• ベストアンサー

洗濯物を干す場所、どうされていますか?

こんにちは。 家を新築する予定で、洗濯物や布団を干す場所をどうするかで悩んでいます。 家族は今は夫婦+3歳娘+3ヶ月息子ですが、子どもはもう一人希望しており、いずれは義両親も同居予定です。 今考えているのは、洗濯物は庭干しで布団は2階のベランダと2階の部屋の窓です。あと脱衣所(3帖)にガスコックと物干し竿を設置予定です。風呂場にも浴室乾燥がつきます。 ちなみにLDKは1階、洗濯機1階、寝室は2階です。庭は3.5m×10mの広さで芝生にする予定です。 質問なのですが・・・ ・今まで賃貸でベランダ干しだったので、庭干しはいいか悪いか想像がつきません。ベランダ干し、庭干しどちらがお勧めですか?理由も教えてください。 ・2階ベランダは奥行き90cm×幅360cmですが、洗濯を干そうと思うと最低でもどのくらいの広さは必要だと思いますか? ・雨の日は脱衣所にガスファンヒーターを置けば乾くよ、という建築家のアドバイスなのですが、実際どうなのでしょう?ガス代や安全面等も気になります・・・。 全部でなくてもいいので色々ご意見お聞かせください。その他アドバイスがあれば教えていただけるとありがたいです! よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikihira
  • ベストアンサー率29% (48/162)
回答No.4

今年新築し、3歳と1歳の子供がいます。 新しく建てられる家の日当たり次第じゃないでしょうか・・・。 我が家は庭もベランダも南向きで通りに面していないので設計段階から“洗濯物は庭”“布団干しはベランダ”と考えてそれを伝えて設計もしてもらいました。 でも、いざ住んでみると夏場は嬉しくなるほどに洗濯物が乾いていたのが冬になって太陽の角度の変化とともに庭には陽が入らなくなり、冬特有の乾いた寒風のみで乾かないし、乾燥のせいか洗濯物はゴワゴワになるし・・・で最近は外干しはしていません。 ベランダでの布団干しは高さがあるためか陽も当たり今でも問題ありません。 姑(別居)には「ベランダで洗濯物も干せば良いのに」と言われますが、2階まで洗濯物を運ぶのが大変+夏場は庭干しなので2階の物干しにクモの巣が張るのが嫌という理由で2階では洗濯物は考えていません。 室内干しは脱衣室を少し広めに作ってもらったので一般的な室内干し用の物を購入してそこに『除湿機』設置です。 それでなくても浴室周辺は湿気が凄い所なので夏も冬も稼動しています。 除湿機を稼動させて夜(子供が寝てから)干しても翌朝にはほぼ乾いています。子供の物で急いで乾かしたい物は除湿機の近くに干せばバッチリです。 ファンヒーターは使用していないので効果の程は分かりませんが、除湿機であれば年中使えて安全で、溜まった排水で掃除したりすれば気持ち程度だけでも水道代の節約・・・になりますよ。 夏・冬それぞれの日当たりを考慮して決められる事をお勧めします。

3-9
質問者

お礼

除湿機ですか! ファンヒーターよりこちらの方が良さそうです。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • catfool
  • ベストアンサー率23% (92/390)
回答No.7

ファンヒーターは雨の日や夜洗ってどうしても次の日着たいという物があるときは便利です。 一晩中回しておくと危険なので寝る寸前まで回して、朝は早めに起きて朝回してやるとジーパンならぎりぎりで乾きますよ。

3-9
質問者

お礼

緊急的に使うには良いのですね。 ありがとうございました。

  • nabana
  • ベストアンサー率31% (30/94)
回答No.6

建てた家の日照等関係でベランダにヒサシを付ける事が出来ませんでした。 庭もほとんどなく、急な雨のときにどうしようかと困っていたらこちらを紹介されました。 http://www.senpin.com/shop/kg1/index.shtml これをリビングにつけてもらい雨の日はこちらに干そうと考えていたのですが いまでは天気に関わらずずっと部屋干しで使っています。 やはり天気を気にしなくていいのが一番助かります。 二人目のお子さんの予定もあるのなら洗濯物は今以上に増えますよね。 スペースに余裕があればサンルームなんてどうですか? 天気を気にしないで干せますしお子さんの遊び場にも使えますよ。

3-9
質問者

お礼

ホスクリーン、使えそうですね! ありがとうございました。

noname#49424
noname#49424
回答No.5

実家は、庭にも二階のベランダにも洗濯物が干せるようになっていますが、100%ベランダに干していますね。 理由は二階の方が日照時間が長いこと、寝室が二階なのでしまう時に便利な事のようです。 庭の日当たりのいい部分は庭園にしつらえてあるので、洗濯物干し場は北西のいまいちな場所にあるからでもありますが・・。 ベランダならにわか雨程度なら干したままでいいけど、庭だと慌てて取り込まなくてはいけないです。 夏は蚊も多くなるので、庭だと取り込むときや干すときにかなりかまれます。 またいずれはご家族が多くなるようですので、庭一面に洗濯物がはためいているよりも ベランダを干し場と割り切って使用する方が、景観的にもいいと思います。 浴室乾燥に洗濯物乾燥の機能がついているのでしょうか。 電気式のもの(私の家)は正直イチから乾かすのはとても難しいです。 反対に実家のガス式のものはすごいパワーで乾かしてくれますよ。

