- ベストアンサー
お父さんと娘の洗濯物(出来れば10代のお嬢さん方お願いします)
一昨日「この際、洗濯もお父さんの物と一緒でいいからアドレス別にして」って高校生くらいの女の子がお父さんにお願いするCMを見て疑問に思ったのですが、年頃の娘さんは、そんなにお父さんの物と自分の物を一緒に洗濯されるの嫌なもんなんですか? 私も女性ですが、嫌だと思った事一度もないので、その理由がよく分かりません。想定される理由は「油や泥にまみれた服なので一緒だと汚れそうだから嫌」という理由くらいなんですが・・・・どうなのでしょう?
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
お礼を読んで、実際に悩んでいらっしゃる方がいるのだと知りました。 他の回答も読みました。 (最初は、軽い話と思い、父とはちょー仲良しです!なんて答えてし舞いましたが・・・) ・思春期は性別を意識し、恥ずかしいと思うことが多い。 これは、分かります。そして、それは人によって、レベルやジャンルが違います。私は、自分がブラを付け始めたことを誰にも言わずに、半年くらい、お風呂で洗って、ドライヤーで乾かしてました。いつもお風呂が長い!って怒られていましたけど。あと、生理が始まった時期も10ヶ月くらい嘘をついています。 そして、私のように家族全員に対してではなく、特に父親を意識する人もいるのでしょう。それで、今回のようなことも自然にあり得ること、というのも分かります。 ・ 親の教育 これが問題ですね。上記のような、「思春期特有の」感情が芽生えるところまでは正常かもしれません。しかし、それをいちいち聞いていたら甘すぎます。 他の回答者様にもありましたが、普通、中学生くらいになれば、洗濯くらいすでに手伝っていると思うんです。「なら、自分で洗いなさい!」ではなく、家族の分も洗って当たり前だと思います。私は、洗うのは大抵母でしたが、取り込むのは私が多かったですし、父のワイシャツのアイロンもよくやってあげていました。そして、父も家事はよくやっていたので、父が洗濯をすることもありました。でも、まあ、たまたま私は父と仲良かったので、気にしませんでしたが、気にしていたらどうするんでしょう? ・ 父親の威厳 これも、問題を解決する方法ではありますが、ただ父親が威張っているとか、子供が父親をビビっている、というのでは解決しないですね。 むしろ、 ・ 父親への感謝 これを理解させるべきですね。 というか、家事も出来る限り、家族みんなでやれば良いと思います。もちろん家庭によって、専業主夫、主婦、仕事がちょー忙しい!とか、いろいろなパターンがあるので、母が洗濯をするのかどうか、父が掃除をするのかどうか、誰が料理をするのか、等条件は分かりませんが、両親とも自分の出来ることをやっていると思うんです。そこで、なぜ娘にやらせないのか、これが疑問です。 うちの実家のように、父が料理とか良くやっている場合、父の触った食材は食べたくない!とは、言っていられませんし、自分が洗濯するのに、父の下着を触りたくない!とも言っていられませんし、父が洗濯物を取り込んでたたむのに、自分の下着を見られたくない!とも言っていられませんから。 もし、父親がちょー忙しく、あまり家事の面で娘に自分の働きを見せられない場合もあると思いますが、そういう場合は、お金を稼いでいるわけですよね。やはり、そういう意味では、結局、その感謝の気持ちを母親が娘にきちんと伝えるべきです。 どちらにしても、この場合、元々そこまで毛嫌いしてしまうには、理由があるのかもしれませんし、なかったとしても、なおさら、それは家族関係がうまくいってないと言えると思います。 両親がきちんと愛し合っているか、娘は両親に感謝の気持ちを持てているか、持てないとしたら何が原因か。父からの性的虐待があるのか。母が父を軽視してないか。父が家事を手伝わなくて、母を困らせてないか。あるいは、浮気などしてないか。 こう言うことを見ていった方が良いと思います。 もし、娘さんの言い分が単なる「思春期特有の」というレベルなら、とにかく家事を手伝わせて、本人に父親の洗濯物もさせたりと、厳しくすれば良いだけです。 長々と失礼いたしました。
