ぐらいがちょうどいいかと思います。 そうですね。色々な方からの指摘であまりにストレートな表現をしすぎてしまいました。 >こういうことが起こる前まではAさんとはこれからも仲良く行動して行きたいと思われていたんですよね? Aとは距離を置き始めている感じでした。予約は一緒にしたので、今回一緒に行った後は暫く会わないだとうな。。。と思っていました。 そういう状態だったので、ついつい喧嘩越しな対応をしてしまいましたが、もう少し別の言い方をするべきだったと思います。 距離を置こうとは考えていたものの、こんな風に関係を終わらせるべきではありませんでした。 もう少し上手に人付き合いをしていけるように努力したいと思います。 ありがとうございました。
- paperboy
- ベストアンサー率17% (58/323)
友人:「占い終わった後どうする?」 あなた:「皆子供連れてくるなら、私はつまらないから帰るよ」 友人:「会っても居ないのにつまらないなんて! もっと人と関わって自分を成長させなよ」 あなた:「????」 あなた:「考えを言うのはいいけど、押し付けるのはやめようよ」 友人:「結婚してる人達だから妬んでるんでしょ」 義理の姉と友人がくるのに、 あなたは「つまらない」と返信。 まずここに問題があるで。 こんな調子やと誰と付き合ってもトラブルになり、 自分自身にストレスとなって必ず返ってくるで。 そういう場合は 「ごめんやけど。ちょっと用事あるから帰るね。」 でええねん。 いきなり本音で「つまらんから」とは言ったらあかん! しかもメールやとかなりキツイ印象になるねんで。 まー、その友人は悪い奴ではなさそうやし、 それくらいの事で絶交せんでもええやん。 「つまらんから帰る」 「押し付けるのはやめて」 この内容のメールはかなりキツイ印象やで。 完璧に相手を刺激する表現や。 原因は相手にあるように思ってるけど、 実は自分にあるで。 なんでも本音はあかんで。 喧嘩の元になるからな。 考え直したほうがええで。
お礼
>この内容のメールはかなりキツイ印象やで。 完璧に相手を刺激する表現や。 確かに。メールじゃ口調もわからないし、文面だけ読んだら相手も「カチン」と来ますね。。。 彼女に対して今まで「我慢してきた」感が自分の中で大きかったので ついつい爆発して喧嘩越しになってしまいました。 もう少し冷静になって表現方法を考えるべきでした。 他の方のお礼に書いたように、自分の知人の事を他人に悪く言われるのは イヤな気分になりますよね。 もう少し大人にならないといけませんね。。。 ありがとうございました。
- haruniha
- ベストアンサー率13% (9/68)
残念ながら、「多くの友人と交わることこそすばらしい。人は多くの友人を持つべきだ。友人の多いのは人間性の素晴らしい証拠」 こういう発想しか出来ない人間には、およそあなたのような考えは理解出来ないと思います。 ましてや「結婚していない人間は結婚している人間を妬むものだ」なんて発想する人間には、およそあなたのことは理解出来ないと思います。 (私は結婚しています、念のため) 結論:無理してまで一緒に行動する必要性は感じません
お礼
彼女は自分の両親の会社(工場)で事務をしているので、おそらく人との関わりは私より狭いと思います。 私も人見知りはあるものの、会社で大勢の人と接する機会があり、付き合いも普通にしています。 が、何故か彼女は私に「色んな人と接しないと!」と言うんです。 (彼女の友人はネットのオフ会とかで知り合った人とか) 彼女が結婚していた時の旦那さんに会ったことがありますが「いい大人が。。。」と思うような常識のない相手で、友人の全員が「なんで?」と思っていました。 (正直言うと、全員が離婚するとわかっていました) なので、私は彼女を妬んだことは今まで一度もありません。 そういう風に思ってたんだ。。と思った時点で「終わったな」という感じです。 今まで無理して付き合ってきた意味もわからなくなって来てしまいました。 ありがとうございました。
- clear_water
- ベストアンサー率21% (260/1205)