3-9
質問者

お礼

実家も1階2階どちらでも洗濯物が干せるようになっていますが、亡き母もずっと2階で干してました。 やはりベランダ干しで考え直そうと思います。 ありがとうございました。

noname#210617
noname#210617
回答No.3

庭干しは、風にあてるために高い位置に揚げなくてはなりません。 ベランダではそれはしなくていい、というかできないので、干す、取り込むという動作が簡単です。屋根があれば、とりあえず雨が降っても濡れないですみます。 十数年前に家を建て直したときに、庭干しから、2階のベランダに干せるように変更しました。 が、洗濯機は当然(でもないか)1階にあるわけで、脱水した洗濯物を2階に運ばなくてはなりません。 それまで使っていた全自動洗濯機に、ガス乾燥機(乾太くん)を買い足しましたので、ほとんど外に干さなくなりました。 昨年、全自動洗濯機とガス乾燥機は買い換えました。 乾燥できないもの、陰干しの必要なものは浴室内に干しています。 ガスコックをつけるなら、ガス乾燥機がおすすめです。 ガスファンヒータは夏場、梅雨には使えませんよね。 電気式の一体型の選択乾燥機は容量が大きすぎるような気がします。 が、お子さんがいると洗濯物はふえるでしょうね。 洗濯機と乾燥機が分かれているのは個別/同時に使用できるのも利点と思います。

参考URL:
http://home.tokyo-gas.co.jp/living/other/kanta/
3-9
質問者

お礼

やはりベランダ干しで考え直そうと思います。 ガス乾燥機・・・いいですね。 しかし我が家の洗濯乾燥機は5年弱しか経ってないので、まだ買い換える訳には・・・。でもガスコックはつけておこうかな? ありがとうございました。

  • komo08
  • ベストアンサー率43% (75/174)
回答No.2

私は2階のベランダに干しています。たまたま家が南向きだったので、 2階の表側全面にベランダを設置しました。奥行きは135センチに設定 しましたがその分部屋の方が45センチ削られたので、良し悪しは人によって 判断が分かれると思います。ベランダ自体は広くて、エアコンの室外機を 置いても邪魔にならないので、結果的にはまずまずと思っています。 幅に関しては、かなりありますが、実際には二部屋分の外側に干して いるので、360センチ(2間)あればそこそこ充分だろうとは思います。 物干し竿に関しては外壁に竿受けを取り付けています。物干し台を置くのは 足が邪魔になるので、ベランダに干すつもりなら、この方が便利だと思います。 今は、必要の無い時には、下向きや横向きにたたんでしまえるタイプが 出ています。 庭が通りに面してしまっているので、庭干しは最初から考えていませんでした。 庭だとちょっと出かけるときに、干したままの洗濯物がいたずらされないかとか、 余計な心配が増えそうでしたし。それと軒が割りに深いので、少しの雨では 濡れないというのはベランダ干しの利点でしたね。 浴室乾燥機は、乾燥室というより浴室暖房の為に付けました。たまに 使いますが、どちらかと言うと浴室を乾かすついでに洗濯物も、という 感じですね。ですので、稼動は梅雨時が多いです。物干し竿は浴室の方に 付いています。(浴室乾燥機付きのユニットバスなので、最初から設備されて いました。) ガスコックはつけていませんが、洗濯機は簡易乾燥機能つきを購入しました。 子どもの体操服だの給食当番の白衣だの、緊急に乾かす必要が出たときには、 むしろこちらの方が使い勝手が良いようです。 ファンヒーターで乾かすのは無理ではないでしょうけれど、取扱説明書では やらないようにと書かれている事(少なくとも灯油のファンヒーターは) ですし、夏場は温度が上がりすぎて止まってしまうので、あまり使えない手 じゃないかと思います。

3-9
質問者

お礼

やはりベランダメインで考え直そうと思います。 脱衣室のファンヒーターも考えたほうが良さそうですね。 ありがとうございました。

  • cyoco-co
  • ベストアンサー率22% (599/2611)
回答No.1

うちも賃貸なので洗濯物など干し方干し場など考えますよね。 庭先で干せる時と雨などで干せない時期はどう対応するとか考えたらどうでしょう。 ベランダにあからさまに物干し竿を置くのが嫌なら千趣会(ベルメゾン)などで室内&ベランダ両方におけるもの、ベランダに置けるけど たたむとかで収納できるタイプもありますよ。 庭で干す場合女性の下着類などは見えない場所などに干すとか(室内やベランダに) ベランダも柵から中が見えないように目隠ししたりすれば干しやすいかと。 あとベランダの軒が長いと雨天でも慌てたりせず干したり出来そうな気がします。 参考になるかわかりませんが・・・。 見える所に干すということは周りから家族構成やサイクル(夕方干してあれば昼間居ない家とか)もばれる訳なので注意も必要な気がします。 近藤典子さんのお家の紹介をTVでやってましたが雨天時竿を天井から つるせるようにしていましたよ。

3-9
質問者

お礼

やはり、基本はベランダに軍配が上がりそうですね。 ありがとうございます。