• ベストアンサー

大学のコマ数

大学の四年になるとほとんど学校に行かないという話をよく聞くのですが、実際は週何回ぐらい行って、計何コマぐらいとるのが普通なのでしょうか。私は4年になっても授業に出たいと思っているのですが、参考までに皆さんの周り、あるいは自身の経験をお聞かせ願いたいなと思います。それではよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんは☆ 数年前に大学を卒業して、現在公務員の私です。私の大学は、工学部だったので、beautiful-griefさんが目指しておられる大学、また他の回答者さんとは違うかもしれませんが、、、参考になれば幸いです★= だいたい、1学年(前期・後期)で取得できる単位数というものは決まっていると思います。(私の大学ではそうでした)そして、卒業に必要な単位数というのも決まっていると思います★ 私の場合、公務員になりたくて、3年の後期辺りからダブルスクールを考えていましたので、1年の時から申請できる単位分、すべて申請しましたよ。(だいたい、多い時で…1日5コマくらい) それが、3年の前期辺りまで続いたでしょうか…。 後は、必須科目だけを3年後期、4年と申請しましたので、4年次には、実験が週2コマ、卒業研究が週4コマだけでした。 当然、周りには必須科目を落とした友達も居ましたので、4年にもなって1年生や2年生と授業を受ける人もいましたが。 ですが、beautiful-griefさんのように授業にたくさん出たいのであれば、もちろん4年次でもたくさん申請はできると思います!  しかし、就職活動や、同学年の人は授業には参加しないと思われますので、1人での受講する可能性が高くなるでしょうね…。しかし、せっかく高い授業料を払って行くのですから、beautiful-griefさんの考えのように、様々な分野を学習し、習得すべきと思います★ 頑張って下さい!!

beautiful-grief
質問者

お礼

詳細な回答ありがとうございます。 やっぱり4年で受けようとする人間は少ないみたいですね。私自身、大学院へ進学を考えていたりもするので、もしかしたら無理があるのかもしれませんね。でも興味があればがんばって受けてみたいと思います。

その他の回答 (8)

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.9

大学や学部によっていろいろなシステムになっていると思います。が、基本的は卒業必要単位を4年間で取得すればいいのです。なので、理屈で言えば、3年までに取得できてしまえば、4年はいく必要ないです。確か、早稲田大学の法学部は3年で卒業可能な制度を導入しているんじゃなかったかな? ただ、卒業必要単位以上に履修しても全然問題ないので、授業を受けたければ受けることは問題ないです。もっとも、就職活動で忙しくなって、実際にはなかなか受けられないのが実情だと思いますが。

beautiful-grief
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 就職活動ってそんなに大変なのですか・・・。きつそうですね・・・。

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.8

理工系では、4年になると卒業研究以外は単位は不要という学生は多いでしょう。4年次に開講している科目を履修するのは、学問的興味では極めて少なく、卒業単位が不足するのでやむを得ず、というのが大半です。 beautiful-grief さんが文系か理系かわかりませんが、もし工学部でJABEE認定コースだったら(質問の内容から恐らく違うと思いますが)気を付けて下さい。JABEEでは卒業研究の従事時間をかなり厳しく見ています。研究従事時間(教授の指導の下でのみ認められ、教授不在のときは算入できない)が少ないと卒業できません。

beautiful-grief
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 工学部ではお察しのとおりありませんので、その心配はありません。お気遣いありがとうございます。

回答No.7

1~3年生の時にどれだけ単位を取っているかでも変わってきますが、 私の時(農学部)は3年までに取れる必修は全て履修し単位を取得していました。後は4年の必修の卒論を完成すれば単位は全て満たされる状態で4年目を迎えました。 4年生の時はゼミ(週1回1コマ)と教職(3コマ)と司書(2コマ)を前期にこなし、後期はゼミと教職(1コマ)だけでした。しかし、前の方も書かれているように卒論があった(研究だった)ので毎日のように学校に行っていました。 私の場合は教職と司書過程があったので他の人より4年生で取らなければならない授業が多くなることがわかっていたので3年生までに頑張って単位を取った結果4年で取る物が無くなったからこの状態になったと思います。そういえば、一度単位を取った授業は再履修はできなくて、4年生での必修は卒論くらいだし、専門の教科はほとんど無かったです。

beautiful-grief
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 資格を取ろうという人はやはり4年でもそこそことるんですね。

