- ベストアンサー
引っ越しのためローンの残っている家を貸家にするために必要な手続きは?
夫が単身赴任しています。来年には子どもも卒業なので、家族で単身赴任先に引っ越そうと思っています。 9年前に新築で買った家について、質問です。 まだローンが残っているのですが、田舎なので売ってもマイナスになりそうです。貸家にして少しでもローン返済の足しにしたいと思っているのですが、どのような手続きが必要なのか? できれば法人の社宅とかに借り上げてもらえれば、収入的には安定しそうですし。また、この家に戻ることになっても退去手続きがスムースに行ってもらえそうな気がします。 個人に貸す場合と 会社に貸す場合での違いについてもご存知でしたら 併せて教えていただけると幸いです。 ご意見いただきたく、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・まずローンの契約先へ連絡し、賃貸の了解を取ってください ローン完済までは所有者といえど自由には出来ません 転勤の場合はほとんど問題無く許可が出るとは思いますが了解は必要です ・信頼できる不動産屋に仲介の依頼をしてください その土地に貴方が残れないなら「管理契約」を結び、管理も委託してください ・今後その家に帰られるなら「定期借家契約」をお勧めします 決められた期間で必ず契約は終了できます ただし、「定期借家契約」ですと借り手に不利なため入居希望者は少なくなります 個人に貸そうが法人に貸そうがあまり関係有りません へたな法人に貸すと入居者の入れ替わりが激しく、物件は傷みます 法人契約の入居者は一般的に物件を大切にしない傾向が見られます 一度不動産屋に出向いて貸家の事を教えて貰う事をお勧めします NETだけで勉強すると思っても居なかった事態に直面し、後の祭りの場合も考えられます 不動産屋はプロです、貴方の希望を聞いた上で一番良い方法を考えてくれるでしょう
その他の回答 (2)
- m_inoue
- ベストアンサー率32% (1654/5015)
>複数ある場合は、全てに行うのでしょうか? 複数ですか? その場合でも窓口の金融機関は一箇所では有りませんか? 住宅金融公庫+厚生年金基金とかでしょうか? 土地と家屋が別と言う意味でしょうか? 貸し出し窓口が銀行ならそちらに相談されれば親切に教えてくれます
お礼
早速の回答、恐縮です。 住宅金融公庫+厚生年金基金の類です。 金融機関で聞いてくるのが一番ですね。 たびたびの質問にもかかわらず、丁寧な回答 ありがとうございました。
- dot777
- ベストアンサー率32% (164/508)
内容からすると、一時貸しですね。 その場合の条件は2年以上の契約期間で、それ以降ならいつでも退去を要求できます。 http://www.towahousing.co.jp/kisochisiki/law1.htm 詳しいことは上記URLをみていただければわかりますが こういうことを扱っている大手としてはリロケーションジャパンがあります。(参考URL) 法人契約を希望される、あとは退去に関してややこしいことがいやなのでしたらここにまかされるのが一番安心できるんじゃないでしょうか? 私の勤め先も転勤者の留守宅管理はここにまかせています。 個人に貸す場合も法人に貸す場合も契約にはさしてかわりはないとおもいますよ。まあ、法人のほうが延滞は生じにくいでしょうが。 あと、禁煙やペットはだめなど、いろいろ条件をつけることはできます。
- 参考URL:
- http://www.relocation.jp/
お礼
回答ありがとうございました。 関東圏でも関西圏でもないので、こちらにお願いすることは無理がありそうですが、大変参考になりました。 お忙しいところ回答いただき、感謝、感謝です。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 具体的に何から手をつければよいか。 1,ローン契約先に問い合わせ 複数ある場合は、全てに行うのでしょうか? 2,不動産やに問い合わせ この2点ですね。大変参考になりました。 お忙しいところ回答いただきありがとうございました。