• ベストアンサー

アイフル報道を見て、T富士について

過去にT富士でお金を借りていたことがあります。 完済して、カードも契約破棄までしたのですが、 たまに会社に「ご用命ありませんか?」と電話がかかってきて困っています。 同僚などから電話を取り次ぎされるわけですが、 怪しさ満点です(こいつ借金取りに追われてんのか?みたいな)。 会社内で声を荒立てるわけにもいかないので、 「全く不要です!」としか受け答えしてません。 (「2度とかけて来るな!」みたいなことは言ってません) 何かいい対処法があるのでしょうか。 電話して来るのは、契約した店舗からです。 返済中は携帯にかかってましたが、携帯番号が変わったため会社にかけてくるようです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akazaru
  • ベストアンサー率42% (35/82)
回答No.5

サラ金業者の不法・不当な取立など行政指導を求める事が出来ます。大手企業の場合は、その本社を管轄する財務局です。 例えば、武富士・プロミス・アコム・アイク・パブリック・などは、関東財務局金融監督第4課に レイク・アイフル・シンキ・プラム・ディックなどは、近畿財務局理財部金融課に 三洋信販・などは、福岡財務支局財務部金融監督課に、電話での苦情も良いのですが、配達証明郵便などで、具体的にどういった取立があったとか、質問者さんのように、非常に迷惑をしているのに改善してもらえない場合など、 具体的に○○金融の○○支店の担当○○さんが何度いっても改善してくれないため、精神的にも参っている。と具体的内容で、今後こういった電話をしないように指導してほしい旨の郵便を出された方がよいと思います。また、指導された報告を必ず受けるようにします。 行政が指導しても改善が図られない場合、アイフルのようにそれなりの処分を下すのもこの財務局の仕事です。 泣き寝入りせず、声を上げることがどれほどの力になるか、アイフル問題もそういった視点で見ていると、少しの希望を感じます。 今、消費者金融は、出資法29.2%上限を守るため、自民・民主・公明を中心に政界工作を行っています。第二第三のアイフルを生まないためにも、国民が声をあげ監視する事が求められます。

Cafe_Time
質問者

お礼

非常に詳しい回答ありがとうございます。 親族が多重債務に陥ったこともあり、今回のアイフルの措置には希望を感じました。 マスコミもくだらない民主党のメール問題などよりも、 このような社会問題をもっと強く報道すべきだと思います。 好感度のよいCMでも、ただの、いや金利から言うとタチの悪い借金に他ならないのですから。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • periodayo
  • ベストアンサー率20% (64/315)
回答No.4

ちゃんとして断ったのなら次からの 勧誘は特商法違反です。 その会社と担当者名と電話番号を聞きだして 「この前断ったのにまたしつこく勧誘とは、完全な特商法違反ですね。消費者センターに通知します」 といってください。 これである程度の知識のある会社なら潰されるのがイヤで普通は2度ときません。 そしてとどめとして都道府県の消費者センターに連絡しましょう。

Cafe_Time
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 次回は具体的な強い態度で臨みたいと思います。

  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1192)
回答No.3

あいまいな返事が一番いけません。一度ガッツンといってやりましょう。それくらいでちょうどいいんです。彼らもそれが「仕事」ですからね。強力に言わないと借りるまで電話して来ますよ。 こういうときは,こちらから電話する旨を言って,とりあえず社内の電話を切ります。 で,席を立って,支障の無い場所から携帯電話でかけなおします。もちろん非通知で。そのときに強力に言うのです。 それでもダメなら「金融庁に指導してもらいます」と告げて,本当に金融庁にチクリましょう。

Cafe_Time
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 かけなおすのはよい手ですね。 次回は具体的な強い態度で臨みたいと思います。

  • bure
  • ベストアンサー率42% (255/595)
回答No.2

>「ご用命ありませんか?」と電話 これだけでは違法とは言えないのが厄介ですね。 「今、お金余ってますので、よろしければ融資しましょうか」 「全く不要です!」の後に「必要な時はこちらから連絡します、さようなら」 こう言う受け答えは、効果ないでしょうかね。 あとは以下のサイトを参考に http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Green/6533/teltel.html http://www.kokuitten.com/tellcall/

Cafe_Time
質問者

お礼

URLの紹介ありがとうございます。 参考にいたします。

回答No.1

金融庁に言ってみたら? もしくは金融庁にお願いしないとこういう電話はなくならないのですか?と聞いてみてはどうでしょう?

参考URL:
http://www.fsa.go.jp/
Cafe_Time
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 次回は具体的な強い態度で臨みたいと思います。

関連するQ&A