その他の回答 (17)
- mini0923
- ベストアンサー率33% (1/3)
こんにちは。 NO12の者です。 従兄弟の方のお話だったんですね。 私の家も結構な人数がいるので、洗濯物は常に回っている状態ですね。中学一年生の方ですか…。非常に難しい微妙な年頃だと思います。 でも逆に言うと、中学校一年生の方ならばご自分の家庭の大変さは十分理解出来ると思いますし、していらっしゃると思います。一度洗濯物全部を見せて、『これだけの量を毎日洗わなければいけないの。それでもあなたはやっぱり別に洗って欲しい?』と言ってみてはどうでしょうか…。その上でも、『やっぱり別が良い』とおっしゃるのなら、ちゃんとした理由を聞いてみてはどうでしょうか。 従兄弟の方のちゃんとした理由を聞かないことにはどうにも出来無いと思いますし、その理由によって対応は変わってくると思います。 しかし、あくまでもお母様の大変さを優先させるべきだと思います。 わかりにくい説明で申し訳ありません。
お礼
再回答ありがとうございます。 そう、従妹の話だったんです。こないだ中学に入学したばかりなのですが、まだまだ子供で母の大変さは理解してないと思います。やはり中途半端な大家族だからマズイんですかね?子供だけで8人もいれば解ってくれるんでしょうかね?(たまに大家族スペシャルとかテレビで見て、そう思ってしまいました) まぁ確かに、どんな理由であれ従妹の話にも耳を傾けなければいけませんね。無口な子だから、時間かかるだろうけど・・・頑張ってみます。 叔母も一日に少なくて3回は洗濯機回してるんで、流石に娘のわがまま聞いてる場合じゃないと思うんですよね。それも諭してあげるように、言わないとですね。 助言ありがとうございました。頑張ってみます!!
こんばんは。回答させていただきます。 ごめんなさい、20代後半♀です。 私自身は洗濯物を別にして欲しいとは思わなかったのですが、 そういう子の気持ちが頭では分かるような気がするなぁと思っていました。 中学生くらいから第2次成長が始まり、性に対する認識ができてきますよね。 同時に、とっても性に対して潔癖な時期を通ってくると思うんです。 「性別の違い」をすごく意識する時代です。 同年代の男の子が、おチンチンを触って白いものを出すんだって、なんていう話を友達から聞いて、 その男の子をもうとても気持ちが悪く、不潔な人に感じた記憶があります。 誰でもするものだと分かって、「父親も?」と考えて、 憂鬱になり、なんだかけがれたイメージを抱いたのも高校生くらいでした。 私の父は、そんなことはありませんでしたが、こういう少女から女性へ成長する、戸惑う時代に、 父親から性を感じるようなことを言われたり、 抵抗感があるのにスキンシップをされたりなどの経験があれば、 父親に対してなんだか汚いイメージを抱くこともあるような気がするんです。 お父さんがところ構わずオナラをすることが嫌だったり、 口を押さえてくしゃみをしてくれないと不愉快だったり、 お母さんの食べ残しはいいけど、お父さんの食べ残しを食べるのには抵抗がある・・・ っていうのと、同じじゃないでしょうか。 「お父さん」が絶対的な存在で、一家の家長と言う文化があれば、 そんなに素直に(わがままに?)洗濯物を一緒に・・・などと言えない家庭の雰囲気ができ、父親との関係に一線引かれてあるでしょう。 でも現代のようにお父さんの父権があいまいなお家も多いでしょうし、 親を相手でも、そんなふうに言える子が育ってくるというのも分かるような気がします。 とはいっても、特別家庭の教育が悪いとかいいたいのではなく、 心が、大人になろうとしている女の子の、いっときの繊細さなのではないかと思うまでです。 恐らくですが、「油やドロで汚れているから」という物理的な理由ではなくて、 その頃独特の、心理的な嫌悪感、潔癖性から来る理由だと思うのですが・・・ いかがでしょうか? 質問者様のご意見が聞かせていただけたら幸いです^^
