- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:扶養家族について・・・)
扶養家族に関する働き方についての質問
このQ&Aのポイント
- 扶養から外れると自己負担が必要になるが、給与が変わらない可能性があるため、皆さんの意見を聞きたい。
- 来年の出産を考えると、今のうちにしっかり働いておくべきかどうか迷っている。
- 税金や社会保険についての知識がないため、教えていただきたい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
旦那の所得税の扶養になるにはbon0804さんは 年収を103万以下に抑える必要があります。 この103万を超えると旦那は年末調整で配偶者 控除が受けられなくなりますから最大で約3万円 、所得税が高くなります。(定率減税の制度が なくなれば最大38000円です) bon0804さんも103万超えればご自身でも所得 税払う必要も出てきます。当然住民税も払います。 次に130万以下だと、旦那の健康保険の扶養に 入れるし、さらに年金においてもお金を払わずし て旦那の3号被保として老後に年金もらえます。 でも、会社の社会保険に加入できるなら130万 枠にこだわらないで、社会保険に加入したほうが 俺はいいと思います。たしかに健康保険料をご自 分で払う分無駄になりますが、厚生年金に加入 できれば老後にもらえるお金増えますよ。 3号被保のままだといいとこ月4.5万くらいし かもらえません。 さらに社会保険の場合、厚生年金・健康保険は会 社が半額負担してくれます。 会社がbon0804さんの年金半分負担してくれるん ですから加入するのに損はありません。 なので俺はガンガン稼いで収めるもん収めた方が 絶対にいいと思います。 でもガンガン稼ぐ=家にいる時間がなくなる!って 事ですから、夕飯も作れなくなる、風呂や部屋の 掃除もできない!なんてなったら、bon0804さんの 旦那はどう思うかは解りませんが。 俺なら、風呂や部屋の掃除もくらいは俺がやって でも稼げるだけ稼いでもらいたいですね。
お礼
お礼が大変、大変、遅くなってしまい申し訳ございませんでした。 そして、ズバッとくる回答をいただきありがとうございます。 そうですよね・・・nik660さんのおっしゃる通り、小さい枠にとらわれないで、≪ガンガン稼いで収めるもん収めた方が絶対にいい≫ですよね。このところ、少し体調を崩し未だ職に付いていないのですが、前向きに就職活動をしています。本当にありがとうございました。