• ベストアンサー

洗濯機の設置場所はどちらにすべきでしょうか

実家を3階建てに建替え、二世帯同居の予定です。 土地が狭く限られているので 1階は親の寝室とお風呂と洗面所 2階は台所と茶の間(LDK) 3階は子世帯の寝室と子供室 という間取りで決まってきています。いま母と私(娘)で迷っているのが洗濯機の設置場所です。 お風呂の残り湯を使いたいお風呂横の1階希望の洗濯LOVEな母と 洗濯物干し&台所からいちいち確認しに階下におりるのは面倒な台所付近2階希望の 私です。 いっそお風呂も2階に案は、スペースと将来(介護)のことを考えると却下でした。 3階建て(しかも限られたスペース)の場合 洗濯機はどちらに設置するほうが良いのかご意見ください。 よろしくお願いします。 ※1階に洗濯物を干すスペースはなく、2階ベランダに干すことになります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hide9878
  • ベストアンサー率55% (10/18)
回答No.4

結論から言うと、1階の洗面所に設置するのがベターだと考えます。 私の家は、妻の両親と同居の共用二世帯で、2階建ての屋上に洗濯は干しています。 1階・2階のいずれを選択しても、デメリットはあります。メリットの多い方、デメリットが少ない方を考えるべきですよね。 1階設置のメリットは、お風呂の残り湯の利用に加えて、脱衣した洗濯物をそのまま洗える点。それ以上に、最大のポイントはお母様の仕事を残すこと!元気な限りお洗濯に勤しんでいただければ、家事が助かるばかりではなく、ボケ防止にも効果的です。2階設置案では、このような点が全てデメリットとなってしまい、洗濯の際の家事動線のメリットが少し残るだけです。

その他の回答 (5)

回答No.6

昔、1階お風呂と洗面所、洗濯機 2階LDKとベランダという家に住んでいました。 住む前から同じ事で悩んで、結局スペースの問題で このような間取りで住みましたが、何人かの方が指摘されているように 濡れた重い洗濯物を2Fに持って上がるのが苦痛でした。 お風呂の残り湯利用を取るか、毎日重い物を持って階段を上がる手間を取るか・・・ 大丈夫!運動になるから!なんて私は最初楽天的に考えていたのですが 実際、毎日繰り返してみると、ため息が出て、本来洗濯好きだったんですが一時洗濯が嫌いになりました。 これから高齢になられる、お母様の苦労も考えて 洗濯機だけはベランダと同じ階にされた方が良いのではないかと思いました。

yuta001
質問者

お礼

沢山の回答ありがとうございました。お礼遅れまして、さらにおひとりずつにお礼申し上げられず申し訳ありません。皆様からのアドバイスを参考にさせて頂き、結果としまして1階に設置することに致しました。そして2階に設置することも可能な状態にしてもらいました。ありがとうございました。

  • rokurooo
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.5

私ならお母さんの案に賛成ですね。 確認しなくてもすむようにタイマーを台所に設置しておいたり、乾燥機を設置して洗濯物をほさなくてもよくしたりすることも可能かと思います。お話を聞くだけでも2階におくデメリットの数は圧倒的におおいと思います。

noname#63726
noname#63726
回答No.3

洗濯は親世帯子世帯と一緒に行って干すのは一人の方が干すのですか? 水分を含んだ洗濯物は非常に重くなります。2階に干すなら2階に洗濯機を置く方が良いと思います。 1番の方の両方に給排水のスペースを確保する考えは良いと思います。 家も二世帯住宅(私の親と)でお風呂以外はキッチン等全部別です。 洗濯は1階2階両方別に17年間やっていました。 しかし2階の(私達)の洗濯機が壊れてしまい、以降1階の洗濯機で一緒に洗っています。 干すのは母は以前物置の屋上が洗濯干し場になっていましたが高齢になり庭に干しています。 私は2階のベランダに干しています。 夫婦二人の洗濯物ですが非常の多く重たいです。 私も中年の年になってきて何十年先を考えるといずれは庭に干すと思います。重たい物を持って階段は大変です。(今は良いが) それと二階の洗濯機置きスペースが狭く今の最新式洗濯機は大型なので場所に収まらない事も購入しなかった理由の一つです。 作った時は良いと思ったのですが・・・。 姉の家も親と二世帯で、二階の洗濯機スペースが狭く最新式型が入らないそうです。姉の場合は水道の位置が低すぎたそうです。 こちらは置く広さです。 冷蔵庫も買え替えの時、どうしようかと悩んでいます。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.2

洗濯機を1階に置いたときの動作としては、、、 選択終了後2階に干すという作業が面倒ですね。 2階に置いたときは、洗濯物を2階に上げるという作業が必要になります。 脱衣室と物干場の階を分けると言うことはどうしても階段の上がり下りが出てきます。 お母様が洗濯をされるのですか?質問者さん? お母さんがされるのなら、一階に置くのが素直な選択だと思いますが、質問者さんが主として選択するなら2階に置いた方が家事の連続性を考えれば素直でしょう。 僕だったら2階に置きます。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

とりあえず1F洗濯機で、2Fベランダに設置できるように排水と給水だけ工事して確保しておくのがベストでしょう。 とりあえずいまは1Fで選択して2Fに持ち上げて干すのは出来ると思います。実際2Fベランダに干す人は結構いますしね。 将来的にそれが大変だからということになったときに、上記のようにしておけば洗濯機を移すだけですから簡単に出来るでしょう。 ベランダはそのために最低限洗濯機を置ける場所を確保しなければなりませんけど。

関連するQ&A