お礼
お父さんが所構わずオナラしたりする事ってあるんですか?自分の旦那はそういうとこダラシナイ人なので、見かける事ありますが、父はないですね。私、幼い頃からほとんど父と暮らした経験がないので、そういう部分はまだ見たことないですね。たまに家に帰ってきても、和服姿でキリッとしていて、風呂上りも浴衣を着て現れるような父でしたし、父親代わりをしてくれた祖父もそんな感じだったので・・・世の中のお父さんってみんなそういうものだと思っていました。ちなみに私29歳で、父は恐らく今年58歳です。 あぁでも、うちの旦那のようにどこでも平気でオナラしたり、服脱ぎ散らかしたり食べ物の好き嫌いを言ったり、風呂上りバスタオル姿で登場してくるような父親だったら、嫌悪感とか清潔感、威厳は保たれませんよね。私は世の中の父親を知らなさ過ぎたようですね。父親って、キリッとしてカッコイイイメージしかないので、その頃独特の心理的嫌悪感が理解できないのかもしれません。となると、私が娘を産んだ場合その娘がうちの旦那を見てそれを思ってしまうんでしょうね。あぁ~できれば息子が欲しいです。 自分と他の女性達の認識の違いが勉強できて大変参考になりました。回答ありがとうございました。はぁ~しかし、ショックです(><)
- sky_m
- ベストアンサー率54% (17/31)
現在高校三年生の女です☆ 私もあのCMを見て、質問者様と同じこと考えていました! つい最近、何かの漫画でも洗濯が一緒なんて嫌だ、みたいなことが 書かれているものを目にした記憶があったので、 そういうものなのか……とか思っちゃいました。。 私はそれほど嫌だと思わないし、嫌悪感を抱いていた時期も あまりなかったです。 もちろん、ちょっと嫌だなぁ…くらいはありましたが;; それに高校に上がった頃からか、大抵洗濯物は私が干しています。 もちろんその中に父の下着もあります。 「年頃の女の子なのにね~」 なんて思いながら(笑)あまり気にせずちゃっちゃか干しちゃいます。 でも前に友人と父親の話か何かになったとき、その話をしたら、 『えぇ?!エライねぇ~私、お父さんの下着なんて干せないってか触れないしッ!!!』 なんて言われたことがありました。 このときばかりは私の感覚がズレてるのかな~?? と思いましたが、きっと人によりけりなんでしょうね♪ お役に立てたかどうかは分かりませんが、 よろしければ参考にしてください☆
お礼
お待ちしておりました。10代のお嬢様(^O^) あのCM見て、やはりそう思われましたか・・・。その時期にそれを感じず過ごした人には、ちょっと分からないことですよね。私も物心ついた頃から20歳位になるまで、父と暮らした経験が皆無に等しい為、理解できませんでした。 高校生になってから、洗濯物もお手伝いをされてるんですか?エライですね~感心します。私も子供の頃から洗濯物干ししてました。じーさんのサルマタも干してましたね(笑)しかし、お父さんの下着干せないっていうか触れられないって方もいるんですね。洗濯済みなんだから、問題なかろうと思ってしまいますが、年頃のお嬢さんは難しい・・・。 貴女のご意見も参考にして、今週末叔母の家に遊びに行くので従妹に話してみたいと思います。回答ありがとうございました。
- momokka
- ベストアンサー率16% (3/18)
no13です。 >別の洗濯干しに干せば、 別の洗濯干しに干してもらえば です。すみません。 やっぱりデリケートな年頃ですので(笑) 強く言わず、恥ずかしいって気持ちを尊重してあげてください。 では。
