- ベストアンサー
株式の終値と翌日の始値の違いの理由
ネット取引初心者です。株式の終値と翌日の始値に差があるのは何故ですか?例えば18万円の指値で午後3:30頃買った株式が翌日は16万円の始値で始まり、結果的に16万円で買えたのですが・・・。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
終値とは最後に売買が成立した値段。 始値とは最初に売買が成立した値段。 つまり、それぞれ最初と最後に売買が成立した値段ですので同じであるとは限りません。例えば、夜の間に悪いニュースが流れれば始値は前日終値よりも低くなる....というようなことです。 >>18万円の指値で午後3:30頃買った株式 これは注文を出したのであって、約定はしていないのではないでしょうか。 指値と約定金額との関係は過去に何度もでているのでそちらを参考にしてください。
その他の回答 (1)
- mitigusa
- ベストアンサー率47% (613/1300)
>ネット取引初心者です。株式の終値と翌日の始値に差があるのは何故ですか? 前日と翌日に 株価の差はあるもの 質問の内容から これ以上は 説明しても ちんぷんかんぷんになりそうなので(^_^; 色々な要素から 翌日の株価は決ります。 基本的に 株式市場はオークション型式で 欲しい人が買いたい人 沢山居れば 株価は上がり 要らない人売りたい人 沢山居れば 株価は下がる 日中の 株価の動きも 同じ理由で動きます 株価が上がると思って 買う人が多ければ株価は上がる その上がると 思う理由は色々です。 まあ この辺は勉強して下さい >例えば18万円の指値で午後3:30頃買った株式が翌日は16万円の始値で始まり、結果的に16万円で買えたのですが・・・。 午後 3時30分に注文出してますので 翌日の 朝の注文としてオーダーされます。 拠って 朝の寄り付きの値段が 181000円以上なら約定しないですが 18000円以下なら 寄り付き値で買えます。 この注文の場合 翌日の 寄り付きが 18万までなら 買いますと言う注文になります。 だから 寄り付き値 16万で買えたわけです。
お礼
早速の丁寧なご回答ありがとうございました。非常に分かりやすく教えて戴き感謝しております。
お礼
早速の丁寧なご回答ありがとうございました。非常に分かりやすく教えて戴いて勉強になりました。