バイト 高額バイト 裏バイトについての質問です
htbgk158さん
高額バイト 裏バイト?法律についての質問です
バイト募集がされていてそのバイト内容が
会社、株式会社の売買という物でした、募集して集めた人にその人名義で法人口座、口座を作らせ実質上取締り役になってもらい
会社を作ります。それを募集した側が別の人に売るという仕組みらしいです。
募集側は今会社の需要が多くて人が足りていないといっていました。報酬は1つ会社作るごとに16万くらいです
法律の問題で故意的に最初から売買目的で会社を作る事は法に触るらしくあくまで会社を設立したがうまくいかなかったから売る
といった名目で売るらしいです。なので一人当たり作れる口座は3くらいと言っていました
このバイトをして見たいのですがリスクはありますか?捕まったり、保証人のように後で金を支払う羽目になったりしませんか?
法律に詳しい方よろしくお願いします
分かりやすく易しく教えてくださいよろしくお願いします。
また16万バイトの払うという事は雇った側は1つあたりどの位で売っているんでしょうか?
また買う側は何に使うんでしょうか?犯罪に使われたとして自分にリスクはありますか?
※こういう質問するとよく(まじめに働け!とか自分で考えろ)とか書く人いるんですがここ知恵袋なんでそういう意見はいらないです笑よろしくお願いします