お礼
あぁ、ご丁寧に訂正まで・・・ありがとうございます。 律儀な方ですね。感心します。 そうですね。デリケートな年頃なので、頭から叱るのでなく、諭すように話していこうと思います。幼い頃から口数少なく、何を考えてるのかさっぱり解らないミステリアスな子なので、こちらも慎重に事を運んでいかないといけないので・・・。ほんとに、色々ありがとうございました。
- momokka
- ベストアンサー率16% (3/18)
現役女子高生です。 わたしは別にそういう風には思いませんし、 まわりにもそういう子はいないです。 多分、お父さんを男として意識する、とか 中年の男性って大体忙しくて汗臭いとかそういうことに 無頓着ですから、まわりのオシャレに気を使う年代の男の子と 比べてしまうと不潔だと思ってしまうのかもしれませんね。 他の回答にもあるように 嫌なら自分で洗って、干して、取り込むところまでしなさい。 言ってみたらどうですか?私だったらそこまでして別にする必要性がわかりません。 洗濯物を洗ってもらっている身としては そこまで文句は言えませんし。 洗ってもらうだけで母に感謝感謝です。 従妹さんがもし実行しても、 この年頃はやりたいことがたくさんあるので そのうち大変になって諦めると思いますよ。 それか、従妹さんのお母さんに、 干すときだけ、お父さんのものと従妹さんのものを 別の洗濯干しに干せば、気持ち的にもすこしはいいと思います。
お礼
お待ちしておりました、現役10代のお嬢様。 昔、友人との会話で「お父さんダサい」とか色々いう子がいたけど、そういうお父さん多いんですかね?私、父と暮らした時期が短いのでよく解らないんですが、思春期のお嬢さんから見るとそういう感じに見えるものなのですね。参考になりました。 やはり、自分で洗って自分で干すをさせたほうがいいかもしれませんね。従妹相手にはその方法が一番かもしれません。8人の大家族なので、叔母がパパの洗濯物と娘の洗濯物を別に干す事は、かなり手間のかかる作業になると思うので・・・気の毒過ぎて言えません(><) 回答ありがとうございました。
- mini0923
- ベストアンサー率33% (1/3)
はじめまして。 高校三年生の者です。 私も父と同じ洗濯物を洗われるのは嫌だった時期があります。 なんというか、私の時期は急速に自分の体が女性に変化していくことによって、性を意識するようになりました。自分の父でも、たとえ兄弟でも、男性なんだと妙に意識するようになったのです。そしてそれ以上に自分は女性に変化していくのだ、と意識するようになりました。 もしかしたら、洗濯物を洗って欲しくない理由はそこからくるものなのかもしれません。 恥ずかしいという思いもあるとおもいます。 確かに洗濯物をいつもいつもしてくださっているお母様方からすれば、『そんな事言うなら、自分で洗濯しなさい!』と腹が立つと思いますが、その女の子のもそういう気持ちがあるかもしれません。 参考になれるような解答かどうかはわかりませんが、少しでもお役に立てたなら幸いです。
お礼
はじめまして、お待ちしておりました現役10代さん。 はぁ~性を意識するようになって父親や兄弟も男性として意識するようになったんですか?まぁ確かに私も、初潮が始まり体が女性らしくなっていくに攣れ性を意識するようになりましたが、家族をそういう意味で意識したりはなかったですね。他の回答者の方も、そのような事を仰っていましたが、やはりそういう方もいるんですね。それで恥ずかしいというのなら、解る様な気もします。 ただ、洗濯物を分けて洗うのは厳しいかな。この質問の要因となったのは私の従妹(中一)で、その母親にあたる叔母に相談されているんですが、叔母一家は8人の大家族で洗濯機は1日3回は回しているので、かなり無理があると思います。そうなると従妹の気持ちも汲んで、下着だけでも自分で手洗いさせたほうがよさそうですね。 とても参考になりました。ありがとうございます(^o^)
