katadanaokiのプロフィール

@katadanaoki katadanaoki
ありがとう数348
質問数113
回答数28
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
6%
お礼率
47%

  • 登録日2006/03/19
  • 3階微分って何がわかるの??

    微分法の応用にて、関数f(x)の1階微分の正負では関数f(x)の増減が分かり、2階微分では関数f(x)の凹凸がわかるところまでは理解したのですが・・・3階微分すると何が分かるのか分からないので教えてください。

    • bioele2
    • 回答数1
  • Z会通信 数学

    高校からsegに通っていましたが、文系なので高2からZ会の通信に変えようかと思ってます。東大志望なので「高2東大入試準備演習 数学」を取るつもりですが、評判をお聞かせください。 また、Z会の通信と教室だとどちらが良いですか?通信でもしっかりこなしていく自信はありますが、教室の方が講師との対話ができるなど様々な点でクオリティが高いのでは?とも思ってしまいます。通信で東大受験は乗り切れますか?

    • biyami
    • 回答数1
  • ⇔(同値記号)の使い方

    問題集の解答をみていて、解説の中で不等式などの変形等で ⇔(同値記号)が使われている場合が存在しますが、実際に模試などで使用した場合に減点されるような使い方はあるのでしょうか?

    • xmkmkx
    • 回答数2
  • cos2°

    cos2°が無理数であることの証明が上手く出来ません。 cos1°は分かるんですが・・・・。 どなたかあざやかな解法教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

    • noname#87374
    • 回答数2
  • 第3次導関数は,何を表していますか? 

    a,b,c,d を 0 でない実数として,y=f(x) を3次以上の多項式、例えば y=f(x)=ax^3+bx^2+cx+d のとき,上式を微分した導関数 y'=f'(x) は,曲線の接線の傾きを表し、更に微分した第2次導関数 y"=f"(x) は,曲線の一部を円と見なした曲率円のほぼ曲率を表していますが、第3次導関数は,曲線の何を表していますか?