あくまでも個人の意見です。 Aさんは自分勝手な友達ですね >会っても居ないのにつまらないなんて!もっと人と関わって自分を成長させなよ あなたのことを良くわかっているのなら、性格や薬のことも考慮して納得すると思うのですが・・・。 主婦と関わって成長するって何でしょうね? それは子供も居て色々と経験値も多いかも知れませんがその場に子供が居てそんな話が出来るでしょうか・・・。 ウチの会社のパートさんの会話は殆ど噂話と私生活の愚痴です。 せいぜいそこに占いの話が加わるぐらいでさほど身になる話があるとも思えません。逆に未婚の質問者さんに旦那の愚痴を言ったら結婚に対する考えとかが変に屈折しそうな気も・・・ 言い方も上から見てる感じでなんか微妙・・・って感じるので友人関係を続ける必要もない気がします。 何れにしても少し距離を置いて様子を見てみたらどうですか
お礼
>主婦と関わって成長するって何でしょうね? 私も「結婚が決まって」とか「子供が出来て」という環境になれば色々話を聞きたいと思うかもしれませんが、 今は生活環境も全然違うし、まして子供も居るし、大人数でとても成長できる話を聞ける状態ではないと思いました。 メールには「素敵な人たちばっかりなのに」と書いて来たんですが、彼女が連れて来ると言った義理のお姉さんについては 散々私に「トロくて、変わり者」と愚痴を言いまくってました。 友達の友達とは一度も会ったことが無い人だそうです。 「素敵な人」が居るとすれば彼女の友達が唯一その可能性のある人です。 結婚、離婚を経験してるので、自分が経験豊かだと言いたいのだと思います。 私が、とても忙しい同じ会社の彼の話を聞かれたので「忙しいからあんまり会う時間がないんだけど~」って答えると 「時間ぐらい作る気になれば作れるのに。努力が足りないんじゃない?そその彼!」と悪く言われたりしました。 私は同じ会社なので彼の仕事ぶりも見てるし、忙しいのも理解してるから、その付き合いに関しては特に不満も持っていないのに、彼のことをボロクソに言われたりしました。(それこそ会った事もないのに) 「私がその彼に会えば、どういう人かすぐ見分けられるんだけどね」と、一体何様なのか。。。って感じです。。。 (彼女が結婚するときに、一回り以上も年上の旦那さんに会ったら、自分の奥さんの友達に、まともに挨拶も出来ないような人でした。^^;) 彼女とはモトモト距離を置きたいと感じ初めていた頃なので、これがきっかけで「徐々に」が「一気に」距離を置くことになると思います。 ありがとうございました。
- KAZUYANG
- ベストアンサー率30% (173/566)
俺もperochiroさんとまったく同じタイプの人間です。 だから気持ちは非常によく分かります。 俺も友人と二人で出かけようとしている中、その友人の知人加わったりしたら苦痛ですし、同じように過去に精神的にダウンした経験があるので、今は自分の精神衛生上、負担をかけないような生活を心がけています。 人にはそれぞれの都合があります。 それを自分の考えが正しいようなAさんの言動にはちょっとあきれますね。 多分、「嫌な事は避けよう」という考えを「逃げてる」とか考えているんでしょうね。それが「自分を成長させろ」という言葉ででてきたんでしょう。 精神的なダウンは当事者にしか分からないことです。 そういう状態になったこともない人間だから理解できないのも無理はないですが、理解しようとしないのは大人げないと感じました。 簡単に根性や自分の成長で乗り切れるものではなく、時間をかけていかなければいけないものなんですけどね。 無理して行く必要はないですよ。 無理して自分を押し殺して付き合って、自分を負の方向に追い込んでもつまらないし、おそらくAはそれを「弱い人間」と捕らえるでしょう。 また、行かないことを選択したperochiroさんに対しても、「それだから・・・」みたいな意見をいってくるかもしれません。 それでも、perochiroさんは間違っていませんので、自分のことを第一に考えたほうがいいですよ。 やはり、俺でもそういった友人との付き合いは距離を置いてしまうだろうな・・・・
お礼
>多分、「嫌な事は避けよう」という考えを「逃げてる」とか考えているんでしょうね。それが「自分を成長させろ」という言葉ででてきたんでしょう。 彼女の考え方は正にこんな感じです。 「言いたくないことも、何でも話した方が成長できるよ」と言われたこともあります。 私の考えとしては「言いたくない事はムリに言わない方が良い。言いたくなった時に言えば良い」と思うんです。 私は話を聞いてもらいたい相手には話していますが、残念ながら彼女は私にとって「話を聞いてもらいたい相手」ではないんです。 友情の温度差があるのかもしれません。 私も精神的に落ち込んだことはあるものの、普通に会社の同僚と飲みにも行くし、友達とも会っておしゃべりしたり、ごく普通の生活をしてるんですが、なぜか彼女は私に対して説教じみたことばかり言います。。 それでだんだん彼女との距離も置くようになっていたんですが、今回は予約を入れてるから一緒に行くことにしたんです。 一緒に占いに行っても、今後は距離を置くだろうな。。と思っていたのですが「決定打」ができた形になりました。 同じ経験を持った方の理解ある回答、嬉しく思います。 ありがとうございました。
