- ベストアンサー
イカタコ、そばうどん、コーヒー紅茶、食べ物には対が多い?
イカ タコ、 そば うどん、 コーヒー 紅茶、 お好み焼き 焼きそば、(or お好み焼き たこやき)、 ハンバーグ ソーセージ、 ハンバーガー おにぎり などなど、特に食べ物には、対になるものが多いです。 なにかしら同じ部類に属しながらも、種類が異なり、お互いが個性を主張しあって、ライバルのような関係にある感じです。 テレビ番組でどっちの料理ショーとかで、対決を見ていると、対決の素材の案が尽きないなあ、と思ってしまいます。 そこで、こんな対になるモノがあるよ、などといい案があれば教えていただけないでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「対」の定義が無茶苦茶ですが、思いついたものを たい焼き たこ焼き 肉まん あんまん 砂糖 塩 ラーメン カレーライス (新横浜ラーメン博物館) (横濱カレーミュージアム) 札幌ラーメン 博多ラーメン 餃子 シュウマイ 赤ワイン 白ワイン 桜餅 柏餅 バター チーズ バター マーガリン ドッグフード キャットフード カリフラワー ブロッコリー みかん りんご ぜんまい わらび
その他の回答 (4)
- プラチナ エンゼル(@platina-angel)
- ベストアンサー率51% (252/491)
エビとカニ(対ではない・・?) ご飯、パン 鍋、しゃぶしゃぶ すき焼き、焼肉 ラーメン、炒飯(・・・?) おにぎりとでしたら、サンドイッチの方が対なりやすいかもしれません。
お礼
ありがとうございます。 このような「対」は、考えると奥深いです。 たとえば、コーヒーと紅茶の「対」ですが、どちらも、ミルクや砂糖を入れたりしますが、レモンは普通は片方にしか入れません。そこでレモンコーヒーを作ろうという創造ができます。これは実際に存在するそうです。 http://cafe.cotune.net/?eid=117122 ところで、一般にウニとイクラは、すしネタで「対」に扱われますが、種類的には違和感を感じています。 ウニは棘皮(きょくひ)動物の生殖巣だそうです。 イクラは、サケ科魚類の卵だそうです。 イクラはむしろタラコ、ウニはクチコ(ナマコの口先にある卵巣を干したもの)と対になるのでは、と思っています。
- majesticbaby
- ベストアンサー率24% (45/182)
寿司 天麩羅 フランクフルト アメリカンドッグ プリン ヨーグルト 醤油 ソース 焼肉 しゃぶしゃぶ ギョーザ シュウマイ … 今思いついたのはこんな感じです。 書いててお腹減ってきました。
お礼
ありがとうございます。 このような「対」は、考えると奥深いです。 たとえば、コーヒーと紅茶の「対」ですが、どちらも、ミルクや砂糖を入れたりしますが、レモンは普通は片方にしか入れません。そこでレモンコーヒーを作ろうという創造ができます。これは実際に存在するそうです。 http://cafe.cotune.net/?eid=117122 ところで、一般にウニとイクラは、すしネタで「対」に扱われますが、種類的には違和感を感じています。 ウニは棘皮(きょくひ)動物の生殖巣だそうです。 イクラは、サケ科魚類の卵だそうです。 イクラはむしろタラコ、ウニはクチコ(ナマコの口先にある卵巣を干したもの)と対になるのでは、と思っています。
- silpheed7
- ベストアンサー率15% (1086/6908)
対になるかどうかは主観によると思いますよ。 私は、ハンバーグとソーセージ、ハンバーガーとおにぎりが対になるとは思いません。 焼きそばだったら焼きうどんが似ていると思います。 焼きチャンポンや焼きラーメンもあります。 お好み焼きはもんじゃ焼きが似ていると思います。 麺類だったら、世界中に似たような物があると思ってます。
お礼
ありがとうございます。 このような「対」は、考えると奥深いです。 たとえば、コーヒーと紅茶の「対」ですが、どちらも、ミルクや砂糖を入れたりしますが、レモンは普通は片方にしか入れません。そこでレモンコーヒーを作ろうという創造ができます。これは実際に存在するそうです。 http://cafe.cotune.net/?eid=117122 ところで、一般にウニとイクラは、すしネタで「対」に扱われますが、種類的には違和感を感じています。 ウニは棘皮(きょくひ)動物の生殖巣だそうです。 イクラは、サケ科魚類の卵だそうです。 イクラはむしろタラコ、ウニはクチコ(ナマコの口先にある卵巣を干したもの)と対になるのでは、と思っています。
- dandy-yuchin
- ベストアンサー率26% (453/1702)
カレー と ハヤシ おにぎり と いなり カツ丼 と 親子丼(天丼) チキンカツ と 鶏のからあげ 質問とは違うかもしれませんが、同じ店のメニューにあるという場合 上記のようなケース(メインだったりサイドの差はありますが) 非常に迷います(笑)
お礼
ありがとうございます。 このような「対」は、考えると奥深いです。 たとえば、コーヒーと紅茶の「対」ですが、どちらも、ミルクや砂糖を入れたりしますが、レモンは普通は片方にしか入れません。そこでレモンコーヒーを作ろうという創造ができます。これは実際に存在するそうです。 http://cafe.cotune.net/?eid=117122 ところで、一般にウニとイクラは、すしネタで「対」に扱われますが、種類的には違和感を感じています。 ウニは棘皮(きょくひ)動物の生殖巣だそうです。 イクラは、サケ科魚類の卵だそうです。 イクラはむしろタラコ、ウニはクチコ(ナマコの口先にある卵巣を干したもの)と対になるのでは、と思っています。
お礼
ありがとうございます。 砂糖 塩 は本質的ですね。 このような「対」は、考えると奥深いです。 たとえば、コーヒーと紅茶の「対」ですが、どちらも、ミルクや砂糖を入れたりしますが、レモンは普通は片方にしか入れません。そこでレモンコーヒーを作ろうという創造ができます。これは実際に存在するそうです。 http://cafe.cotune.net/?eid=117122 ところで、一般にウニとイクラは、すしネタで「対」に扱われますが、種類的には違和感を感じています。 ウニは棘皮(きょくひ)動物の生殖巣だそうです。 イクラは、サケ科魚類の卵だそうです。 イクラはむしろタラコ、ウニはクチコ(ナマコの口先にある卵巣を干したもの)と対になるのでは、と思っています。