• 締切済み

パイロットになるには!

私は、パイロット志望の高校2年生です。 将来4年制大学を卒業してから、航空大学校に行こうと思っています。 そこで質問なのですが、大学の学部学科は何が有利(無難?)でしょうか? 一応学校では理系選択しています。 ご回答、宜しくお願いします。

みんなの回答

  • hosio
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.9

こんにちは、某航空会社のB747-400という機種のキャプテンをしている父を持つパイロット志望の大学生です。来年父と同じ会社の自社養成を受験する予定です。 私も大学進学にあたり文系か理系かで悩みました。 エアラインパイロット志望と仮定してお話をさせていただきますと、学部学科による有利不利はほとんどないと考えていいと思います。自分の興味ある方向に進学すればいいと思います。ちなみに私も父も法学部出身です。ただ数学と物理はある程度の知識があったほうが入社してから理解しやすいらしいです。 それよりも健康状態には十分注意した方がいいでしょう。No.7さんの方の回答にあるように今年から東海大学で航空操縦学専攻という分野がありますが、先日父の会社の人事課の方とお話しする機会があり、聞いてみたところ身体検査の課程で受験者の半分を落とされたとおっしゃられ、最近の子供は生活リズム、特に食生活に問題がある子が多いともおっしゃっていました。日本のエアラインパイロットに求められる健康状態は世界一厳しいといわれるくらいですから、今から普段の健康状態に十分気をつけておいても損はありません。私の父も、半年に1回身体検査がありますのでいつも検査の前になりますと飲酒を控えたりジョギングをしたりしています。 最後に視力は当然として血圧、特に血糖値に気をつけてください。父の同僚も高齢と重なり血糖値の上昇が原因で退社しました。 それではぜひ頑張ってください、私も頑張ります。長文失礼致しました。

回答No.8

航大OBです。 あなたは4年制大学を卒業してからとのこと、他の方も書かれてるように、主には自社養成、航大の2つが主なソースですね。 この2つだと競争率としては航大の方が低いと思います。 ただこれから数年はパイロット不足の時代がやってきます。各社人材不足ゆえ、自社養成、航大以外のソースからの採用も増えてくると思います。 (ただ、この2つのソース以外となると、お金がちょっとかかってしまうかもしれませんね。) 大学の学部は何が有利ということはありませんが、敢えて言えば理系的な頭脳があれば、すこーしだけ有利かなという位で、文系、理系ともほとんど関係ありません。 それ以上に大事なのは、パイロットとしてやっていくだけの健康な身体(特に言うまでもなく視力ですね)、自分を向上させていこうとする「気持ち」の2つじゃないかなと思います。 ぜひ頑張ってくださいね。

  • genju
  • ベストアンサー率49% (87/177)
回答No.7

東海大学の工学部に航空操縦学専攻って新しく出来たようですよ。

参考URL:
http://www.u-tokai.ac.jp/gakubugakka/2006/kou/souju/index.html
noname#48457
noname#48457
回答No.6

航空会社入社→パイロット の話を少し これは、自社養成といって 一生で一回しか受けられません。倍率は100倍近くです、、 航空大学校は数回のチャンスがあり、倍率も8倍程度です。ただ、航空大学校は国立大学程度のお金がかかるのに対して、自社養成はタダです。 昔は、自衛隊からエアラインパイロットの道がありましたが、(割愛制度) 質問者様はエアラインパイロットを目指しているのですか?? 現在は、その道は残念ながらなくなってしまいました。ただ、自衛隊のパイロットは大丈夫です。 航空大学校の視力についてですが、 「各眼が裸眼で1.0未満の場合、各レンズの屈折率が±1.75ジオプトリーを超えない範囲の矯正眼鏡により1,2以上に矯正できること。」 ジオプトリーとはhttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2052041 を見てください^^

  • FAKE001
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.5

パイロットになるのに航空大学校に行く必要はありませんよ!大学卒業後JALやANAなどの航空会社に就職しましょう。詳しくは問い合わせてみてください。 大学の学科で有利ということはないと思いますが、最低限の知識をつける意味でも機械や航空系の学科が良いと思います。特に流体力学は学んでおいたほうがいいと思います。また、管制官とのやりとりは基本的に英語なので英会話の勉強をしておくと有利かもしれません。 最後に、眼は大丈夫でしょうか?視力が良くても乱視だとダメですし、今のところ手術経験(眼の)があるとパイロットにはなれません。また、ぎりぎり大丈夫だとしても審査が厳しくなるとパイロットとして働けなくなってしまうので注意してください。

noname#48457
noname#48457
回答No.4

http://www.kouku-dai.ac.jp/ 航空大学校のHPです それと、4年制大学卒業してからじゃなく 2年生から受験資格があります。 理系選択であろうと文系選択だろうと大丈夫です。 筆記試験に合格したの後、 身体検査があります。(身体検査合格しないと筆記試験の点数関係なく落とされます) まずは、身体検査に合格できる状態かどうかを調べられたらいいと思います。 脳波のテスト、視覚(色)テストなど 普段なにも異常がない人も引っかかる場合があります。専門医にご相談ください。

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.3

航空大学校に行くには大学の学部は関係ありません。パイロットになるには航空大学校の他に航空会社の養成パイロットの道があるそうですが、学部学科は関係ないでしょう。 ご承知と思いますが、航空大学校は大学2年修了で受験です。大学を卒業して受験しても構いませんが2年遅れます。 航空大学校を落ちたときの就職を考えるなら、有利不利はあるでしょうが。

  • ici41041
  • ベストアンサー率44% (425/960)
回答No.2

学科は理系の方が有利だと思いますが、どこでも(文系でも)大した変わりはないとおもいます。 また、大学4年のときに、一般の学生と同様に就職活動をしてANAやにJALなどの大手航空会社に入社する方法もあります。自社養成パイロットという立場で各航空会社とも採用しています。航空大学は学校であるため学費がかかりますが、自社養成の場合は航空会社の社員ですから給料をもらいながら、会社の経費で訓練を受けられ、パイロットの資格が取得できます。訓練終了後は定期路線のパイロットとして活躍できます。 また高校卒業後に自衛隊に入る手もあります。 とりあえず、理系の学科に入学し、4年生になったら航空会社の自社養成パイロットの採用試験をうけます。不合格になった場合は航空大学の受験を考えればよいと思います。

  • Kitty2006
  • ベストアンサー率21% (20/95)
回答No.1

工学部でしょうね。文系は自社養成で少しいるけど希少。ほんとうに腕のいいパイロットは高校を出て、航大が多い気がしますが、会社に入ってからの出世を勘案すると大卒ソレも有名大卒はやっぱり世渡りに有利です。