- 締切済み
住宅ローンと消費者金融について
再質問で申し訳ありません。 マイホームを建てることになり、間取りなどを計画中です。 収入は、私(40歳・会社員・勤続10年)と妻(40歳・大手企業会社員・勤続20年)で 年収1200万円です。(ともに600万円ずつです。) 借り入れは地方銀行から1800~2000万円を希望で、頭金は500万円、25年返済です。 現在、ローンや借金はありません。 クレジットカードも持ってません。 ガス・水道・電気の公共料金の滞納や延滞も一度もありません。 ------------------------------------- しかし、私は10年以上前に某大手消費者金融で数万円、 利用(延滞あり)していたことがあります。 が、10年以上前に完済ずみのため、 日本信用情報機構(JICC)は返済や履歴データが無し、 消費者金融も返済延滞などのデータが一切残ってないと言われました。 ------------------------------------- 相談内容は、 (1)金融会社には至急解約しましたが、名簿データは数年残るとのこと。 住宅ローンを組む際にこれがどう影響するのでしょうか? (2)サラ金メインのJICCはデータがありませんでしたが、 CIC(信販・クレジットカード系がメイン)や JBA(全国銀行個人信用情報センター)にも開示してもらった方がいいでしょうか? (3)CICやJBAに開示してもらうことで、開示履歴が残り ローンを組む際に銀行に不信感を持たれることはありませんか? ------------------------------------- 以上、3点ですが、不安なためアドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
延滞の事故があった借金の完済が10年以上前なら(基準は完済日)、既に個人信用情報には載ってないでしょう。また、現在借金があったりローンカード等の口座があること自体は通常それだけで審査に影響することはありません。借金があればその分借りられる金額が少なくなるだけですし、完済すれば借入可能金額まで借りることは可能なので、完済する貯蓄があるならどちらでも基本的には同じことになります。ただ、金額が極端に多かったり、複数から借りて多重債務になっていると問題はあるでしょうが(この場合も完済すれば問題なし?)。 お金を出してまで信用情報を開示する意味が不明ですが、銀行で審査すれば無料で結果は分ることです。収入に占める返済率(年収と年齢から計算、質問の場合は全く問題なし)が多過ぎるとか担保価値が少な過ぎることがなければ(頭金が20%以上あるので大丈夫でしょう)、勤続年数が十分な以上大抵の原因は信用情報くらいしかありませんし。 開示した履歴については、短期間に多くの履歴があれば他の金融機関が審査して否決したのではないかと思われる可能性はありますが…。 質問の内容からは否決される点が見つからないため、慎重になり過ぎてるようにさえ思えます。消費者金融に借金があっても住宅ローンには通りますし(勿論他の条件も通ること)、試算的にも余裕があるローンですのであまり心配なさらなくても良いかと。