- seven_NANA
- ベストアンサー率28% (23/82)
男を意識する年齢だからじゃないですか? それか周りの「お父さんの物と一緒は嫌」っていう話に感化されてるとか? 私は全然平気でしたけどね。 別々にしてね!と言われてもはいはいと返事だけしておいて一緒に洗っちゃえばいいんじゃないですか? それか「洗濯を二度するのはすごく大変なの。お母さん疲れちゃった。貴方の好きなようにやってくれる?」って任せちゃえばいいんじゃないかな。
お礼
男を意識する年齢ですか・・・でもお父さんなのに意識するんですかね?まぁ人それぞれですから、それも考えられなくはない事なのでしょう。 返事だけしといて、一緒に洗っちゃうのは解決に繋がらないような気がするので止めておきます。(今は、一緒に洗ってますが・・・)申し訳ありません。回答ありがとうございました。
- mogamogamoga
- ベストアンサー率19% (40/206)
すみません、20代ですがf^^; 私もいやだと思っていた時期がありました。父が入った後のお風呂に入るのもいやでした。 それは父を心底嫌悪していたからです。私自身性的虐待を受けたのもありますが、父は元々性に対して執着心の強い人で、所かまわずいやらしい発言をしたりしていたので、年頃の娘としては非常に気持ち悪かったです。 そして父は靴下を洗濯に出す前に、靴下で鼻をかむのです。汚れた靴下にさらに鼻水ですよ。そんなのと一緒に洗いたいと思いますか? 娘は一度は父親を嫌いになる時期が来るといいます。 一番身近な異性だからこそ、意識しすぎて気持ち悪い等思うのでしょう。 一過性のものですから、しょうがないことです。別に父親をとんでもなく軽視してない限りは、私はその年頃の娘さんには良くあることだと思います。 その家庭それぞれの事情かな、と思います。一概にまとめて判断するのは難しい問題だと思います。
お礼
確かにそういう父親なら嫌悪感を抱いても仕方ないと思います。すみません、貴女のお父様をそういうと表現してしまい・・・申し訳ありません。 そうですね。一度は父親を嫌いになるというか疎遠になる時があるとは聞きますね。やはり思春期や反抗期による一過性のものなのでしょうね。私は父不在が長かったせいか、そういうのなかったんでよく解らないですが、そうみたいですね。 一概にまとめるのは難しい問題と言えば、そんな気もします。ただ、生の声が聞きたかったので・・・ 回答ありがとうございました。
- nanpon3005
- ベストアンサー率18% (83/443)
お礼読ませていただきました、すみません「これどうなのかな~?」ぐらいの軽い質問だと思ってしまいましたので。 お父さんが頑張ってるからこその今の生活なんだっていうのが実感としてないんですよね、その頃は、私も若い頃は父の汗臭い匂いに「ウエ~ッ」って思ってましたが、今主人の汗臭い匂いの服を洗うときに、主人に感謝の気持ちが湧きます、あの頃と違い自分も「働く」事の大変さが身に染みて分かるようになり、主人が汗を流してくれるから私達の生活があるんだな~と思います。 今私には息子しかいませんが、「パパの匂いは頑張ってる匂いなんだよ」と言って「パパいい匂い」ってスリスリします、すると息子も真似してスリスリします。 従妹さんにはこれを機会にお父さんの大変さをきちんと教えた方がいいと思います、仕事の大変さ、家族を守り、養っている事の責任をきちんと話してあげたらどうでしょうか? NO8さんも言ってますが、父親の大切さをきちんと教えましょう、お父さんも可哀想です。
お礼