回答No.6

現在、工学部4年です。 講義は一切ありません。 ただ、卒業研究があるので、毎日研究室へ行ってます。 別な学部の友達は、5コマほどとってます。 学部や単位取得数にもよると思いますが、 1,2,3年よりは、確実にコマ数は減ると思います。

beautiful-grief
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり普通は取らないのですね・・・。

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.5

自分が卒業した大学は、4年のゼミと卒論は選択扱いだったので、もう124単位以上修得済みという人の中では、4年になってからは、1科目も履修していない=履修科目0という人や、教職を履修している人では教育実習しか履修していないという人もいました。 自分は、1~3年の時に講義内容冊子を読んで、「この科目、面白そうだな」と思った選択科目が必修と重なっていてとれなかった選択科目について、4年になってからとれるだけ入れてしまったので、なんだかんだで週5で前期8コマ・後期10コマ大学に通っていました。 日によっては、1コマのみという日もありましたが・・・。 (バカ高い授業料を払っているのだから、無駄なく活用したいと思ったので・・・) でも、無事に就職も決まりましたし、大学卒業時の成績表には205単位修得済みとなりました。 だから、beautiful-griefさんが、4年になってからでも受けたい科目があれば、好きなだけ受ければ良いのではないかと思います。

beautiful-grief
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 riripasuさんは4年でも結構取っていたのですね。少し安心しました。というか205単位・・・・めちゃくちゃすごいですね。私もこれぐらいとりたいなと思います(無理かな・・。)

noname#21219
noname#21219
回答No.4

大学によっては、3年次から4年次に進級するのに 一定の条件を設けているところもあり、そのような 大学では、必然的に留年しないためには3年次終了までにかなりの単位数を取らなくてはならなくなります。 結果として、4年次では残り必要単位が少ないというこ とです。(そのような条件を課す理由は、おそらく 大学側が学生に4年次に就職活動に専念させる狙い があるのではと思います。就職率を上げることは大学 にとってメリットでしょうから。) ですが、1~4年次を通して全く進級に条件のない大学 も当然あり、そのような大学では4年次が忙しくなるか 暇になるかは、完全に学生の自己責任でしょう。 両ケースを通し、もちろん4年次に単位に余裕があっても授業を履修することは可能です。ただ、大学には 基本的に各学年ごとに対象とする科目があり、4年次 対象の開講科目は一般的に少ないと思われます。 もちろん、3年次以前までさかのぼって、過去に履修 しなかった科目を履修したりすることもできるので、 勉強しようと思えばいくらでも可能です。

beautiful-grief
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うちの大学は4年でも受けられる授業が結構多いので、授業が無いという心配は無いです。また進級に必要な単位もないので、まさにsky_fireさんのいうとおり「自己責任」の世界です。まあ、興味に従い授業を取ろうと思います。

回答No.2

4年生の授業内容は少人数制ばかりだと聞きます。(僕はまだ2年なので兄や先輩の言うことが頼りなのですが。) さすがに少人数のクラスに別のクラスの人が紛れるのは辛いかと思われますので、下級生のクラスに紛れ込んでみてはいかがでしょうか。自分とは学部の違うクラスに紛れ込めば授業内容も大分違うので発見は多いにあると思いますよ。 ただ、これはあくまでも授業本位で、単位数にはそれほどこだわらない人のケースですが。

beautiful-grief
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は周りのことは勉強に関してはあまり気にしない人間なのでいいのですが、実際の他の4年生は取ってるのか否か?という疑問から質問したのです。まあ興味があればどんな授業でも受けてみたいですよね。発見があればうれしいですね。

noname#248382
noname#248382
回答No.1

大学の成績が優秀な人(つまり単位を多く取っている)ならゼミ以外は授業をとらなくてもいいんじゃないでしょうか。ゼミだけなら行っても週に1回か2回ぐらいでしょう。(卒業論文の提出前ならもっといくかもしれませんが)逆に単位を落としている人は卒業に必要な単位を取らなくてはいけません。週に6回とか行ってる人もいるかもしれません。(もちろん、成績が優秀な人でも授業を受けたければ任意で受けることはできると思います。でも、就職活動とかで忙しいでしょうから普通はしませんね。) 私は4年生の時も週5回ぐらい行ってたかな。留年しそうな知り合いを助けることが大きな理由だったと思います。(その知り合いも4年で卒業しましたが4年の時は週に数回学校来てたと思います。

beautiful-grief
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 就職活動・・・。確かにそれを考えると3年までのように取りたいだけとろうとすると無理が出そうですね。でもまあ週6回行くことにはならなさそうなので(笑)できる範囲で取ろうかなと思います。

関連するQ&A