• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:婚姻届けの書き方【養子の場合】について質問です。)

婚姻届けの書き方【養子の場合】について質問です

このQ&Aのポイント
  • 婚姻届の書き方【養子の場合】についての質問です。秋に入籍予定なので、婚姻届の父母の欄と戸籍謄本の取得について教えてください。
  • 私が養子で、実の父母とは面識がありません。戸籍謄本を持っており、実父母の住所も知っています。実父母の戸籍謄本を取得するにはどうすればいいでしょうか?また、兄弟の情報も知りたいです。
  • 婚姻届には「実の父母」「続柄」と書かれています。戸籍上の父母を書くべきですか?名字が違っていても問題ありませんか?続柄は「三女」と書けばよいでしょうか?具体的な手続きについて教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natu77
  • ベストアンサー率30% (408/1342)
回答No.3

#1・2です。 多分、父母の欄に「実父母」の名前とその場合の続柄。 その他の欄に、養父母の名前とその続柄を書けばいいと思います。 欄がないからそのようになるのでしょう。 ところで、郵送で取り寄せる時には、実父母さんの本籍地のある役場に申し込まないといけませんよ。 住所ではなくて、あくまで本籍地です。 正確な本籍地と筆頭者さえ書いておけば、後は役場が送り返してくれます。 実父母さんの本籍地も、多分質問者さんの前の本籍地として、今の戸籍に載っていると思いますので、くれぐれもお間違いなく。

macca
質問者

お礼

再三のご回答下さりましてありがとうございます。 早速来週、郵送で取り寄せてみようとおもいます。 色々とアドバイス下さり大変参考になりました! 感謝申し上げます。

その他の回答 (2)

  • natu77
  • ベストアンサー率30% (408/1342)
回答No.2

#1です。 忘れてましたが、現在の質問者さんの戸籍を取れば、実のご両親の名前や、続柄も載っていますから、そこだけ必要なら遡って取る必要もないです。 私の娘も今の夫と養子縁組していますが、戸籍には 父 ○○ ○○(私の前の夫ですね) 母 △△ △△(私の現在の名前) 続柄 長女 養父 □□ □□(私の今の夫) 続柄 養女 とちゃんと出ています。 私の苗字が、前の戸籍と違っていっても、多分何の影響もないと思います。 婚姻届を書くときには、この内容を丸写しにすればいいだけだと思いますよ。 ただ、実のご両親と、ご兄弟が知りたい場合には、戸籍を遡ってとられたら判ると思います。

macca
質問者

お礼

再度アドバイス下さりましてありがとうございます。 現在の私の戸籍謄本は手もとにあります。 natu77様の娘さんと同じ記載となってます。 <婚姻届を書くときには、この内容を丸写しにすればいいだけだと思いますよ。 婚姻届の父母の氏名は養父母の名前でよいのでしょうか?で続柄は「養女」で。 ただ、婚姻届には(他の養父母はその他の欄に書いてください)と記載されているので、父母の欄は実父母の名前を書くのが正しいのか疑問に思い質問しました。(そうしますと、実父母からの続柄に関しても無知だったために。。。) さきほど、実父母の住む役所のHPを閲覧した際、郵送でも戸籍謄本を取得することができるみたいでしたので週明けに郵送してみようと思います。

macca
質問者

補足

再度失礼します。 natu77様のお嬢様の記載法と私の記載法と違う点がありました。 父 ○○ ○○(私の前の夫ですね) 母 △△ △△(私の現在の名前) 続柄 長女  ←私の場合ここがありません。 養父 □□ □□(私の今の夫) 続柄 養女 なので、何女と書けばよいのか疑問に思った次第です。

  • natu77
  • ベストアンサー率30% (408/1342)
回答No.1

実際にやったわけではないので、自信はないのですが、質問者さんご自身の現在の戸籍謄本には、今の戸籍に入る前の戸籍が載っているはずです。 おそらく、実のご両親の戸籍から養子縁組をする形で抜けているはずですから、その戸籍を取れば判ると思います。 ちなみに、今戸籍を取ると、平成15年の戸籍改正で詳しく載っていないかもしれません。 なので、窓口の方に「遡れるだけの除籍謄本を下さい」と言えば、同じ市町村内の戸籍であるならば、遡って出してくれます。 判らなければ、順番に戸籍の住所を見ながら書いていけばいいのです。 私も、同じ市町村ながら、独身の時父の戸籍に、結婚して前夫の戸籍に、その後離婚して、私が筆頭の戸籍に、そして現在の夫の戸籍と渡り歩きましたが、同じ窓口で順番に出してもらえました。 遡っていく間に、違う市町村になったら、もうそこでは取れませんが、郵送でも取り寄せ可能です。 私も父が亡くなり、父の出生から死亡までの戸籍を取り寄せる途中、他県に戸籍があるのが判り、そちらから郵送で取り寄せました。出向く必要もないです。 と言うより、住所と本籍地が同じ市町村ならいいのですが、違っていたら無駄足になります。 ご参考までに。

macca
質問者

お礼

早速ご回答下さりましてありがとうございます。 現在の戸籍には実父母、養父母の4人の名前、実父母から養父母の戸籍に入籍した形で残されております。(そこに実父母の住所は書かれています) >遡っていく間に、違う市町村になったら、もうそこでは取れませんが、郵送でも取り寄せ可能です。 >住所と本籍地が同じ市町村ならいいのですが、違っていたら無駄足になります。 実父母と養父母が住んでいる市町村は違います。 私自身も養父母とも実父母とも違う市町村におります。 でも本籍地は養父母の住所ですので、養父母の住所のある役所から実父母の戸籍を取り寄せることは可能ですかね? 郵送で取り寄せることができれば一番良いのですが… 参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

関連するQ&A