あぁ、ごめなさい。どうも私、深刻そうな感じに質問するって出来ないらしいんですよね。あの文面では確かに深刻さが伝わらないですよね・・・。すみません。 そう、今従妹(中一)がお父さんの事毛嫌いしちゃってすごいんです。なんでそこまでそうなのかと、叔母が毎日メールで相談してきます。そこで、ここへ質問として出して回答者待ちをしてたんです。が、回答にいらした方は親切な10代以上の方々ばかりで、嬉しいんですが少々困りました。あぁ~わがまま言ってすみません(><) やはり、父の立場というか父親というものを解らせるのがいいみたいですね。思春期の上に反抗期だからちゃんと聞いてくれるかどうかは、謎ですが今度叔母と一緒に従妹にお話してみますね。確かにこのままだと、叔父が気の毒ですね。まぁ甘やかし過ぎた叔父も悪いので、自分で蒔いた種なんですが、刈り取りはどうやら出来なさそうなので・・・ 再度に渡り回答ありがとうございました。
- oekaki_suki
- ベストアンサー率21% (4/19)
「お父さんのものと一緒に洗濯しないで」 子供にこういう発言をさせるのは、母親が、普段から無意識に「父親の威厳」を踏みにじるような言動をしてる場合が多いと思います。 「家庭の中でのお父さんの存在が小さい」のです。 もし私の娘がこんな発言をしたら、ぶっとばした上で、自分の普段の言動を反省します。
お礼
まぁそうですね。そのケースが多いことは言うまでもない事でしょうね。 しかし、昨今の父親は子供を甘やかすだけ甘やかす方が多いので、それもどうなんだろうと思います。私の父は、団塊の世代であったせいか私はかなり厳しく育てられたような気がします。父親の威厳の低さが、その発言に繋がるというのは確かに一理あると思います。 回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
質問の仕方が悪かったみたいで、ご迷惑かけてすみません。ご親切に再度回答いただき、本当にありがとうございます。 父の威厳は、今更もう無理のような気がします。叔父は娘を甘やかし過ぎましたから・・・何度も注意したのに・・・はぁ~。 父親への感謝、これもどうでしょう・・・。私的には貴女の意見に賛成したいのですが、叔母叔父共に子供達を甘やかし過ぎましたので、何とも言えません。子供は全部で4人いて今回の問題は2番目の長女なのですが、4人とも甘やかされて育ったのでどうも普通の親子とは関係が違うような気がします。叔母夫婦は7年も子が出来ない事に悩んでいまして、やっとの思いで誕生した第一子(男)を姪の私から見ても目に余るくらい甘やかしていました。当時中学生だった私は、叔母夫婦に「それは子供の今後の為にも良くない」と再三に渡り忠告をしたのですが、聞き入れずその4年後に第二子(問題の従妹)その翌年第三子(女)その3年後予定外の妊娠が発覚し第四子(男)が生まれ、第四子の誕生しました。第四子を産んだのは叔母が40歳の時で叔父は48歳くらいでした。 もともと叔父も叔母も子供好きで、優しい人なのですが、甘やかし方がひどいんです。叔母とは幼い頃同居していたのでそれがよく分かります。 今、思うと従妹にだらしない父親と思われても仕方ないんだな~叔父は・・・と思います。子供達が好きで飼った犬の散歩を子供達がしないからと、叱りも忠告もせず自分で散歩させにいってしまい、犬の散歩はお父さんの仕事と子供達に暗黙の了解されてしまった人だし。私が叔父の子なら、きっと叔父に反発するでしょう。 ここは、叔父に立派な父親になってもらうしかないような気がしてきました。かなり努力が必要でしょうけどね。これは、従妹だけが考え方を改めなければならないのでなく、両親共に考え方を改めさせる必要がありますね。何故、20歳も年上の叔母にこんな事を言わねばならないのか、なんだかとても悲しくなってきます。 貴女からの助言、とても参考になりました。かなりブラックな原因まで書いていただいたのですが、それは恐らくないと思われます。でも時にはそういうケースもあると思うので、それもまた覚えておきたいと思います。本当に色々ありがとうございました。良い解決が出来るよう今週末頑張りたいと思います(^O^)