• ベストアンサー

寝坊しないみんなの努力は?(体験談)

僕は低血圧で朝がすごく弱いです。 今年度、就職したのですが、一番怖いのが「寝坊」です。1人暮らしなので誰も起こしてくれません。 という僕も、高校では皆勤賞をとった過去をもっていますが、大学も最初は毎朝1限からキチンと出ていたのですが、生活リズムが狂ってきて朝が起きれなくなってきました。 目覚ましを仕掛けていても一個だと、無意識にスヌーズ機能のスイッチをいきなり消してまた寝てしまうので寝坊します。だからいっぱい仕掛けています。 それでもやっぱり朝はしんどいです。 そこで、一般論や精神論ではなく、みなさんが実際にやっている「寝坊しない努力」を教えてください。 日々おこなっていること、前日に行うこと、目覚まし時計の工夫、昨晩の食事、。。。なんでもいいのでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#47050
noname#47050
回答No.10

私も高校時代は皆勤賞でした。1年間だけですけど。しかし今は苦手で、以下のようなことをしてます。 ・規則正しい睡眠 特に月曜日の朝が苦手です。なぜかというと休日で生活が不規則になるからです。まず寝不足はダメです。当たり前ですけどね。いくら長くても、突然長くなったりしてはダメです。規則正しい睡眠がいいのです。休日前の夜は夜更かしになりがちですが、それを止めれば月曜朝も大丈夫です。私自身の経験談ですが、でもこれって一般論そのままです。 ・90分単位の睡眠時間 人間の睡眠は90分周期なので睡眠時間が90分の倍数になるように目覚まし時計をセットします。 ・朝日を浴びて起きる 他の回答にもありますが、朝日を浴びて起きると快調なので、カーテンを夜開けて寝ます。やっぱり明るい方が起き易いです。単に明るければいいのかと思って蛍光灯を付けたまま寝ることもあります。これもなかなか良いですが、明るくて寝付けない人には勧めません。一説によると朝日にのみ含まれる特定の波長の光があって、それが良いとか新聞で読んだことがあります。 ・朝の洗顔 単に汚れを落とすだけでなく、血圧を一定に保つ、自律神経の切り替えをスムーズに行う効果があります。お試しあれ。

その他の回答 (11)

noname#67673
noname#67673
回答No.12

私は高校の時は毎朝、母とケンカでしたが、一人暮らしになったら 勝手に目が覚めてしまいます。 皆勤賞をとったことがあるのなら、気合があれば起きられえるはずです。 家庭の電話についているモ-ニングコ-ル機能もオススメです。 探せば、音ではなくて「7時です7時です」などど声で(機械の声なのでイヤでも目が覚めます)起こしてくれるものがあります。 そして、ねむい~などと考える前にガバッと起きましょう。

  • tenten525
  • ベストアンサー率27% (615/2233)
回答No.11

夜更かしが一番の大敵ですね。 遅くとも0時前には寝るようにしています。5時半起きです。 毎朝、携帯のアラームをセットしています。 人が起きる時は、ただ単に単調な音の繰り返しより、人間の声のほうが起き易いと聞いたので、音楽がなるようにセットしてあります。 目覚まし時計の音を、ただのベルではなく、人の言葉にするのも良いと思いますよ。録音できる機能がついてる目覚まし時計もありますね。好きな子の声で起きられたら最高なんだけど^^ CDやラジオをタイマーセットしておくのも手です。 後は、寝る前に明日起きる時間の回数を叫びながら枕を叩きます。 5時なら「1、2、3、4、5」という具合です。いわゆる暗示をかけるわけですが、かなりの確率で成功します。お試しあれ。 お酒を飲み過ぎると、やはり次の日つらいので、平日は、缶ビールなら最小缶にしておくとか・・・。最近は、缶チューハイ3口ぐらいにしています。

  • sol_06
  • ベストアンサー率20% (13/64)
回答No.9

子供のころから、完全に夜型人間、今でも朝はニガテでぎりぎりまで寝ていたい社会人○年目のものです。 仕事で、残業になったり、飲みが入ったりすると、どうしても寝るのが深夜になってしまうんですよね。 でも、早く起きるには、まず早く寝ないとダメ、7時間寝られたら(多少の前後はあっても)、すっきり目が醒めるんだそうです (実は睡眠障害でもあり、お医者さんにかかったときに言われた)。 なので、何としても早く起きたいならば、まず夜10時までには寝床に入る(最悪12時まで)、深夜の見たいTVは録画をする、などを心がけてください。 この書き込み時点でもう、タイムリミット越えてますが、これで私は結構睡眠がコントロールできましたよ。

  • m2akky
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.8

僕も朝が弱いので、目覚まし、携帯のアラーム、TVのタイマーを使用してます。 携帯のアラームは着信音と同じに設定しておけば、電話かと思って目が覚めます。 あと、一度目が覚めてから二度寝してしまうと余計に起きれなくなるので、予定時間より早めに目が覚めても二度寝はしない。 目が覚めて、トイレに行ったらそのまま顔を洗う。 天気がいいときは、カーテンを全快にして朝日を浴びるなどが僕が心がけている事です。 ま、何より早く寝る習慣を身に付けることをおすすめします。

回答No.7

寝る前に小便をしないことです。朝、尿意があるとトイレに行かざるを得ません。寝小便で目覚めることもあるかもしれませんが、ちょっと臭いのを我慢すればよいでしょう。ぼくもがまんしてるよ。

回答No.6

朝弱い人はすぐ低血圧って言いますが、まったく関係ないです。 私も仕事する時間が長いのでどうしても睡眠不足になり、生活がみだれてます。 朝は私も弱いですが遅刻は絶対したくないので、朝寝坊1回するごとに、1個目づつ覚まし時計を買ってきます。 自分なりにペナルティを課したらどうでしょうか?

noname#18072
noname#18072
回答No.5

No.3の人と似ていますが、時計を見ながら起きたい時間を口に出して言うことですかね。 6時に起きるなら、「明日は6時に起きる」×3 ってな感じで。。。 なんかのテレビで誰かが言ってたんで自分も試してみたんですが、ほぼ100%の確率で起きれました。びっくりです。 今では時計を見て起きたい時間を想像するだけで起きれるようになりました。

  • shiranui-
  • ベストアンサー率22% (28/124)
回答No.4

目覚ましを自分がおきなければ届かない所に二個同時刻に掛けるといいです。 時間差だと遅くなる方がまだなってないからいいやと思って2度寝してしまいます。 ・風呂でしっかり温まる。 ・寝る4時間前以降に物を食べない。 これは、寝てる間に内臓が働きっぱなしだと、寝起きが悪くなるからです。 ・寝る2時間前にはテレビやPCなどの強い光を見ない。 強い光を見ると、目が覚めてしまい寝付けなくなります。 ・毎朝日光を数分浴びると体のリズムが整いやすくなりますよ。 これを続ければ目覚まし無しでも、勝手に目が覚めるようになります。

回答No.3

低血圧で、という言い訳はしない。 (私は上が83程度しかありませんが、朝きちんと責任を持って起きます。) あと、寝る時に起きる時間の事ばかり考えると、不思議とその時間ちょっと前に目が勝手に覚めます。(暗示かな?)

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.2

とりあえず、目覚まし2個(時間差でスヌーズ)、テレビのタイマーセットしてます。 でも、設定時刻以前に起きますよ。大体5時30分頃。