- yow
- ベストアンサー率23% (181/782)
>私が嫌がってる理由を全く理解できないAが理解出来ません。 相手の気持ちを理解できない人もいることぐらいは、理解してあげましょう。 そのうえで >Aとは、「友人関係を続けて行く必要はない」と判断しましたが、 でいいのでは? >普通はこういう時、イヤでも我慢して一緒に行動するべきなんでしょうか? これは人それぞれです。『普通』とひとくくりにはできません。不快な部分があっても、それを上回るなにかがあれば、一緒に行動するでしょうし、不快の方が大きければ一緒に行動しないのです。あくまでも、主観の問題です。ただせめて、笑顔で『私は今日はパス!それではまた~』とさわやかに去ってあげるのが相手に対しての思いやりというか礼儀だと思いますよ。笑顔でね、笑顔で。
お礼
自分を理解してもらいたい。とばかり思っていたのかも知れません。 もう少し言い方があったかな。。と反省しています。 大人気なかったですね。 第三者の方から、違う視点で指摘されると勉強になります。 ありがとうございました。
- tabbycat
- ベストアンサー率30% (60/195)
私の考えでは… 我慢して一緒に行動しなくても良いと思います。 今回の場合、Aさんが知らない人達(しかも子連れで)連れてくるのを 前もって教えてくれなかった点が良くなかったとは思います。 でも「2人別々で」「皆一緒で」という点ではお互いが 当たり前と思い込んでしまったようですね。 ここはお互いに話し足りなかったと思います。 でもAさんの「会っても居ないのにつまらないなんて!」と思う気持ちは 少しわかります。子連れだから、知らない人だから、という理由で 会いたくないと思われてしまうのは少し寂しいからです。 どうしても嫌だとしても「私はAさんとゆっくりお話したいと思ってました。ちょっと今日は静かに過ごしたいので帰ります」と言ったほうが良かったのではと思います。 もう少し、今の体調のこと、精神状態のことをAさんにきちんと 伝えたら良いと思います。 やはり病気のことは、理解が難しいです。我がままと捉えられてしまうことも多いですが、ここで折角のお友達をなくしてしまわないほうが良いと思います。 私も一時の強情で友達をなくしてしまったので、今は反省しています。
お礼
>今回の場合、Aさんが知らない人達(しかも子連れで)連れてくるのを 前もって教えてくれなかった点が良くなかったとは思います。 当たり前のように言われてしまって、「カ~~ッ」と来てしまい、私も失礼な事を言ってしまいました。 もう少しやんわりと返信するべきだったと思います。 ありがとうございました。
- donna13
- ベストアンサー率19% (335/1753)
>「友人関係を続けて行く必要はない」と判断しましたが 私も同じ判断をすると思います だいたい40分もかけた占い(信じる信じないは別の話として)の後って、色々考えたりしちゃいそうですよね そんな時に会ったこともない人がゾロゾロ付いてきていたら「何言われたの?」とか聞かれそうですよ 友達だったら「こんなこと言われちゃった」とか相談も出来るでしょうけど、小ゾロゾロがいたら落ち着いて話もできないでしょうに >考えを言うのはいいけど、押し付けるのはやめようよ 同感です
お礼
子供連れで大人数になってしまうと、ゆっくりとあとで考えたくても 落ち着かないし。。。と正直イヤな気分でした。 最初に一言、「友達も一緒でいいか」聞いてもらいたかったな。と思います。 同じに感じていただける人がいて嬉しいです。 ありがとうございました。
お礼
冷静で大人な対応、とても勉強になります。 確かに自分の対応を振り返ってみると攻撃的すぎたと思います。 「自分の心を守る方法」、今まで考えてみませんでした。 彼女に限っては、今回のことが原因ではなく、今までの付き合いの積み重ねで距離を置きたいと感じていたのですが、これから人との付き合いの中でも「会わない」と感じる人は現われると思います。 このアドバイスを肝に銘じて行きたいと思います。 とても心に沁みる言葉でした。 ありがとうございます。