- ベストアンサー
モデム違うと接続無理?
A宅でyahooの8Mで接続してつかってるPCをB宅(yahooのリーチ)で接続してるモデムに接続してもつながりません。 やはりモデム違うと駄目なんでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確認ですが、モデムはA様のお宅でyahooの8M、B様のお宅でyahooのリーチは不変で、PCだけ移動するのですよね? それならば接続は可能です。でなければ、一度契約したADSL業者以外のADSLには接続出来ない(乗り換えできない)ということになりますし、#1さんが仰っているように電気屋で買ってきたPCはインターネットにつなげられないという理屈になります。 つまりPCに対して接続するモデムが変わっても問題はありません。 しかし、A様のお宅とB様のお宅でモデムまで交換して移動しているのなら接続は出来ません。 回線に対して接続可能なモデムは決まっています。 #2様、#5様、#7様はおそらくこのことを指摘しているものだと思います。 仮にPCだけの移動で接続が不可能なら、モデムの電源を切るなり、#4様が仰るとおりインターネット一時ファイルを削除してみたりすると接続出来るかも知れません。
その他の回答 (7)
- mii-japan
- ベストアンサー率30% (874/2820)
混乱している回答が多いようですが ADSLモデムにはいくつかの規格があります 共通している規格同士のモデムならば接続できますが 異なる規格のモデムは接続できません(データ通信でできません) リーチDSLは、ADSLモデムの中でも特別な規格なので、通常のADSLモデムとは接続できません ADSLは回線業者の接続拠点(通常はNTTの局内)にユーザのモデムと対向するモデムが設置してあります このモデムが対応している規格のモデムをユーザが使用した場合のみADSL接続が可能になります 接続プログラムや接続設定をどういじっても、またルータを導入しても、モデムが対応していない限り、不可能です
- tateyan
- ベストアンサー率32% (228/700)
>接続無理? 無理ではありません。 ただ、ルータをお使いなら、ルータが全て接続情報を記憶していますので、LANケーブルをルータに挿すだけで繋がります。 しかしモデムの場合、B宅でPCが1台増えたとお考えになった方が分かり易いと思います。 B宅で既存のPCに設定したことを、増えたPCにも設定してやればいい訳です。 詳しく書きますと、PCがXPの場合はモデムに付属のCD-ROMからドライバーをインストールして、接続ウィザードから設定してやらなければなりません。 注意することはこの設定後、どなたかも書かれていましたが、PC2台を抜き差しして交互に使う場合は、モデムのコンセントを抜いて10~20分のインターバルが必要です。 この煩わしさを解消するためには、ルータの導入がいいと思います。 有線ルータなら3000円くらいからあると思いますよ。
- fitto
- ベストアンサー率36% (1372/3800)
リーチDSLとADSLは名前が違うように通信方式がまったく違うため、モデムの互換性がありません。 繋がらないのが当たり前です。 同じADSLでも、微妙に通信規格が違うため、互換性がない場合があります。 たとえば、 yahoo8M契約 ーーyahoo12M、26M、50Mモデムで繋がる 8Mモデム不足で、12Mモデムが8M契約者に送られることがあります。 yahoo12M契約 --8Mモデムは?、26M、50Mは繋がる 26M契約ーーー12M、50Mモデムで繋がる また、ICチップメーカが同じため アッカ8M、12M契約でyahoo12Mモデムが使えたとの報告もあります。
- myu2001
- ベストアンサー率18% (394/2110)
reachDSLと言うことなので、有線接続ですよね? それだと、普通は何もしないで普通に繋がるはずです。 そのPCのOSは何でしょうか? XPじゃなかったら、LANの設定が必要なのかもしれません。 もしくは、インターネット一時ファイルを削除すると繋がるかもしれません。
- purity_mv
- ベストアンサー率30% (201/649)
Yahoo!ADSLへの接続には基本的にPCの設定は必要ありませんので現在既にモデムに接続しているのなら、他のモデムに接続しても使えるはずです。 もしかするとモデムに接続機器を記憶する機能があってモデムの電源を入れたまま接続しているPCを変えるとネットに接続が出来ない可能性があります。電源を一旦切ると出来ることもあります。 逆にモデムの設定を初期状態から変更していると、変更項目にあわせてPCの設定も変更する必要があるのかもしれません。例えば無線LANのセキュリティーとか。 また、モデムとPCの間にルーター等をかましている場合は、やはり設定が必要になる場合もあると思います。
- anaguma99
- ベストアンサー率59% (1620/2727)
ADSLという通信形式は、 音声通話とインターネットのデータを 電話局で同じ電話線に載せて送り、 自宅で音声通話とデータに分離するという形式です。 「自宅」にADSLモデムを設置しますが、 これとセットになるものを「電話局内」にも設置します。 ↓こういう感じです。 電話局 自宅 [電話]→→[ADSLモデム]→(電話線)→[ADSLモデム]→[電話] [ネット]→→→↑ ↓→→→→[PC] 自宅のモデムを別の物に変えても 電話局のモデムと規格が合わなくなるので、 接続できないということになります。
- kara-age
- ベストアンサー率19% (49/252)
ただつなぐだけでは使用できないかもしれません。 インターネットをつなぐ際に必要なプロバイダ情報、IPアドレスの取得方法等をB宅にあわせてやれば接続できるはずです。 (できなければ、電気屋で買ってきたPCはインターネットにつなげられないという理屈になります)