- 締切済み
洗濯物の振り分けで困っています!
はじめまして! 5人家族3人姉妹の長女です。 洗濯物の振り分けで悩んでおります… 我が家では母が洗濯をするのですが、洗濯物を畳んで、その後 振り分けをしますよね?? パパのもの、ママのもの、タオル、長女のもの… そこで3人姉妹の洗濯物の区別がつかないのです! 下着、靴下からパーカーまで。3人姉妹で体系も似たり寄ったりなので… 以前はこうかな?こうかな?と母が振り分けていましたが、 膨大な服の量の判別にストレスを抱えて、また振り分けを間違うとせっかく畳んだのに崩されてしまうことにいら立ちを覚え、 今では、「洗濯物の部屋」ができあがり、たたまずにぶら下がっているものを娘たちが自分で取りに行くシステムになりました。 しかし何日も何ヶ月も放置されたものもあり(*_*;) (特に真ん中の子はずぼらなので…) 部屋はすごいことになってしまっています…(下に落ちていたり…部屋せまいし) 部屋を一掃してもまた元の状態に戻ってしまうので、 何か根本的にいいシステムはないものかと頭を悩ませています。 ずぼらをなおすだとか、もっと手伝えばいいとかなのですが… 娘たちも母もストレスを抱えずに簡単に洗濯物を解消できる技を! もしよければ皆様の知恵を借りさせていただきたいです。 よろしくお願いします!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- honeydrop
- ベストアンサー率23% (51/217)
自分の物には名前を書く! …がベストでしょうが、そうも行かないんでしょうね。 洗濯物が出た時に、それぞれ自分用の洗濯ネットに入れて、それを洗ってもらうのはどうでしょう? 干す時もそれぞれ色分けしたハンガー、下着干しを使えば、お母さんも難なく分けられるのでは? 長女→赤い目印の洗濯ネット、赤いハンガー、赤い下着干し。次女→青、三女→黄色って具合です。100均で揃えられるし、お手軽です。 余談ですが、主人は独身のころ実家では兄と分けるためにパンツ、Tシャツ、ワイシャツなど全てにマジックでイニシャル書かれてました。 一番確実で洗う側が楽なのはなのは、やはりマジック(又は刺繍糸で色分けの印を付ける程度でも)かと思います。
- nyanko_2003
- ベストアンサー率40% (241/600)
女性なんですからいつまでも母親に洗濯してもらってないで、自分でやりなさい。 というお説教はおいといて。 そういう場合は、100円均一などでも売っている洗濯ネットの大きいのを購入し、「長女用」「次女用」「三女用」で分けるんです。 で、洗濯物はその中に入れる。 というルールを作れば、お母様も干すときにわかりやすく干せばいいわけで、そのままそれを順番にたためばいいのですよ。 わからないのは下着だけなんですよね? だったら、洗濯ネットで十分です。 いかがですか?
お礼
早いお返事ありがとうございます! そうですよね(-_-; 以前は自分で洗ってたのですが、干し場所が共通で、今はごちゃごちゃになってしまい、最近はあきらめてしまいました…。このままじゃいけないですね! 大きい洗濯ネットごとわけるんですね!素晴らしいです! 今まで考えたことがなかったので、ぜひやってみたいと思います! 希望の光が…w ありがとうございます! また、ご報告させていただきます。
お礼
早いお返事ありがとうございます!! 洗濯ネットの段階で…!!! 斬新です!しかも百均でそろえられるのはうれしいですね。 そして、名前ですね。これは私も妹たちに言ってみましたが 受け入れてもらえませんでした。 それでも私だけでも書いておくと違いますよね。 母と相談して実践してみます!ありがとうございます!