- ベストアンサー
田舎生活に掛かる現金収入
田舎の実家へ帰りたいと思っています。 が、かなりの田舎なので職場が限られています。 現金収入は、いくら位稼げれば生きていけるでしょうか・・。 夫婦二人、まず田舎生活の覚悟が要りますが、経済的には、何を考えないといけないでしょうか・・。 ただ生きているだけで掛かるお金がありますよね・・。国民年金、健康保険、固定資産税、食費・・ 古家、田畑アリ(結構広いです)。車必要・・。 教育費は必要なし。 他にどんなお金が要るのでしょう。 だいたいを教えていただけると有難いですが、具体的に考える良い資料があれば教えていただければとも思います。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以前、調べたことがありますが、そのときのですと・・・ 地元で産出するものは安いが、それ以外は高い場合も。 また、種類も少ないですね。 田園地帯で農作物、海浜地帯での海産物などは季節によっては安いです。 ただ、季節を外れ都会に出荷され冷凍保存されていたものや加工品などを買うことになると逆に高くなるかも。 通信費などもブロードバンドが通っていないとISDNやダイヤルアップ頼みになりますので、コストが上がります。 ガスなども割高なプロパンになるかもしれません。 収入の少ない自治体ですと、公的施設などもショボくなりますし、住民税なども高いかも。 田舎での移動はクルマ必須。 買出しなどに使うとなると、軽では足りないかもしれないし、家族構成によっては2台とかいるかも。 よく「田舎暮らしで食費が安いから生活費が安くなる」とあります。 つまり、食費をどうにかしないと生活費は変わらないということです。
その他の回答 (4)
- risunotorasan
- ベストアンサー率35% (843/2406)
考え方ですね。自給自足で補うのか、人並みに生活するのか、それ以上望むのか。 年齢が出ていませんが、将来的に年金で生活できる金額が、補償されているのか・・・。 田畑での収入でやりくりできるのか。それとも他に職業を見つけては収入を得るのか。 衣食住足りて人間らしい生活が出来るのでは? 農機具代金等も結構かかりますよ。10年で償却と考えれば、合計500万円の農機具が必要だと1年で50万円の償却費は必要ですし、肥料、農薬、種子にも当然お金がかかります。 200万円くらいの農機具(トラクターなど)はザラにありますし・・・。 憧れていますが、私には実現できません。 頑張ってほしいです。
お礼
やはり、きびしいですね~。 ありがとうございました。
- ipa222
- ベストアンサー率20% (903/4455)
田舎だから都市部よりも安いというものは限られています。 東京大阪は大きな差がありますが、県庁所在地と比べて、、、、 住居費、外食費程度だと思います。 普通に二人が暮らす程度のお金よりやや安めという感じでしょうね。
お礼
あー、そうですね~。 ありがとうございました。
- s-e116
- ベストアンサー率17% (4/23)
おはようございます。 うちの実家はとても田舎ですが、5年前の高校まで住んでいましたが、その時、母が言ってたことです。 集会(毎月集まり、1000円とか払う。金額自由だったはず) トイレは水洗ですか?汲み取りですか?汲取りだったらその費用もかかります。 雪の多い田舎だったらスタットレスやらいろいろかかると思います。 うちはケータイはすべて電波なく使えず、お風呂もまき、水も湧き水で毎日流しっぱなし、だったのでかなり費用はうきましたよ。ただ、田舎は変な付き合いが多いので、その費用がかかります。くだらないけど、毎日の朝集まって喫茶店へ母は行ってました。断れないらしいです。350円×30日=10500円。 年始近所の子供にお年玉。これ、子供らが家まで貰いに来ます。 地域にもよりさまざまですが、田舎はみんなに顔を覚えられるので、嫌なこともあれば、いいこともたくさんありました。 がんばってください。
お礼
なるほど・・。 ありがとうございました。
- nikobu
- ベストアンサー率17% (183/1039)
電気・水道・ガス・電話代・医療費・税金・車の維持費・ガソリン代 町内会などがあれば会費・・・ 今、思い浮かんだのはこれくらいです。 がんばって楽しい生活にしてくださいね!
お礼
やはり、あんまり変わらないかんじですね~。 ありがとうございました。
お礼
食費をどうにかしないと生活費は変わらない・・ という言葉が、響きました。 結局、そうなんですね・・。 だから、田舎にはなかなか住めないのですよね・・。 あ~、ますます政策に疑問が湧いてきました・・。 ありがとうございました。 あ、でも、がんばります。 みなさん、ありがとうございました。